特徴や魅力、醍醐味!
- 美少女化された妖怪たちと共に戦っていく、オーソドックスな探索型ゲーム
- ほかの妖怪に憑依させてパワーアップが可能な憑依システムがユニーク
- 妖怪とのストーリーを楽しめる、キズナ譚も本作の魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
妖怪百姫たん!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「妖怪百姫たん!」は、美少女化された数々の妖怪を味方にストーリーを進めていくRPGです。
誰でも一度は耳にしたことのある有名な妖怪たちが、美少女キャラとなってアレンジされ、パーティを組んで冒険を進めていきます。
システム自体はオーソドックスな探索型のRPGです。
数々の探索と呼ばれるクエストをこなしながら、ストーリーを進めていきます。
探索中は敵とのバトルを行います。
バトルに勝つために、妖怪たちを集めて編成を組んで、敵を倒しながらクエストを攻略してきます。
と、ここまではよくある探索型RPGのシステムです。
しかし、「妖怪百姫たん!」には最大の特徴があります。
それが「憑依システム」です。
これはバトル中、好きな妖怪を選んでほかの妖怪に憑依させることでパワーアップして、戦闘を優位に進めることができるものです。
憑依の仕方は簡単で、好きな時に憑依したい相手の妖怪に向かってスワイプするだけとなっています。
憑依すると攻撃力などのパラメーターがアップします。
また、憑依の組み合わせによっては、さらに強力な上位の妖怪になったりと、戦闘力の底上げを行うことができます。
憑依はいつでもできますが、その分パーティメンバーの数が減ってしまいます。
数で押したいときは憑依せず、そのキャラのHPが少なくなってきたら、他のキャラクターに憑依してパワーアップする、という戦術が基本になってきます。
なお、そういった戦術を想定しての作りになっているためか、敵キャラはかなり手ごわく作られています。
レベルの底上げによって対応することも可能ですが、憑依システムを優位に使って戦闘を勝ち進める、といったような遊びかたもできます。
各妖怪には友好度(キズナ値)が設けられており、このキズナ値がMAXになると、その妖怪キャラとの特別なストーリー「キズナ譚」を楽しむことができます。
もちろん戦闘シーンもありますが、ちょっとした恋愛ゲームのようなシチュエーションを楽しむことができます。
いろいろな妖怪とのキズナ譚が気になってしまいますね。
ぜひお気に入りの妖怪を見つけて、キズナ譚を楽しんでください。
妖怪はクエストの攻略やガチャから手に入れることができます。
ほかにも妖怪同士の合成、強化も可能です。
「妖怪百姫たん!」のもう一つの特徴としては、通常のバトルで妖怪たちもレベルを上げることができ、よりRPG要素が強くなっている点です。
これはパーティキャラを合成でしかレベルアップできない他のゲームとは異なっていますが、これはこれでRPG好きなかたとしては嬉しい要素ではないかと思われます。
レベルを上げるために合成要素となる他のキャラを集めなくてはならない状況を面倒だと感じるかたには、この「妖怪百姫たん!」のシステムはオススメです。
他に類を見ない「憑依システム」、そしてRPG要素を濃くした経験値獲得システム、さらに美少女妖怪キャラクターとの疑似恋愛と、まさに贅沢なオススメRPGです。
妖怪百姫たん!の関連データ
| アプリ名 | 妖怪百姫たん! |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/12/19 公開日:2014/12/19 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
妖怪百姫たん!のカテゴリ
今月の注目タイトル
妖怪百姫たん!を見た人におすすめ!
カブリ君は退治屋です
妖怪と戦って退治屋カラスの力を高めていく放置系RPG
神になるッ!-下剋上の修行伝
多種族の敵へ挑み修行者を最強の存在に鍛え上げる放置系RPG
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
鬼強ヒーローランド
多彩なヒーローを集めてさまざまなバトルに挑む放置系RPG
あやかしっくレコード
各地で暴れ回る妖魔を退治する冒険の旅に出る放置系RPG
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
炎ジョイ・舞遊烈伝
名高い武将達の育成を放置しながら楽しめる和風RPG
かくりよの門-朧-
可愛い式神「式姫」と一緒に妖怪を討伐するオンライン和風RPG
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
百姫退魔-放課後少女-
陰陽師×美少女をモチーフとした放置系アドベンチャーゲーム