
アルパカにいさんをじっくり遊んで徹底レビュー!
キモ可愛いキャラクターであるにいさんが魅力となっているゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- キモ可愛いキャラクターであるにいさんが魅力となっているゲーム
- アルパカをタップして吸収していく、個性的なゲームシステム
- レベルが上がるごとにアルパカの体型も進化していく点が魅力
最近リリースされた注目タイトル!
アルパカにいさんの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アルパカにいさん」は、配信されてからというもの、その不思議な雰囲気に中毒になる人が続出したと言われているゲームです。
なんと500万ダウンロード達成という記録を作ったのだから驚きです。
そしてシリーズ累計600万ダウンロードという快挙も達成しました。
全容の見えない「アルパカにいさん」、一体どのようなゲームなのか、さっそく調べてみたいと思います。
ゲームを起動すると、突然プレイ画面に放り出されます。
何をして良いのか、分からず思わず呆然としてしまいます。
ゲーム画面にはアルパカが3匹、これをどのようにしていくのでしょう。
それにしても愛嬌のある顔をしていますね。
いわゆるキモカワと言われる「アルパカにいさん」はグッズ化が決定しており、大ヒットキャラクターになっています。
アルパカをタップすると画面のようにバタッと倒れました。
倒れたアルパカをどうするのでしょう。
実は「アルパカにいさん」、他のアルパカをタッチすることで、気絶させることができます。
気絶したアルパカをもう一度タッチすると吸収することができ、それで経験値を入手することができます。
そして、その経験値を貯めることでゲームを進めることができるようになります。
たばこを吸っているアルパカにいさんです。
経験値を貯めてレベルアップをして、少し大きくなった気がします。
それにしてもこの態度、憎めるような憎めないような、なんとも不思議な気持ちがしてきますね。
数十秒待つことで、画面にはどんどんアルパカが現れてきます。
それをどんどんタッチすることで気絶させて吸収させていきましょう。
1匹のときにアルパカに触れると、このような行動を見せることもあります。
なんとも言えない行動が、クセになる、まさにヒットする要因が分かったような気持ちもしてきますね。
どんどんどんどんタッチしていきましょう。
レベルが上がるごとにアルパカの体型も進化していきます。
平和なアルパカの村、そこに突然変異が生まれた、そのアルパカは進化する、他のアルパカを吸収して、進化の先に何があるのか、神か悪魔かそれとも、「アルパカにいさん」のコピーにもある通り、先が読めない展開です。
現在のアルパカの状態も確認することができます。
こうしてレベルを貯めていきましょう。
なんとも不思議な雰囲気がたっぷりの「アルパカにいさん」、にわかに流行りはじめた「アルパカにいさん」をぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。
アルパカにいさんの関連データ
アプリ名 | アルパカにいさん |
---|---|
日付 | 更新日:2014/2/26 公開日:2014/2/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アルパカにいさんのカテゴリ
今月の注目タイトル
アルパカにいさんを見た人におすすめ!


ネコとおそうじロボ
可愛いネコたちを鑑賞しつつ一緒に遊べる、癒やし系のアプリ


夢見る異世界と、笑わないバク
夢喰いバクをテーマにした、奇妙な共存生活を味わえる育成ゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


てのひらワンコ
可愛い子犬をスマホの中で育成していくシミュレーションゲーム


ぶるぶるどーぶつ
ぶるぶる震える不思議なペットを育てる育成シミュレーションゲーム


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


with My DOG - 犬とくらそう -
可愛い子犬との生活が体験できる癒し系育成シミュレーションゲーム


リアル猫ゲーム アニバディ
猫好きの猫好きによる猫好きのための育成シミュレーションゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


アビスリウムポール
氷山の周囲に様々な生き物を誕生させ癒やし空間を創るシミュレーション
アルパカにいさんの読者レビュー!

ちょいとシュールなところがたまらん
おかぴー
手っ取り早くいうと、アルパカ育成ゲームですが、
要所要所でちょっとシュールなところがお気に入り。
絵がキモカワいいだけでなく、
レベルアップするために他のアルパカを吸収しちゃうんだから。。
他のアルパカが出てきたらタップで倒す、で吸収して、経験値UP。
また他のアルパカが出てきたらタップ→気絶→吸い取る。
これを繰り返していると、アルパカにいさんは進化して体系も変化。
まるでモンスター?のような見た目になったり。。
なんだ、このゲームは…と思いつつ、いつのまにか開いて、
他アルパカをタップ、吸収させています 汗
コンプ系が好きな人にはおもしろいとおもいます。
こどももまぁ喜ぶんじゃないかな。
かわいい、ほのぼのアルパカをイメージしていたらちょっと違うかもしれないけど。
操作はこれを出来ない人はいないというぐらい本当に簡単です。
いまはまだ進化途中ですが、最後にこのアルパカは何になるんだろうかと楽しみです。
2014/06/16