暗算トレーニング 計算で脳トレ!アイコン

暗算トレーニング 計算で脳トレ!をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.00
更新日:2014/7/22公開日:2014/7/22
暗算トレーニング 計算で脳トレ!

特徴や魅力、醍醐味!

  • 計算ドリル感覚でひたすら暗算を究められる脳トレ系アプリ
  • 数字キーで答えを入力していく、シンプルなゲームシステム
  • 入力した答えの正誤やクリアタイムが表示される点も本作の魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

暗算トレーニング 計算で脳トレ!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「暗算トレーニング 計算で脳トレ!」は、計算ドリル感覚でひたすら暗算を極められる脳トレアプリです。

時間つぶしに最適な、反復トレーニングで集中力もアップできそうなアプリとなっています。

00472_1

ゲームを開始すると画面上部に足し算もしくは引き算(オプションで選択可能です)が表示されるので、数字キーで答えを入力していきましょう

操作に使うのは数字キーだけで、後は淡々と問題を解いていくだけのシンプルな内容となっています。

00472_2

1セット分の問題を全て解き終わると結果発表です。

入力した答えの正誤やクリアタイムが表示されるほか、間違えた問題に戻ることもできます

Twitterとも連携しているので、日々の記録をツイートして残していくのも良いかもしれません。

00472_3 00472_4

出題される問題は、デフォルトでは1ケタ同士の足し算10問で1セットになっています。

問題の種類や1セットの問題数はオプションで変更することができ、計算する数字は1ケタ同士~4ケタ同士、問題数は10問、30問、50問、そして100問の中から自由に選べるようになっています。

00472_5 00472_6

更に、「暗算トレーニング 計算で脳トレ!」では、結構な自由度で計算画面を自分好みのUIにカスタマイズできるようになっています。

まず、計算式の表記です。

デフォルトの横書きで計算しにくいという場合は、筆算形式の縦書きに変更できます。

00472_7

次に数字キーの配列です。

電卓並びと携帯並びの2種類に対応しています。

「このキー並びには慣れてないから…」なんて言い訳は通用しない仕様になっています!

00472_8 00472_9

その他、入力した答えを一旦見直したい人のための「決定ボタン」や、入力中に答えを訂正したい人のための「訂正ボタン」のON/OFF設定が可能です。

とにかく数をこなしたい場合は両方OFFに、1つ1つ慎重に解きたい場合は両方ONにしておくのが良いでしょう。

00472_10

「暗算トレーニング 計算で脳トレ!」は、自分の好みに合わせてとことん暗算を極められる脳トレアプリです。

あなたも一度チャレンジしてみませんか?

暗算トレーニング 計算で脳トレ!

暗算トレーニング 計算で脳トレ!

iPhoneカジュアル脳トレキッズ

3.00

暗算トレーニング 計算で脳トレ!の関連データ

アプリ名暗算トレーニング 計算で脳トレ!
日付更新日:2014/7/22
公開日:2014/7/22
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

暗算トレーニング 計算で脳トレ!のカテゴリ

今月の注目タイトル

暗算トレーニング 計算で脳トレ!を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ