特徴や魅力、醍醐味!
- 燃料が無くなるまでにどれだけ走れたかを競うレースゲーム
- タップとスワップを駆使して走り抜く、走行距離を伸ばしていくレース
- デイリーミッションやイベントなど、よりゲームを堪能できるコンテンツあり
最近リリースされた注目タイトル!
スピン&ダウン 〜クレイジースタント〜の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「スピン&ダウン クレイジースタント」は、燃料が無くなるまでにどこまで走れたか走行距離を競うレースゲームです。
80台以上の豊富な車種、タッチやスワップなどの簡単操作で爽快感を味わえます。
また、お気に入りの車が見つかったら合成を行って強化していくことも出来ます。
操作自体はシンプルで、画面をタップ(長押し)で車がスピン、画面の上から下にスワップすることでダウン操作が行えます。
両操作とも成功すると車が大幅に加速するブースト状態になり、走行距離が伸びていきます。
ダウンはわかりやすいのですが、スピンは回転しきれずに落下してしまうと車が大破して終了になっていまいます。
スリルがあって楽しいですが、まずはわかりやすいダウンを使って走行距離を稼いでいくと良いかもしれません。
走行終了時にはパチンコのような玉入れイベントが発生して、一定以上の玉が入ったボックスが入手できます。
走行距離が増えるほど玉の数も増えていくようなので、上手く走行距離を稼ぐほど有利に成長出来ます。
ボックスからはお金や車などが入手できます。
ボックスは複数回タップして破壊しないと中身が貰えないので注意してください。
また、走行距離に応じて経験値を入手していくとレベルアップすることが出来ます。
レベルアップしたときもプレゼントボックスを貰えます。
車を入手していくとどんどんマイガレージにストックされていきます。
ガレージのサイズには限界があるので増えてきたら合成するか売り払っていまいましょう。
合成はお気に入りの車に行うことになると思いますが、車にはタイプがあり、同じタイプの車を合成したほうが経験値ボーナスが入るので効率がいいです。
車にはよくある最高速度、燃費などの他にこのゲームならではの要素としてスピン性能やブースト時の加速、ジャンプ性能などもあります。
ジャンプ性能は数値として記載されていないので実際に自分で使ってクセを把握しておくと良いです。
また、合成にはお金がかかるので、最初はデイリーミッションやイベントなどをこなして稼いでおくと良いでしょう。
ミッションは特に受諾してくる必要はなく、内容をこなしてもらいに行くだけなのでお手軽です。
イベントの方は参加費を払って達成していく必要があります。
通常の走行だけで貰える報酬は少なめなので意識して稼いでいきましょう。
また、課金ですが、いい車やアイテムを手に入れるのに必ず課金が必要というほどでもなく、時々課金通貨がプレゼントされたりいい車がプレゼントボックスで出るなど、意外と優しい作りになっています。
以上、「スピン&ダウン クレイジースタント」いかがだったでしょうか。
お手軽操作と軽快な動作で爽快感が味わえ、システム、ユーザインタフェース周りも良好なのでサクサク楽しめます。
無料で気軽にプレイできるカジュアルゲームとして、ぜひ一度プレイして見て下さい。
スピン&ダウン 〜クレイジースタント〜の関連データ
| アプリ名 | スピン&ダウン 〜クレイジースタント〜 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/2/16 公開日:2015/2/16 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
スピン&ダウン 〜クレイジースタント〜のカテゴリ
今月の注目タイトル
スピン&ダウン 〜クレイジースタント〜を見た人におすすめ!
あーあー言うゲーム
声でキャラクターを操作する横スクロール型の2Dアクションゲーム
大儲け!ギャルがカブでのランゲーム!?
株式チャートの基本である酒田五法が学べるランゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
メットボーイ!
左右の画面タップでカジュアルながら多彩な攻撃が楽しめるアクションゲーム
オッドアイ
色が異なる2つの世界を切り替えながら進むアクションアドベンチャー
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
鋼の魂(Iron Soul)
宇宙人に支配された地球を救うべく戦うシューティングゲーム
Metal Squad(メタルスクワッド)
アメコミ風の世界観が魅力のアクションシューティングゲーム
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
おいザコ!俺を開放してみろよ?
ジャンプと2段ジャンプだけで激ムズコースを攻略する横スクロールアクション