
特徴や魅力、醍醐味!
- 可愛い美少女たちのカードを集めて戦う、カードバトルゲーム
- 総勢60人を超える、個性豊かな女生徒たちが本作一番の魅力となっている
- 著名な作家である日日日さんが、本作のシナリオを担当している
最近リリースされた注目タイトル!
あんさんぶるガールズ!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「あんさんぶるガールズ!」は、可愛い女の子たちのカードを集めてバトルしながら、コミカルな学園生活を楽しめるカード収集&バトルゲームです。
美少女だらけの学園モノとカードバトルが融合した作品となっており、「ささみさん@がんばらない」などを手がけた日日日(あきら)氏がシナリオを担当しています。
さっそくご紹介していきます。
舞台となるのは「君咲学院」という高校です。
前年まで女子高であったこの学院に、初めての男子生徒として主人公であるあなたが転向してくると言うストーリーになっています。
いわゆるハーレムモノでは王道のストーリーですが、その安定感がまたいいんです。
ストーリーモードで学園生活を満喫しながら、ガチャやストーリー中で手に入るキャラクターたちのカードを集め、強化していくというのが基本の遊びかたです。
登場するのは、総勢60人を超える個性豊かな女生徒たちです。
しかもみんな可愛い、そして魅力的となっています。
同じキャラクターの属性・バージョン違いも合わせれば、実に800枚以上のカードが存在し、カードがダブっても追加ストーリーが解禁されるなど、「あんさんぶるガールズ!」には、とにかくカードを集めたくなる要素がたくさん詰まっています。
ストーリーやクエスト中にはミッションが発生することがあります。
ミッションでは、デッキ内ユニットの持つパラメータによって成否が決まりますが、「あんさんぶるガールズ!」では、ミッションで重視されるパラメータに合わせて自動でデッキの編成をしてくれるので、デッキ構成に時間を取られてストーリーがなかなか進まないということがありません。
ストレス無く学園生活を満喫できるようになっています。
また、こういった種類のゲームでは、レアガチャを回すコインが有料だったり手に入りにくかったりということが多いと思いますが、「あんさんぶるガールズ!」では、広告閲覧やアプリダウンロードによって得られるポイントを使って、実質無料でガチャコインを手に入れることができます。
無課金勢には大変嬉しい仕様です。
「あんさんぶるガールズ!」は遊びやすく、課金要素も少ないカードバトルゲームです。
魅力的なキャラクターたちと一緒に、日日日氏手がけるドタバタ学園コメディをぜひエンジョイしてみてください。
あんさんぶるガールズ!の関連データ
アプリ名 | あんさんぶるガールズ! |
---|---|
日付 | 更新日:2014/8/19 公開日:2014/8/19 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
あんさんぶるガールズ!のカテゴリ
今月の注目タイトル
あんさんぶるガールズ!を見た人におすすめ!


ヘルプ!!!~恋が丘学園おたすけ部
美少女たちとの学園生活を楽しめるカードバトルアドベンチャー


錬神のアストラル
戦いの中で合体進化させ巨大化していく神々を率いて戦うデッキバトルRPG


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


アンジュ・ヴィエルジュ
特殊な能力を持つ、多種多様な美少女たちを育てて戦うカードゲーム


コミックスブレーカー
デッキを作りながら大冒険。漫画の世界を旅するローグライクRPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


クトゥルフと夢の階段TRPG
狂気的な悪夢に精神を蝕まれながら深淵を目指すTRPG


PROJECT XENO
高い戦略性と拡張性が面白いリアルタイムバトルゲーム


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


クリスタルソウルアリーナ
お手軽デッキ構成が魅力。世界中の人と対戦可能なカードバトルゲーム
あんさんぶるガールズ!の読者レビュー!

可愛過ぎるクセモノ女子たちとドタバタ学園生活!
ナエ
世の女性たちを夢中にさせた「あんさんぶるスターズ」を手掛けたHappy Elementsの代表作がリニューアルして帰って来ました。
クセモノだけど、それ以上に可愛い女の子がたくさん! 総勢70名以上の女子生徒たちが待ってます。
主人公は学園内でたった一人の男子学生として、ハチャメチャで楽し過ぎる学園生活を送ります。
シナリオは人気作家の日日日氏がメインをつとめ、ボリュームたっぷり。
マイページでお気に入りの女の子と会話しながら、好感度を上げていくのも楽しみの一つ。
リニューアルした今作はマイページで女の子たちが笑ったり喋ったりしてくれます。好感度が上がれば制服からの着替えも可能!
ゲームのベースはカードゲームですが、カード枚数上限等の面倒くさいシステムは無く、お気に入りの女の子のカードを集めて眺めて楽しむ事もできます。
カード育成も、溜まった育成ポイントを使うというだけで、カードを何枚も選んで育成という煩わしさは無し!
しかも、レベルの上がったカードは別のイラストに変わるという仕掛け付き。
ガチャで手に入るカードには特別シナリオがつくこともあり、尚且つ手に入らなかったイベントカードも別のガチャで手に入る事も!
他者と競いながらも自分のペースでゆっくり楽しむことのできるのはポイントが高いかと思います。
ともかく、女の子達と楽しく過ごすことを重点に置いたゲームです。
ドタバタ、はちゃめちゃ、なのにすごく可愛くって、時々切なくて、青春がたくさん詰め込まれているのがたまりません。
女の子同士の友情や関係も必見!
他にない自分だけの楽しみ方が出来るゲームなので、ずっと楽しむ事が出来ます。
お気に入りの女の子が必ず見つかると思いますので、是非是非プレイして頂きたいゲームです!
2016/10/17

ハチャメチャな登場人物達と繰り広げる学院生活
リューク
本作は女子校に在籍する多数の少女達と、その学院に転校してきた唯一の男子生徒(プレイヤー)を中心に繰り広げられる、波乱に満ちた学園青春物語です。
ゲームとしてはいわゆるソーシャルゲームに属す作品です。
大まかなゲームシステムとしては一般的なソーシャルゲームと同じです。
豊富に取り揃えられた少女達のカードを集めて育成していき、自分のパーティーを強化していくというタイプとなっています。
本作品の良い点は、ほぼ無課金でもゲームを楽しめる部分にあります。
定期的に、といいますかほぼ毎日何かしらのイベントが開催されており、そのイベントをこなしていく事で体力などを回復できるアイテムが数多く入手できます。
イベントを複数こなせば回復アイテムは十分貯まりますので、それを使っていけば無課金でもイベントランキングの上位に入るのも夢ではありません。
ランキング上位報酬ではより強力な少女達のカードを貰えますので、それを繰り返す事でパーティーをより強化していけます。
また他のソーシャルゲームと大きく異なる点は、メインとなるべきストーリーと、大小様々なサブストーリーが存在している点です。
こちらの物語はライトノベルで活躍している作家・日日日先生自らが執筆しています。
物語の数々はプレイヤーのレベルを上げていくか、イベントを進めていく事で随時解禁されていきます。
ハチャメチャで自由気ままで良くも悪くも個性的な少女達は大変魅力的で、誰かしら気に入る子がいるのではないでしょうか。
物語の続きが気になり、少女達の事を知りたいがためについつい遊んでしまう。
そんなゲームがこの「あんさんぶるガールズ!」です。
2014/08/25