
マッピーナをじっくり遊んで徹底レビュー!
脱力系のテキストとBGMが特徴的な箱庭型シミュレーションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 脱力系のテキストとBGMが特徴的な箱庭型シミュレーションゲーム
- 庭を歩き回ってたべものを拾っていく、シンプルなゲームシステム
- いらなくなった建物をゲーム内のマーケットで売りさばける仕組みもアリ
最近リリースされた注目タイトル!
マッピーナの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「マッピーナ!」は、独特の雰囲気のなかで、ポップでかわいいアイテムを揃えながら配置していく箱庭型のシミュレーションゲームです。
脱力系のテキストとBGMが特徴的で、ゆるい雰囲気のなかでいつまでも遊んでいられます。
1プレイヤーにひとつ箱庭が与えられ、そこに色とりどりの建物や、どこかとぼけたキャラクターたちを配置してどんどん人口を増やします。
人口が増えればレベルアップし、よりバラエティ豊かなアイテムが手に入ります。
配置できる建物やキャラクターたちは不思議な雰囲気をかもしだしていて、それが「マッピーナ!」独特の世界観を構築しています。
操作は単純です。
まずは「散歩」して他のプレイヤーの庭を歩き回り、そこでたべものを拾っていきます。
なお、たべものは自分の庭にも落ちてきます。
たべものが溜まったら、工場で働くステッピーズという妖精たちに与え、それをエサに建物を作ってもらいます。
散歩したときに欲しい建物をみつければ、そのレシピを貰うこともできます。
必要な材料が揃っていれば、合成して作ることができます。
また、さまざまな条件が設定されていて、それをクリアすると報酬としてたべものやキャラクターが手に入ります。
キャラクターは主に条件達成の報酬としてしか手に入らないので、どんどん条件をクリアして、とぼけたキャラクターたちを集めていきましょう。
手に入れたアイテムはカタログで確認することができます。
これが埋まっていくのはワクワクします。
建物が増えてきて、もう置く場所がなくなったら、いらなくなった建物はゲーム内のマーケットに好きな値段で出品できます。
また、複数の建物を合体させて増築することも可能です。
増築すると建物ごとの住人数が増えるので、どんどん合体させて人口を増やしていきましょう。
ほかにも、ステキな庭を作っているプレイヤーのかたに「いいね!」を送ったり、フォローすることもできます。
庭をのんびり眺めていると、それぞれの世界観が広がって、それだけで楽しいですね。
マップを縮小して全体を見渡せたりもします。
自分の庭は、撮影してTwitterなどのSNSに投稿することもできます。
箱庭型のゲームの一番の特徴は、自分の好きなように箱庭を作っていけることでしょう。
「マッピーナ!」はアイテムがとにかく可愛らしく、同じ形の建物にもいろんなバリエーションがあります。
スマホゲームにありがちな回数制限やスタミナがなく、散歩すれば無限にたべものが落ちてくるので、本当に時間さえあれば延々と操作できます。
ぜひ、自分の好みのもので溢れたかわいい箱庭を作ってみてはいかがでしょうか。
マッピーナの関連データ
アプリ名 | マッピーナ |
---|---|
日付 | 更新日:2015/6/15 公開日:2015/6/15 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
マッピーナのカテゴリ
今月の注目タイトル
マッピーナを見た人におすすめ!


ぼくのボッタクリBAR
ぼったくりバーの店長となって借金返済を目指していくバー経営ゲーム


伝説の剣で村おこし
伝説の剣を村おこしのネタにして村を経営するシミュレーションゲーム


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ソーシャル夢物語
ソーシャルゲームを作って会社を大きくしていく経営シミュレーションゲーム


農園ホッコリーナ
自分だけのオリジナル農場や牧場を作成して楽しむ、農園シミュレーション


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


ゆけむり温泉郷
経営者となって旅館を発展させていく温泉経営シミュレーションゲーム


お住まい夢物語
夢と希望のマンション経営を楽しめるシミュレーションゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


LINE ポケットコロニー
可愛いキャラクターの着せ替えや模様替えを楽しめるアバターゲーム