
特徴や魅力、醍醐味!
- ライフルを使って凶暴化した野菜を狙撃していくアクションゲーム
- 朴訥した絵柄とクレイジーな世界観のバランスが本作の魅力となっている
- 実績に応じて報酬が手に入るチャレンジなど、稼ぎ要素もアリ
最近リリースされた注目タイトル!
キルベジの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「キルベジ」は、ライフルを使って凶暴化した野菜を狙撃して防衛するアクションゲームです。
独特な世界観や、連鎖爆発で一気に倒す爽快感が魅力です。
狙撃だけでなく村人を配置して支援してもらったりできるので、いわゆるタワーディフェンスというジャンルが近いですね。
ストーリーは、平和な村で暮らしていた娘が父親の形見のライフルを持って突如暴れだした野菜たちと戦うというものです。
どこか朴訥とした絵柄や世界観と野菜が暴れだすクレイジーな世界観のバランスが面白いです。
また、各ステージのタイトルも思わずニヤリとさせられるものがあったり何かと楽しませてくれます。
各野菜にも特色があり、通常の歩兵役のトマト、移動速度早め大型突撃兵のかぼちゃ、遠距離攻撃してくるタマネギや表皮が硬く中に爆弾を仕込んでいるピーマン、通りすぎるナス、見た目がヤバイソラマメ、さらに地面から生えてきて壁の役割を果たすたけのこなどギミックに応じた配役となっています。
狙撃はボタン長押しで照準絞り、左右にスライドさせて狙う方向を定めて指を離すと発射します。
基本的に野菜本体ではなく野菜が抱えて突撃してくる爆弾を狙います。
例外としてピーマンだけは先に表皮を破壊しないと爆弾を狙えません。
カミカゼ!爆弾の爆発範囲に他の野菜の爆弾があれば連鎖して爆発します。
まとめて引きつけて一気に倒すのも楽しいですが、敵が出てきた瞬間に倒すのも瞬殺ボーナスがつくので美味しいです。
ステージをクリアすると、成績に応じてリットルというゲーム内のお金が手に入ります。
このリットルを使って主人公の能力や武器を強化出来ます。
まずは手榴弾が格安で入手出来るのでこれをとっておくと緊急時に便利でしょう。
また、村人は野菜を倒すことはしてくれませんが敵の進行を妨害してくれます。
最大4人まで雇うことができ、さらに村人にも連射や射程などの能力値が存在します。
また、強化やステージクリア、合計キル数などの実績に応じて報酬の入手できるチャレンジもあります。
こちらと並行して稼げば容易にリットルを稼ぐことができるので、内容を確認して積極的に狙って行きましょう。
全体的に強化は高めなので序盤から稼ぎが重要になります。
各ステージには目標クリアタイムが存在し、これを超えることもチャレンジ目標になるので手早く狙う必要があります。
以上、「キルベジ」いかがだったでしょうか。
全体的にシンプルながらよくまとまっており、短時間でも楽しめる優良なゲームになっています。
イラストや世界観もセンスがあって面白いので万人におすすめできるゲームだと思います。
ぜひプレイしてみてください。
キルベジの関連データ
アプリ名 | キルベジ |
---|---|
日付 | 更新日:2014/12/8 公開日:2014/12/8 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
キルベジのカテゴリ
今月の注目タイトル
キルベジを見た人におすすめ!


箱庭のピグマリオン
女子高生たちが教室で戦う、箱庭ゲームとしても楽しめるタワーディフェンス


ストリートウォーズ
タワーディフェンスとコンバットストラテジーを組み合わせたゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


Raids of Glory
海賊となって侵略や防衛をおこなっていくアクションストラテジーゲーム


大戦略!アニマル大戦争!
可愛い動物の戦車を動かして極悪サソリ軍団を倒すタワーディフェンスゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


Eri's Forest
虫のクリーチャーから木を守るタワーディフェンスゲーム


フォレストピア
不思議な島でのスローライフが楽しめるシミュレーションゲーム


MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム


メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG


マージ・クーヤ・アイランド
素材を合成して島を浄化していくファーミングパズルゲーム