特徴や魅力、醍醐味!
- 大泥棒がサンタクロースとなってプレゼントを配る、ノベル形式のゲーム
- 一定時間ごとに画面に現れるプレゼントを袋詰めしていく、放置系システム
- 一度読んだストーリーは回想モードで再チェックすることが可能となっている
最近リリースされた注目タイトル!
【判決】サンタクロース5年を命ずる。の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「【判決】サンタクロース5年を命ずる。」は、ノベル形式のストーリー読み進め型のゲームです。主人公は幾度となく盗みを働いてきた大泥棒、ついにその大泥棒が捕まり、神様からその罪に対しての罰を与えられることになります。
その罰とは、5年間サンタクロースとして子供たちにプレゼントを配り続けることでした。悪態をつきながらもしぶしぶその罰を受けることになった大泥棒が、プレゼントを配るサンタクロースという仕事を通して、主人公の周りで起きるさまざまなストーリーを読み進めていくという内容です。
ゲームとしては放置系のゲームスタイルに近いでしょうか。プレゼントが一定時間ごとに画面に現れるので、そのプレゼントを袋詰めし、家々を回ってプレゼントを配り、なくなったらまたプレゼントが現れるまで一定時間待って、再度袋詰めしといったように、プレゼントを集め配りながら進めていきます。一定数のプレゼントを配るとストーリーを少しずつ読み進めることができます。
またストーリーは章仕立てになっており、章をクリアするには一定の経験値を満たさなければなりません。この経験値は「経験値2倍」モードに移行することで早く集めることができます。経験値2倍になっている間の2分間は、プレゼントを配って手に入る経験値が2倍になりますので、早くストーリーを読み進めることができます。一度経験値2倍モードを発動させた後は、1時間放置しなければ再度使うことはできません。
普段のプレイスタイルとしては経験値2倍でストーリーを読み進めたのち、休憩時間や移動時間の合間に気づいたときに再度プレイして、少しずつ進めていくといった感じでしょうか。プレゼント自体は、それほど待たなくても比較的短時間にまとめて現れるようになっていますので、連続プレイでも読み進めることは可能でしょう。
また一度読んだストーリーは「回想モード」で再度読むことができます。このゲーム、ストーリーを断片的に読み進めることになりますので、なかなか以前読んだ話を思い出すことが難しいです。したがってこの回想モード自体は必須の機能でしょう。また経験値2倍モード中の間でも、時間が経過して制限時間を過ぎてしまいますので、このモード発動中に次々に読み飛ばしたストーリーの再確認という使い方もできます。
シンプルな絵柄と、独特の間で展開されるストーリー、その世界観は何か引き込まれるものがあります。神様がサンタクロースの役を命じたその理由とは、ぜひプレイして、その真実を確認してください。
【判決】サンタクロース5年を命ずる。の関連データ
| アプリ名 | 【判決】サンタクロース5年を命ずる。 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/1/13 公開日:2015/1/13 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
【判決】サンタクロース5年を命ずる。のカテゴリ
今月の注目タイトル
【判決】サンタクロース5年を命ずる。を見た人におすすめ!
失恋しゃっくり ~クマとの出会い~
ほんわかとした雰囲気が魅力となっている、放置系小説アプリ
人魚Days
漫画家・竹本泉先生の絵とストーリーが楽しめるノベルゲーム
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
告知天使と100年の秘宝 (ガブリエルと100年の秘宝)
小さな天使の美少女リリィと触れ合う、手の平サイズの放置系ファンタジー
ミオの家のにゃんこ
子猫の気持ちを中心に描かれていく、日常系ほのぼのミニゲーム
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
絵師 命の絵書き物語
絵を描いて物語を進めていく、ユニークなシステムが特徴のノベル型ゲーム
わらしべねこ物語
放置中にたまったアイテムを集める、切ない物語が魅力のゲームアプリ
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
猫の恋
飼い主に恋をしてしまった猫のファンタジックな恋物語を楽しめる