特徴や魅力、醍醐味!
- ハムスターのおしりをつんつんするだけと言う、シンプルな癒やし系アプリ
- 様々な種類が登場する、非常に可愛らしいハムスターたち
- 図鑑機能も用意されており、紹介画像がおしりな点も魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
ハムケツの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ハムケツ」は疲れたココロを和ませてくれる癒し系ゲームです。
ハムスターのかわいいおしりをつんつんしてみましょう!
「ハムケツ」は、ネットでも大人気で写真集も出されているハムスターのおしり、いわゆる「ハムケツ」をひたすらつんつんするアプリです。
非常にわかりやすいタイトルですね。
プレイ方法も、ただハムスターのおしりをつんつんタップするだけです。
非常にわかりやすいのでチュートリアルなんて必要ありません。
では早速かわいいおしりをつんつんしてみましょう。
こちらがプレイ画面です。
板に穴が開いており、向こう側にひまわりの種が見えます。
そして下からやってくるハムスター、よく見るタイプのハムスターですね。
非常にかわいいです。
ハムスターはおそらくひまわりの種を求め、穴に突っ込んでいきます。
しかしちょっぴりふくよかなボディのせいか、穴でひっかかってしまいます。
そこでプレイヤーがつんつんをおしりをタップしてあげると、無事穴の向こうへ通してあげることが出来ます。
さらに次から次へと下からハムスターがゾロゾロやってくるので、つんつんしまくって行きましょう。
おしりの描写に数パターンあり、非常に細やかな描き具合でこだわりを感じます。
ハートのポイントがたまるとレベルアップします。
すると新たな種類のハムスターが登場するようになります。
こちらもかわいいですね。
さっきの種類と混ざって登場するようになります。
おしりもしっかり描き分けられています。
レベルが上がると更にハムスターの種類が増え、種類によって貰えるハートポイントも増えるようになります。
それぞれのハムスターの詳しい説明は左下の図鑑ボタンをタップすると見られます。
紹介画像が全身図ではなく、ちゃんとおしりの画像なのが笑えます。
ハムスターはたまに穴を通り過ぎて行ったり、穴まで来ず戻って行ったりすることがありますので、ひたすらつんつんして穴に通してあげてください。
プレイヤーは難しいことなど何も考えず、ひたすらかわいいおしりをタップするだけの「ハムケツ」、日ごろお疲れのあなたのココロを癒してくれること間違いなしです。
ハムケツの関連データ
| アプリ名 | ハムケツ |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/7/28 公開日:2014/7/28 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ハムケツのカテゴリ
今月の注目タイトル
ハムケツを見た人におすすめ!
からかい上手の高木さん キュンキュンレコーズ
高木さんの歌の練習を応援する。簡単操作のタップゲーム
マイ・ドーミ
子供も大人も楽しめて、育てる程愛着が湧く育成シュミレーションゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
猫とサメのいる街: 気軽に遊べる3D放置ゲーム
ほんわかとした雰囲気が魅力的な、箱庭系のシミュレーションゲーム
桃ぷる!
桃の生産者となって、ひたすら桃を育てていく桃育成ゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
ねこかつ。猫は勝手に遊んでる。
猫と一緒に遊んで可愛いアクションを鑑賞するカジュアルゲーム
デブ部腎臓くん
酷い肥満状態の忍者をダイエットさせる、脱力系シミュレーションゲーム
トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
ぶるぶるどーぶつ
ぶるぶる震える不思議なペットを育てる育成シミュレーションゲーム