
みどりのほしぼしをじっくり遊んで徹底レビュー!
荒地となった宇宙を緑化していく、ドット絵が特徴のアーケードゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 荒地となった宇宙を緑化していく、ドット絵が特徴のアーケードゲーム
- 彗星を破壊したりデータ解析をおこなったりと、星を育ててる感が素敵
- 着々と星を緑化していくことによってプレイヤーまでもが癒される
最近リリースされた注目タイトル!
みどりのほしぼしの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「みどりのほしぼし」は荒れ地となった宇宙を緑化していく、ドット画のアーケードゲームです。
騒がしくないゲームや、癒し系のゲームをお探しの方にオススメです。
まず荒れ果てたほしを「みどりのほしぼし」にするためには、エネルギーたっぷりの栄養剤をほしに刺して、生命力を満タンにしてあげる必要があります。
まずはエネルギー集めをします。
「みどりのほしぼし」にするためのエネルギー集めには、幾つか方法があります。
一番楽なのは、起動したまま放置して降ってきた流星のカケラを集める方法です。
地面にポロポロと落ちているのでスワイプして集めます。
もっと効率を重視するなら、荒れほしの上に飛来する彗星を撃ってカケラを集めましょう。
うまく彗星を破壊できれば、流星拾いの何倍も多く、それも比較的短い時間でエネルギーを集めることができます。
「みどりのほしぼし」を始めてすぐの頃は、たぶんバルカン砲が設置されていると思います。
ある程度エネルギーが溜まったら、この威力をパワーアップさせると彗星をより早く撃ち落とせるので楽です。
大体の目安としてはレベルアップさせる前は、一つの彗星を撃ち落とすのに7~10HITかかりますが、幾つかレベルを上げると3~5HITで撃墜できます。
画面から外れても煙が見えているなら撃てば破壊できる事が多いです。
「みどりのほしぼし」のメイン画面右側のUFOをタップした所から、砲台の種類を変更することもできます。
ミサイルやリフレクトなど自分の好みや手持ちエネルギーに合わせて購入し、パワーアップします。
ちなみにオススメは「バルカン砲」か「ビーム」です。
バルカン砲は連打できるので大量の彗星群に当たった時、撃ち漏らしを防ぐのに有効ですが、レベルアップは急に高価になるので程々にしましょう。
ビームは標的を貫通できるので、巨大な彗星が出現した時には効果絶大です。
また撃った時の音も映像も、まるでロボットでバトルしているのを連想させるほどリアルなので、結構病みつきになります。
3つ目のエネルギー集めの方法が「データ解析」です。
ビームの選択と同様にUFOをタップして行います。
ランダムで「彗星群発見」だったり「大量の流星群発見」が発生します。
流星群だとケタ違いの量がたまります。
荒れたほしと一口に言っても、緑が一本もなく水もない茶色過ぎるほしアリ、人が住めなさそうな氷に閉ざされた極寒のほしアリで、コレがどんな風に美しい「みどりのほしぼし」へと変化を遂げていくのかが見どころです。
「みどりのほしぼし」新たなほしに到着してから、着々と緑化が進んでいく時の風景の変化が地味ですがたまらないです。
ゲームなのに、不思議とボランティアとか良いことをした気分に浸れる、マイペースでユニークな癒し系アプリです。
みどりのほしぼしの関連データ
アプリ名 | みどりのほしぼし |
---|---|
日付 | 更新日:2016/9/5 公開日:2016/9/5 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
みどりのほしぼしのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
みどりのほしぼしを見た人におすすめ!


ワンダーレディ
特殊能力を持ったスーパーウーマンを操作して戦うアクションゲーム


地球防衛バット
隕石やビームをバットで打ち返していく、ユニークなシューティングゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


スーパータンクブラスト
簡単操作で派手な爆撃と爽快な戦闘を楽しめるSFアクションゲーム


A FEW DAYS LEFT
襲ってくるゾンビや怪物を銃やナイフで倒していくアクションゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


みどりのほし
彗星を破壊してかけらを回収し惑星を緑化させていくゲーム


Snowball.io
雪玉をぶつけ合い他プレイヤーと生き残りを競うほんわかアクションゲーム


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


Agar.io
細胞のようなものを操作して大きくしていくカジュアルゲーム