
特徴や魅力、醍醐味!
- 何故か桃太郎と名付けられたトマトが鬼退治をする、トマト育成ゲーム
- 鬼たちをタップして退治していく、鬼気迫る桃太郎が特徴のバトル
- 確立次第で一気に糖度を稼ぐことができる、鬼退治の冒険も魅力
最近リリースされた注目タイトル!
桃太郎伝記 強すぎちゃってニューゲームの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「桃太郎伝記~強すぎちゃってニューゲーム~」は、トマトの育成ゲームです。
おばあさんに拾われ何故か桃太郎という名前を付けられたトマトの彼は、その名前の因果なのか何なのか鬼退治に行かせられる羽目になります。
そんな彼の境遇を哀れんだ女神から、何度でも蘇る力を授けられた桃太郎(トマト)は辛く苦しい鬼退治の旅に出かけ、トマトゆえにそのストレスで甘みを増していくのでした。
余談ですが、実際にトマトの品種で桃太郎ってあるみたいですね。
「桃太郎伝記~強すぎちゃってニューゲーム~」の基本操作は、ただひたすらに画面に出てくる鬼たちをタップして退治していくというものです。
鬼たちを退治するたびにそのストレスで桃太郎(トマト)の糖度が上昇していき、この糖度がスコアにもなっています。
目指せ桃よりも甘いトマトといった所でしょうか。
鬼をタップするたびにトマトとは思えない機敏さで動く桃太郎(トマト)には鬼気迫るものがあります。
この桃太郎(トマト)は最初は赤子ですが、ある程度鬼を倒していくと成長していき姿が変化します。
どんどん成長していって全ての姿を開放すると、エンディングが迎えられるようです。
しかし、この「桃太郎伝記~強すぎちゃってニューゲーム~」の特徴の一つとして、主人公が何度でも蘇ることが出来るようになっているという特徴があり、その特徴を活かして割りと頻繁に死にます。
道理で序盤から大分やつれた目をしています。
普通にタップして進んでいるように思えても油断がならず、ただの子鬼にやられてしまうことがあります。
しかしご安心下さい。
女神の祝福を得ている桃太郎(トマト)はやられるたびに女神の祝福として神力を貰い、再度鬼退治に挑まされます。
この神力を消費して、修行を行う事ができ、より糖度の上がりやすい強い敵に進化させたり、敵の出現数を増やしたり出来るようになるので、最初は気にせずどんどんやられて大丈夫です。
また、画面下の方にあるメニューから鬼退治の冒険に行くと、経験を積んで一気に糖度を稼ぐ事もできます。
こちらは確立になっており、一種の賭けなので失敗するとまたまた死んでしまいます。
しかし、何度も失敗していると段々経験を積んで成功確率を上げることが出来ます。
また、こちらも神力で新しい冒険先を出現させることが出来ます。
以上、「桃太郎伝記~強すぎちゃってニューゲーム~」いかがだったでしょうか。
一般的な育成ゲームに、死にゲーの要素を加えたようなゲームといった所でしょうか。
様々な死亡シーンのコレクション要素まであります。
と言ってもそこまで悲壮感はなく、桃太郎くんのやさぐれキャラが可愛いので、気楽に楽しむ事ができると思います。
ぜひ実際にダウンロードしてプレイしてみてください。
桃太郎伝記 強すぎちゃってニューゲームの関連データ
アプリ名 | 桃太郎伝記 強すぎちゃってニューゲーム |
---|---|
日付 | 更新日:2015/4/17 公開日:2015/4/17 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
桃太郎伝記 強すぎちゃってニューゲームのカテゴリ
今月の注目タイトル
桃太郎伝記 強すぎちゃってニューゲームを見た人におすすめ!


ナデナデぺろち!
可愛らしい犬のぺろちをひたすらナデる、癒やし系のアプリ


仮面ライダーあつめ
邪魔してくるショッカーたちを撃退していく、放置育成系ゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ネコとおそうじロボ
可愛いネコたちを鑑賞しつつ一緒に遊べる、癒やし系のアプリ


ホッピンパペット
パペットを増やしてモンスターを倒していく、雰囲気が魅力のアクションゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ぶるぶるどーぶつ
ぶるぶる震える不思議なペットを育てる育成シミュレーションゲーム


怪獣 ハイパー・エボリューション
捕食するたび強くなる。宇宙で泳ぐ謎の怪獣育成ゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG


からかい上手の高木さん キュンキュンレコーズ
高木さんの歌の練習を応援する。簡単操作のタップゲーム