
あーあー言うゲームをじっくり遊んで徹底レビュー!
声でキャラクターを操作する横スクロール型の2Dアクションゲーム


3.89
声を使用してキャラクターを操作するのがとても斬新でした。ユーザーの人口が増えて多くの方とマッチングできれば、もっと面白くなると感じた作品です。評価は4.00点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
声でキャラクターを操作する横スクロール型の2Dアクションゲーム
「あーあー言うゲーム」は、声を使用してキャラクターを操作する横スクロール型の2Dアクションゲームアプリです。
キャラクターを動かすための操作に、声が必要なのはとても斬新で楽しめました。
マルチプレイでは、一人の時とはまた違った遊び方を楽しめるのが魅力です。
可愛らしいキャラクターを操作
操作方法に声を使用するという、かなり斬新なゲーム。
本作は、声を使用してキャラクターを操作します。
操作するのは、スライムみたいな可愛らしい見た目のキャラクターです。
背景にある看板がいろいろ教えてくれる。
チュートリアルを進めるにも、マイクへの許可が必要です。
ゲームを始めてプレイした時に表示される、マイクへのアクセス権限をオンにしておきましょう。
声を使用して動かす
ゆっくり移動している時の顔が可愛い。
マイクが声を読み取るとキャラクターが前進し、高い声だとジャンプします。
声の大きさや高さによって、キャラクターの動きを調整可能です。
プレイ画面の左下で、声の大きさや高さのボリュームを確認できます。
上手くジャンプできなくて、開幕で落ちてしまった。操作が意外と難しい。
ステージ上には壁やとげなどの、障害物が立ちふさがってきます。
キャラクターを操作して障害物たちを避けながら、ステージを攻略していきましょう。
大きな声を出し過ぎて、声がかすれてしまった。
大きな声を出し過ぎて、のどを痛めないように注意してください。
のどを痛めないためにも、無理をせずに途中で休憩するのがおススメです。
プレイ動画
関連ジャンル
ステージが進むにつれて障害物が増える。ステージを攻略していくのが面白い
1000mの長いステージ
慣れるまでは100mくらいしか進めなかった。
1000mという少し長めのステージを、攻略していきます。
操作が特殊で思ったように先へ進めないため、慣れるのに時間がかかるかもしれません。
チェックポイントがある場所に目印は無いので、画面右下の距離で確認。
穴に落ちたりとげに触れるとゲームオーバーになり、ステージの初めやチェックポイントからやり直します。
ステージではチェックポイントが100mごとにあるので、難易度は比較的やさしめではないでしょうか。
一度アプリを閉じてしまうと、チェックポイントがリセットされてしまうため注意してください。
障害物を乗り越える
声を継続して出している限り、キャラクターは空中に浮かび続ける。
ステージには落ちてはいけない穴や、触れたらやられてしまう障害物たちが登場します。
障害物を超えるためには、大きな声を出して高いジャンプするなどの調整が必要です。
下から急に上がってきたときは驚いた。
ステージが進むにつれて、障害物の種類が増えていきます。
初見の障害物で何度もゲームオーバーになりながらも、攻略していくのを楽しめました。
設定で操作を手助け
距離を気にしすぎて、障害物をよけられないことが何度かあった。
画面右下にはステージの最高記録や消費カロリーが表示されます。
タイトルに戻ると、記録がリセットされてしまうのが少し残念でした。
結構感覚が変わるので、スタート前に変えておくのがおススメ。
大きな声を出せない時は、マイクの感度を上げたり口をマイクに近づけてみてください。
マイクの感度は、画面左下の音符マークをドラッグで移動させると変えられます。
事前予約中のタイトル!
オンラインで協力プレイ。マルチ限定の特殊なアクションを楽しめる
マルチ特有のアクション
他プレイヤーと助け合ったり、妨害するなど遊び方はさまざま。
マルチでは他のプレイヤーを吹き飛ばしたり、合体したり、特殊な動きができます。
下のプレイヤーがジャンプした後、上のプレイヤーがジャンプすることで飛距離が伸びます。
他のプレイヤーと協力して、ステージを上手に攻略していきましょう。
話しかけたら間違えて、吹き飛ばしてしまった。
ボイスチャットを繋いで、他のプレイヤーと一緒にプレイするとかなり面白いです。
声で連携しようとするとキャラクターが動いてしまうので、どのように言葉を伝えるのか工夫するのも楽しめます。
マッチングしないのが難点
左側のランキング表示になっている所に、現在遊んでいるプレイヤーが表示される。
他のプレイヤーとは、リアルタイムでプレイしている人とマッチングします。
プレイ人口が少ないのかマッチングしにくく、大人数で遊べなかったのが残念でした。
プレイヤーの人口が増えてマッチングが改善されればかなり面白くなると思うので、これからに期待したい作品です。
「あーあー言うゲーム」は、声を使用してステージを攻略していく2Dアクションゲームです。
声を使用してキャラクターを動かす、独特な操作感を楽しめます。
声を使用してステージ攻略をするのに興味のある方やマルチプレイで盛り上がりたい方に、おススメの作品です。
あーあー言うゲームの関連データ
アプリ名 | あーあー言うゲーム |
---|---|
日付 | 更新日:2022/8/27 公開日:2022/8/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
あーあー言うゲームのカテゴリ
今月の注目タイトル
あーあー言うゲームを見た人におすすめ!


Armajet
ジェットで浮かびながら敵を撃ち抜く4対4の2Dアクションシューティング


大儲け!ギャルがカブでのランゲーム!?
株式チャートの基本である酒田五法が学べるランゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


メットボーイ!
左右の画面タップでカジュアルながら多彩な攻撃が楽しめるアクションゲーム


オッドアイ
色が異なる2つの世界を切り替えながら進むアクションアドベンチャー


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


鋼の魂(Iron Soul)
宇宙人に支配された地球を救うべく戦うシューティングゲーム


Metal Squad(メタルスクワッド)
アメコミ風の世界観が魅力のアクションシューティングゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ニートが走る 物理演算ランニング
ニートを台車に乗せてゴールを目指していく横スクロールのカジュアルゲーム