
的にの洞窟2をじっくり遊んで徹底レビュー!
多彩な武器を育てることができる、やり込みが楽しめるアクションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 多彩な武器を育てることができる、やり込みが楽しめるアクションゲーム
- 銃やグレネード弾など、数多くの武器を使って攻略を進められる
- マップからクリア済のステージに戻れるため、しっかり冒険を味わえる
最近リリースされた注目タイトル!
的にの洞窟2の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「的にの洞窟2」は、多彩な武器を育てられるやり込み要素バツグンのアクションゲームです。
何やら怪しげなタイトルですが、どうやら翻訳に失敗しただけのようで、原題は「Callys Caves 2」というカナダのゲームです。
日本語対応ではありませんが、特に英語が分からなくても楽しく遊べる内容になっています。
基本的な操作は、画面下にある左右キーとA、B、Xの3つのボタンによって行います。
ゲームのコントローラを操作するのと同じような持ち方で遊べるので、比較的遊びやすく感じられると思います。
A、B、Xのボタンはそれぞれジャンプ、攻撃(銃)、攻撃(剣)に対応しており、状況に応じて使い分けながら進んでいきます。
といっても「的にの洞窟2」のメインは多彩な銃の種類にあるので、メインは銃攻撃です。
銃はステージを進める毎に増えていき、右上の銃の絵をタップすることで切り替えられます。
普通の銃はもちろん、グレネード弾を打つこともできます。
カッターの刃を発射するなど、ゲーム中では実に10種類を超える銃が手に入ります。
多段ヒットや連射性能、広範囲攻撃など武器によって様々な特性があるので、お気に入りの銃を極めてダンジョンを制覇していきましょう。
銃は使用するごとにそれぞれ経験値が溜まっていき、最大レベル10まで進化します。
進化すると見た目も派手になり、敵に与えるダメージも増加します。
「的にの洞窟2」では、敵にヒットする度赤文字でダメージ数が出るので、武器毎の攻撃力が分かりやすいです。
また、銃が増えると以前クリアしたステージで通れなかった場所が通れるようになることがあります。
そんなときは、マップからいつでもクリア済のステージに戻ることができます。
隅から隅まで冒険し放題ですね。
ゲームの難易度自体はそんなに高い方ではないですが、10種類以上の銃を全部使いこなすのは至難の業です。
1つの武器で縛りプレイに走るもよし、全部器のレベルを最大まで上げにかかるもよしとなっています。
やり込みどころが多く、大変楽しめるゲームです。
「的にの洞窟2」は、無料にしておくには勿体ない王道アクションゲームです。
アクションゲーム好きのあなたにオススメです。
的にの洞窟2の関連データ
アプリ名 | 的にの洞窟2 |
---|---|
日付 | 更新日:2014/7/28 公開日:2014/7/28 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
的にの洞窟2のカテゴリ
今月の注目タイトル
的にの洞窟2を見た人におすすめ!


Metal Squad(メタルスクワッド)
アメコミ風の世界観が魅力のアクションシューティングゲーム


Brutal Street
ギャングを集めてバトルを勝ち抜いていくタワーディフェンス


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


DonutsHopper
ドーナツの間を飛んでキャンディを集めまくるアクションゲーム


スネイルバトルズ
非常に丁寧なチュートリアルが特徴となっているシューティングゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


Don Zombie
迫り来るゾンビを倒して生き残りを目指す2Dアクションサバイバルゲーム


Cyber Dead
ゾンビを倒していく横スクロール型のアクションゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


Armajet
ジェットで浮かびながら敵を撃ち抜く4対4の2Dアクションシューティング