スポロス (Sporos)をじっくり遊んで徹底レビュー!
シンプルなルールと上手くいったときの快感が魅力のパズルゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- シンプルなルールと上手くいったときの快感が魅力のパズルゲーム
- 指定されたスポロス正解の位置に置くだけの、シンプルながら悩ましいパズル
- ゲームオーバーもスタミナ制もないため、じっくり腰を据えて遊べる
最近リリースされた注目タイトル!
スポロス (Sporos)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「スポロス (Sporos)」は、ぴったりはまった時の快感がたまらない新感覚のパズルゲームです。
ルールは実にシンプルなのに、ついついのめり込んで遊んでしまう中毒性があります。
未来感のあるスタイリッシュなヴィジュアルもおしゃれですね。
「スポロス (Sporos)」は丸い枠の中に、スポロスと呼ばれる特殊な種をはめ込んで、丸い枠を全て光らせたらクリアです。
プレイヤーのやるべきことはただ一つ、指定されたスポロスを正解の位置に置くこと、それだけです。
丸い枠はたくさんありますが、置けるスポロスは二つや三つといったところです。
この、たった二つや三つのスポロスをぴったり正解の枠にはめれば、隈なく全体が光るのが実に快感です。
じっくり考えて楽しめるパズルゲームです。
「スポロス (Sporos)」は最初は簡単で、だんだん難しくなっていきます。
でもゲームオーバーはないため、何度も繰り返し試し悩んで回答にたどり着くことができます。
また、スタミナ制でもありません。
焦ることなく、スタミナ回復を待つこともなく、腰を落ち着けてずっと遊んでられるのはいいですね。
ヒントもあります。
「スポロス (Sporos)」に登場する種、スポロスには種類があります。
種類によって、そのスポロス一つでどこを光らせることができるか、に違いがあります。
2方向スポロスと、4方向スポロスと、6方向スポロスがあります。
2方向スポロスには、横一本を光らせるスポロスと、右斜め線を光らせるスポロスと、左斜め線を光らせるスポロスがあります。
4方向スポロスにも、横一本+右斜め線ですとか、右斜め線+左斜め線といった組み合わせがいくつかあります。
6方向は全方位を光らせるので一種類しかありません。
「スポロス (Sporos)」攻略で大事なのが、指定のスポロスが「右斜め列」「左斜め列」「横一本列」の三種類のうち、どの列を光らせることができるのか、をしっかり把握することです。
やみくもにスポロスを置いてみても時間がばかりかかってしまいます。
たとえば横一本列を光らせるスポロスが一つしかなかった場合、横一本に並んでいる丸枠のうち、一番長い列のどれかの丸枠が、そのスポロスの置き場所の最有力候補になります。
上の画像では、横一本を光らせるスポロスは6方向スポロスしかありませんね。
「この方向列を光らせるスポロスはこれ一つしかない」というのをまず探すと、正解が早くなります。
また実験ラボではパズルがより進化して、複雑になります。
丸枠の中に矢印があり、光が矢印の方向に曲がります。
これによって難易度は上がりますが、考え方は基本ラボのプレイと同じです。
コツは、指定スポロスが右斜め、左斜め、横一本の三種類のうちどこを光らせるか把握し、置き場所の有力候補を予想していくことです。
新感覚パズル「スポロス (Sporos)」、ぜひチャレンジしてみて下さい。
スポロス (Sporos)の関連データ
| アプリ名 | スポロス (Sporos) |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/8/9 公開日:2015/8/9 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
スポロス (Sporos)のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
スポロス (Sporos)を見た人におすすめ!
Push - ブロックを押して動かすパズル
思考と閃きによる頭の体操がサクサク楽しめるカラフルなお手軽パズルゲーム
ナンバーズペア
同じ数と足して10になる数を消していくシンプルレトロなパズルゲーム
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
Repair .
壊れていたり汚れている箇所を見つけて修理していくパズルゲーム
Brain Out
常識にとらわれない挑戦的でユニークな脳トレ風クイズゲーム
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
マインスイーパーオブインフィニティ
書かれている数字を頼りに、爆弾に当たらないよう処理していくボードゲーム
脳トレ!いろいろたっち2
カードに書かれている意味を理解して解読する、遊びやすい脳トレ系ゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム
パズマス2
算数とパズルを融合させた、脳トレ要素の強いパズルゲーム