キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~アイコン

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.00
更新日:2022/8/17公開日:2017/6/15
キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

特徴や魅力、醍醐味!

  • 人気コミックをベースにしたサッカーシミュレーションゲーム
  • 原作に登場したキャラでチームを組める、ファン必見の編成システム
  • オートと手動操作のどちらかを選んで戦える、試合システムも特徴
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」は有名作品であるキャプテン翼のアプリで、サッカーのシミュレーションゲームです。

自分の好きなキャラクターを編成して、チームを組んで遊ぶことができます。

キャプテン翼の物語を知らなくてもストーリーが原作に沿っているので、どなたでも楽しめます。

カスタマイズできる項目が多いので、自分だけのオリジナルチームが作れますよ。

キャプテン翼のファンの方にはもちろん、サッカーが好きな方にオススメなアプリです。

04462_1 04462_2

「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」ではフィールド上の操作はオートと手動操作と選ぶことができます。

手動操作の場合パスは出したい相手や場所ををタップし、ボールを持った選手をタップしてから走らせたい場所へとスワイプさせるとドリブルをします。

相手の選手とぶつかるとマッチアップが起こり、1対1のバトル画面になります。

選手にはそれぞれ属性があるので、相性も大切になってきます。

マッチアップではコマンドがあるので、選んで相手と戦っていきます。

04462_3 04462_4

コマンドの上部には数字がでていて、数字が大きいほどそのコマンドは強いということになります。

しかしコマンド選択にはスタミナが必要になってくるので、バランスをみながら選ぶ必要があります。

コマンドにも相性があるので、そのときに最適な判断ができるように注意してくださいね。

この「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」では、キャプテン翼らしく必殺技もあります!他のコマンドよりも強いですが、それだけスタミナも消耗するので注意が必要です。

04462_5 04462_6

「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」は必殺技やコマンド技などは3Dで描写され、とても迫力があります。

ボイスもついており、よく動き生き生きとしているキャラクターを見ることができるので、ファンの方にはたまらないと思います。

キャラクターはガチャで夢球を使って入手することができます。

最初のガチャは引き直しができるので、納得行くまで引いてみましょう。

SSRキャラも最初のガチャで入手することができますよ。

04462_7 04462_8

入手したキャラをチームに加えたらさっそくシナリオで遊んでいきましょう。

チーム編成ではユニフォームをデザインすることもできます!メンバーだけでなく、こういった細かいカスタマイズができるのも楽しいですね。

リーグはプレイヤーのランクが5になると開放されるので、まずはそれを目指してシナリオで遊んでいきます。

自分は世代ではないのですが簡単にキャプテン翼の世界観を、シナリオで知ることができました。

04462_9 04462_10

シナリオを読み進めていくと、夢球を入手することができます。

試合では相手のチームの総合力がわかるようになっているので、それを参考に編成を組むようにすると良いですよ。

序盤はまだ選べませんが「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」では試合の難易度が選べるようになっています。

なので1度クリアした試合でも、繰り返し難易度を上げて遊ぶことができます。

連盟というシステムもあり仲間にシェアすると報酬が増えるので、連盟に参加した方がお得です。

04462_11 04462_12

試合が終了すると達成報酬としてキャラクターやお金などを入手することができます。

かぶったキャラクターや素材は強化をしたり、売却することができます。

「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」ではキャラクターにロックがかけられるので、消滅させたくないキャラクターにはロックをするようにしましょう。

必殺技は同じ選手なら伝授したりもできるので、自分だけのキャラクターを育成していくことができます。

04462_13 04462_14

「キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~」はキャプテン翼のファンの方でも、このアプリから知った方でも楽しめるゲームです。

サッカーならではのファールや退場などもあるので、ドキドキしながら試合展開を眺めることができます。

シナリオだけでなく他プレイヤーとのオンライン対戦などもあったりするので、とてもやり込めると思います。

サッカーのシミュレーションゲームが好きな方は、ぜひプレイをしてみてください。

04462_15 04462_16
キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~

iPhoneAndroidスポーツサッカー漫画・アニメ

3.00

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~の関連データ

アプリ名キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~
日付更新日:2022/8/17
公開日:2017/6/15
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~のカテゴリ

今月の注目タイトル

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~を見た人におすすめ!

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~の読者レビュー!

キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~アイコン

キャプ翼ファンも納得の内容!美麗なグラフィック!

シャケトラ

まず初めに驚いたのは、グラフィック。ゲームアプリ全体もそうですが、試合中のカットインの絵も原作そのままという感じ。登場キャラも思っていたよりも多かった。幼少期時代に登場する、南葛のメンバーはもちろん、日向小次郎や松山光、三杉淳ななど多数。それ以外にもワールドユース編のキャラクターも登場していた。簡単なチュートリアルが終わった後に無料でガチャがひける。納得いくまで何回も引けるようだ。自分は一回目で松山光を引き当てた。好きなキャラだったので、納得、終了。その後にまた夢球を使って一回ガチャを引いたら、原作を隅から隅まで読んでいるようなファンじゃないとわからないような超マイナーキャラが。残念といえば残念だが、こんなマニアックなキャラも登場するのかと驚いた。コアなファンは満足できると思う。ゲーム内容としては、簡単に言うとファミコン・スーファミ版のキャプ翼の大幅に進化したような感じ。進みたい方向をタップしてドリブルして、相手ディフェンスに来てマッチアップ。コマンドを選択。という流れ。フリーの時は、パスしたい味方をタップするとパスを出せます。これは良いなと思った。少し気になったのは、必殺技を発動する時画面が切り替わる際、読み込みが結構遅いと感じた。でもあれだけのグラフィックなので仕方ないのかとも思う。キャプ翼の創刊当時からのファンもそうでないファンも、納得するはず。

2018/01/20

スマホゲームCHホームへ