
特徴や魅力、醍醐味!
- 三国志が好きな人にオススメとなっている、濃厚シミュレーションゲーム
- あの三国志の名武将たちが次々と登場する点が魅力となっている
- 兵種から陣形まで、戦略を練ることができるバトルシステムも特徴
最近リリースされた注目タイトル!
蒼天三国 モバイルの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「蒼天三国 モバイル」は、やりごたえ十分の濃厚シミュレーションゲームです。
三国志が好きな人、興味を持っている人にはたまらない作品でしょう。
スマホでいつでも、どこでも、気楽にプレイできますので、試してみてはいかがでしょうか。
184年に、張角が黄巾の乱を起こしたため、民は疲弊していました。
ここから、プレイヤーのつくる伝説が始まります。
まずは初期武将の選択から、だれを選ぶか迷ったら自動選択をしてみてください。
頼りがいのある個性的な武将たちが、「蒼天三国 モバイル」の世界へと導いてくれます。
武将たちは、それぞれ違う能力を持っており、その武将ならではのやり方で、プレイヤーを助けてくれるでしょう。
やっぱり、三国志好きにとって嬉しいことは、三国志の名武将たちが次々に登場することです。
お好みの武将を加えて、自分だけの軍団をつくりましょう。
戦の行方を決定するのは、やはり戦略です。
「兵種」と「陣形」を考え、敵部隊を攻略していきましょう。
戦闘形式も多数あり、NPCと戦う「遠征地線」、武将同士が一騎打ちする「単騎決戦」、ほかのプレイヤーたちと協力して戦う「旅団戦」、対プレイヤー同士の「通常戦」、さらに規模が増える「軍団争覇」、「国戦」があります。
自分の城がどんどんと発展し、強化されていくのは気持ちがいいです。
やはり、天下統一をするための拠点となる自分の城は、立派なものでなくてはいけませんね。
城を発展させていくことで、新たな世界が広がっていくでしょう。
どのジャンルのゲームでも、お金がないのは辛いことです。
しかし、「蒼天三国 モバイル」は、最初から豊富に軍資金を得た状態で始められます。
任務をクリアしても報酬がもらえるので、浪費しすぎなければ資金に困ることはないでしょう。
「蒼天三国 モバイル」は、夢は大きく天下統一です。
重厚な国取り物語が楽しめるでしょう。
兵種、武将、軍印、陣形と、戦略を練るのが楽しく、対戦も、ほかのゲームと比べると規模の大きな団体戦に参加することができます。
最適の戦術を相手によって使い分けて、乱世を勝ち抜いていきましょう。
蒼天三国 モバイルの関連データ
アプリ名 | 蒼天三国 モバイル |
---|---|
日付 | 更新日:2014/2/14 公開日:2014/2/14 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
蒼天三国 モバイルのカテゴリ
今月の注目タイトル
蒼天三国 モバイルを見た人におすすめ!


ゲーム・オブ・スローンズ-冬来たる
超人気海外ドラマを題材としたリアルタイム建国ストラテジー


Rise of Kingdoms
各国の英雄達と世界制覇を狙う戦略シミュレーションゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


異世界で始める偉人大戦争
各国の偉人達と世界統一を目指す戦略シミュレーションゲーム


権力と紛争
自分の都市を建築し、広大な大陸で勢力を発展させるシミュレーションゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


リボルバーズエイト(リボハチ)
おとぎ話のヒーロー達を召喚して戦うリアルタイムストラテジー


ブラックアイアン 逆襲の戦艦島
最強の艦隊を編成し基地を発展させるリアルタイム海戦ストラテジー


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


アートオブコンクエスト
個性豊かな英雄と兵士を率いて戦うリアルタイムストラテジー