エブリタウンをじっくり遊んで徹底レビュー!
作物や加工品などを作って村を大きくしていく、経営シミュレーション
特徴や魅力、醍醐味!
- 作物や加工品などを作って村を大きくしていく、経営シミュレーション
- 農作物から加工品まで、様々なものを作ることができるのが魅力
- 住民の依頼を聞いてこなしていく、ミッションも用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
エブリタウンの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「エブリタウン」は、村経営シミュレーションゲームです。
村を運営して、作物や加工品などを作って販売し、お金を稼いで村を大きくしていきます。
「エブリタウン」は多言語に対応していて、ゲーム開始時に選択することができます。
翻訳は割りと安定していて読みやすいです。
「エブリタウン」では、まず一次生産品として畑や果樹園を使ってキャベツや小麦、りんごなどの農作物を作ります。
作物の種などを購入するにはお金がかかります。
「エブリタウン」では作物や加工品を作るのに時間がかかりますが、Seedを使えば時間を短縮することができます。
さらに最初に作成した作物を、パン工場や牧場などに与えて新たな加工品を作ることができます。
加工品を作るにはまた時間がかかりますが、作物のまま販売するよりも高額で販売することができます。
こうやって様々な作物や加工品を作ることで経験値が取得でき、レベルが上がるとさらに他の施設や作物が開放されます。
また、「エブリタウン」では、作物や加工品を作る施設ばかりでなく、花壇や垣根など、装飾品に該当するものも設置できます。
こちらはただの装飾品ではなく、「エブリタウン」独特のECOというポイントを獲得するために設置します。
「エブリタウン」では施設や畑などの設置にお金だけでなくECOが必要になり、より大きな施設のたくさんある村を作ろうと思ったら、装飾品も増やしてECOを稼がなければなりません。
また、「エブリタウン」の施設には他にも特殊な条件として友達の数が条件になっているものもあります。
兎に角「エブリタウン」は設置できるものの種類が多いので、配置するときには便利なソート機能などを使って探すとよいでしょう。
また、「エブリタウン」では、村の住民の依頼を聞いて達成することで報酬を受け取れるミッションもあります。
「エブリタウン」では、村人達にも関係性やストーリーがあり、ミッションを通してストーリーを読んでいくことができます。
村の住人には人間だけでなく動物たちもいます。
また、村人の数は運用できる施設の数にも影響します。
住人はミッションをこなしていくことでも少しづつ増えていきますが、施設が増えてきて運用が難しくなったら、ランダムボックスから村人を購入することもできます。
気に入った村人がいたら専用の衣裳を購入することもできます。
また、ミッションにはストーリーを進める役割だけでなく、ミッションの報酬として新たな施設が開放されることもあるので、ミッションには積極的に挑戦していきましょう。
以上、「エブリタウン」いかがだったでしょうか。
作物や加工品の生産をメインで行っていきながら村の発展をしていくゲームで、グラフィックも可愛らしいですが、ゲームとしては意外と忙しいゲームになっていて、作物ごとに生産時間が異なり、畑の数が異なるのでどの作物を作るかの判断などなかなか頭も使います。
その分なかなかやりごたえのあるゲームになっています。
エブリタウンの関連データ
| アプリ名 | エブリタウン |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/2/24 公開日:2016/2/24 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
エブリタウンのカテゴリ
今月の注目タイトル
エブリタウンを見た人におすすめ!
ピクセル大都市
住民はクローン人間。未来都市を発展させる街づくりシミュレーション
ドラゴンスケープス
南の島をドラゴンと協力して開拓するシミュレーションゲーム
ドミノドリームス
数字か模様が同じドミノを探す。盤面の牌全回収を狙うパズル
ハムスタービレッジ
ハムスター達が暮らす島を開拓していく癒し系シミュレーションゲーム
ひよこ社長のまちづくり
投資拡大が面白い、可愛いひよこ社長の街作りシミュレーションゲーム
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
もんなしプリンセス
貧乏姫騎士と冒険へ。ゴブリンに経済を奪われた世界を巡るRPG
ピコットタウン
城主になって破壊された街を復興していくファンタジー箱庭ゲーム
マイ·リトル·パラダイス
美しく、豊かな自然を満喫できるリゾート経営シミュレーションゲーム
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
アウトランカーズ
エルピスの投入量がスコアに。異能者同士が競い合う対戦ゲーム
ねんどの王国: 箱庭 街づくり放置ゲーム
全てが粘土でできた王国を発展させていく街づくりゲーム