
特徴や魅力、醍醐味!
- 相手に向かって攻撃を打ちまくる、楽しいアクションゲーム
- 可愛いドット絵のキャラクターたちが戦車で対決する、ユニークな絵面が魅力
- CPU戦のSINGLEモードとほかの人と戦えるNETWORKモードを搭載
最近リリースされた注目タイトル!
戦車で対戦「ねこたま」の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ねこたま」は1対1で向かい合い、相手に向かって攻撃を打ちまくる、単純操作なのにハマってしまう楽しいアクションゲームです。
かわいいドット絵のキャラクターたちが戦車に乗って対戦する点が魅力となっています。
「ねこたま」には、1人でコンピュータと対戦するSINGLEモードと、ネットにつないで世界中の人と対戦ができるNETWORKモードの2種類のモードが用意されています。
まずはSINGLEモードで操作に慣れることにしましょう。
チュートリアルもあって、可愛い女の子のキャラクターが丁寧に操作方法を教えてくれます。
「ねこたま」のプレイ方法はとってもシンプルです。
画面手前のエリアが自分の陣地になっていて、自分の戦車をタップやスラッシュで左右に動かせます。
画面の上にあるのが敵のエリアです。
間には溝があり、お互い行き来することはなく遠くから打ち合うのみです。
弾を発射するには、自分のエリアの少し上に表示されている3つのボタンを使います。
「L」「R」をタップすると、それぞれ左方向と右方向に弾が発射されます。
真ん中の「C」をタップすると、自分から真っすぐ前(上)に弾が発射されます。
自分を左右に動かし、相手の弾を避けながら相手の動きを読んで弾を発射しなければなりません。
「ねこたま」には、対戦中に便利な効果があるブロックが右から左へと流れてきます。
見事命中させると、自分の弾がロケットやレーザーにグレードアップします。
緑色の十字がかかれたブロックは体力の回復です。
相手はレベル1からかなりのテクニックで攻撃してきますので、この回復ブロックは逃さずゲットしたいところです。
「ねこたま」の面白いところは、この便利なアイテムたちを敵も取ることができる点です。
狙っていたレーザーのブロックを相手に取られ集中攻撃されたり、回復ブロックを取られて体力回復されてしまうこともあります。
抜きつ抜かれつで、たまにとても長丁場になるのが楽しいです。
画面上部にある青いメーターが自分の体力、赤いメーターが敵の体力です。
どちらかがなくなると対戦終了となります。
「ねこたま」はNETWORKモードも含めて、相手との勝敗数が記録されていきます。
しっかり操作に慣れて勝敗数逆転を目指したいですね。
このように、「ねこたま」はとってもシンプルなのにかなりやり込み甲斐のある楽しいシューティングゲームのような内容になっています。
グラフィックが凝り過ぎていないので、いつでもどこでも手軽に楽しめるのがいいと思います。
戦車で対戦「ねこたま」の関連データ
アプリ名 | 戦車で対戦「ねこたま」 |
---|---|
日付 | 更新日:2016/3/19 公開日:2016/3/19 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
戦車で対戦「ねこたま」のカテゴリ
今月の注目タイトル
戦車で対戦「ねこたま」を見た人におすすめ!


一撃必殺ネコパンチ
可愛いネコ達が自慢のパンチを駆使して闘うネコパンチバトルアクション


FlickDown
フリック操作のみの簡単操作で楽しめる対戦格闘アクションゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


Astalo
次々と襲いくる敵をフィールドを駆け回ってなぎ払うアクションバトルゲーム


Draw Joust - お絵かき合戦!
ラインをひいてオリジナルの戦車を作るシンプルな対戦ゲーム


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


フードギャング
食卓や台所で2対2のデスマッチを繰り広げるアクションゲーム


ナイトファイターズリングファイト
多数のキャラクターがコンボや必殺技を駆使して戦う対戦格闘ゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


Skullgirls(スカルガール)
個性的なキャラクターとお手軽操作が魅力の2Dアクションバトルゲーム