
ワールドサッカーコレクションSをじっくり遊んで徹底レビュー!
選手カードを集めてサッカーチームをマネジメントする、育成系スマホゲーム

実在の選手でチームを作れるのが楽しい、リアルなサッカーゲーム。操作が簡単なので、初めての方にもオススメですʚ(,,・ω・,,)ɞ
特徴や魅力、醍醐味!
- 選手カードを集めてサッカーチームをマネジメントする、育成系スマホゲーム
- 誰もが耳にしたことのあるような有名選手もしっかりと登場
- 特に操作をおこなう必要がないくらい作り込まれているオート操作も魅力
最近リリースされた注目タイトル!
ワールドサッカーコレクションSの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ワールドサッカーコレクションS」は、選手カードを集めてサッカーチームをマネジメントする、育成系サッカーゲームアプリです。
操作方法が恐ろしく簡単なので、初心者のかたでも問題なくドンドン進められます。
データ大きめなので、Wi-Fiをスムーズに利用できる環境でのインストールをオススメします。
チュートリアルにそのまま入りますが、チーム名は自動の候補名がもともと入力されているのでそのまま進めてもよいですし、時間がかかるのはチームのユニフォームくらいだと思います。
とは言っても、カラーパターンと2色の種類を選ぶくらいで、エンブレム選択に進むのであっという間です。
ワールドサッカーコレクションSで引けるガチャは、特にレア度が高ければ高いほど誰もが耳にしたことのあるような選手が出てきます。
チュートリアル後に引けるレア度高めのガチャは、特に引き直しができるので、何度か引き直して納得がいくカードが出るまでチャレンジするのがオススメです。
ちょっと戸惑うかもしれない部分が、チュートリアル(設定)の一番最後にありました。
厳密に言うと一番最後でもないのですが、「生年月日を入力してください」というものです、最初は欄内がまっしろに表示されているので、ソコをタップして選択肢下へスクロールするといろんな数字が出てきます、決して故障ではないので焦らないでくださいね。
あらかたの設定が入ると即試合に突入します、最初の一戦は色々確認する意味も含めて通常の進行速度でも良いですが、特に試合中に行うことがないくらいオートで作りこまれているので、2戦目以降は、画面右がわにあるスキップボタンを押してハイライトシーンを楽しむという進めかたでも問題ないと思います。
ワールドサッカーコレクションSは、特にゲームを開始して数日くらいの初心者プレイヤーには、結構お得なログインボーナスや実質無料で引けるガチャを提供してくれます。
当然ですが、最初のうちはまだまだデッキに含められるカードの数も少なく、優秀な選手も少ないです、積極的にその辺のボーナスをうまく利用して、なるべく「赤ボール」を狙ってスター度の高いカードをGETし、無料のノーマルガチャでGETしたアイテムカードなどで、チームを強化していきましょう。
「ワールドサッカーコレクションS」をプレイしてみた感想ですが、画像がかなり本格的なのに他アプリなどの広告欄もほぼ無かったので、今までプレイしたどのサッカーゲームより展開が早い気がします。
ですが、毎日のログインの時や試合開始・終了時など、頻繁に通信が必要となります、特に最初のインストールには、決して短くない時間がかかることだけは覚悟が必要だと思います。
ワールドサッカーコレクションSの関連データ
アプリ名 | ワールドサッカーコレクションS |
---|---|
日付 | 更新日:2015/8/3 公開日:2015/8/3 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ワールドサッカーコレクションSのカテゴリ
今月の注目タイトル
ワールドサッカーコレクションSを見た人におすすめ!


キャプテン翼ZERO
アニメを追体験できるのが魅力のサッカーアドベンチャーゲーム


モバサカ チャンピオンズマネージャー
監督としてチームを指揮していく、やり込み型のサッカーシミュレーション


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~
人気コミックをベースにしたサッカーシミュレーションゲーム


ウイニングイレブン 2017
細部までこだわったリアリティが魅力となっている本格サッカーゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


カルチョビットA
チームの監督となって弱小クラブを成長させていく、育成系サッカーゲーム


Dream League Soccer 2016
自分だけのドリームチームを率いて世界一を目指すサッカーゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


BFB 2016
ガチャなどで優秀な選手を集めてチームを作る、サッカーゲーム
ワールドサッカーコレクションSの読者レビュー!

サッカー素人でも楽しめるゲーム♡
みく
サッカー観戦や彼氏のサッカーゲームを見ているのが好きなので、私もやってみようとワサコレに手を出してみた所なかなか面白いじゃない!
私くらいのニワカでも分かるような、アントワーヌ・グリーズマンやジャコモ・ボナヴェントゥーラなど有名選手を中心に、マイナー選手まで計1500人以上!このゲームを始めてからファンになった選手も多数 ♡ 有名選手はゲーム上やっぱり強力だけど、お気に入りの選手を強化して試合で活躍してもらって楽しんでます(^^)笑。
私の携帯はiPhone6なのですが、3Dでグラフィックも綺麗だし動きも滑らか!
操作も簡単で、自分が監督になって作って育てた選手・チームが活躍し、歓声や実況もあるので本当のサッカー観戦をしているかのような迫力で臨場感たっぷり♪
自分のチームは、チーム名からユニフォーム・エンブレムを細かく設定が出来るので、愛着が湧いちゃいます(≧▽≦)
このゲームを始めるまでは、相手側のゴールネットにボールを入れたら1点が入る位しかルールが分からなかった私も各選手の特徴やフォーメーションによって攻め方・守り方を考えながら編成を考えるのがとっても楽しい!おかげで少しサッカーのルールも理解でき、実際のサッカー観戦もより楽しめるようになりました。
2015/12/02

サカゲーだけど戦略性の高いカードゲーム!ワサコレ!
ワサコレオ
ワールドサッカーコレクションS、通称「ワサコレ」。
クラスメイトの間でよく「ワサコレ」という言葉が飛び交っていて
最初は何のことやらと思っていたんですが、
まさかサッカーゲームのことだとは…。
しかもウイニングイレブンの「KONAMI」が出しているということで、
これはやるしかないと思ってダウンロードしてみました。
サッカーは見るのもプレイするのも大好きです。
もちろんサッカーゲームも。
ただ、このゲームはプレイするとわかりますが、
自分で選手を操作して遊ぶサッカーゲームではありませんでした。
いわゆるカードゲームのサッカー版とでも言うのが正解かもしれません。
選手のカードを集めて、フォーメーション(デッキ)を戦略的に組んで、
対戦といった感じのゲームシステムです。
最初は戸惑いましたが、しばらく遊んでいるとこれが意外とよい!
スマホでのプレイなので、空き時間にできるのがよい!
そしてカードを集めるのが実に楽しい!
(目的がサッカーというよりは、カード集めになってきています…)
集めたカードを育成によって、強くしていくことができるので、
これもこのゲームの楽しみのひとつです。
今はひたすらスペシャルマッチをして、コーチカードをゲットして、
トレーニングして選手カードの強化の日々です。
最近はやっと友達とも同等に戦えるようになってきました。
僕のお気に入りのカードは「☆4 本田圭佑」です。
激レア「☆5 リオネル・メッシ」が欲しい…
2015/12/02