読者の新着レビュー一覧

名探偵コナンのランゲーム
ラン
タップでジャンプして障害物を避けていくかんじのランゲームです。元々そんなにランゲームは興味なかったんだけど、コナンが好きなので始めました。最初の内はかなりテンポよく遊べて楽しかったです。ただ、最近はステージが難しくなってきて、何度も挑まないとクリアできないときがふえてきましたね。子コナン可愛いし、ゲームデザインもけっこうお洒落でかなり気に入ってます。 キャラクター集めの面で見ると、SRとかSSRが欲しいけど、一応レベル別に同じキャラが存在するので、推しキャラを出すだけなら根気があれば十分です。 無料でかなり遊べますけど、ランゲームだからか広告動画が入るのがおおいのがちょっと欠点ですねー。 他でも課金要素があるから、ぶっちゃけ広告なくしてもいいんじゃないかと思います。
2019/07/12

媚びすぎてない猫がイイ♪
にゃんこのパンツ
娘さんパズルと似た感じのスライドパズルだけど、娘さんを外に出すのではなくて、猫がエサまで歩く道をつくるので、娘さんとはちょっとルールが違います。 ブロックも固定されていないので、ステージの自由度が高くてかなりいろんなステージが遊べます。 ストーリー性もあるから、なんで猫を飼うようになったのかも分かるし、単純なパズルよりも愛着がわきます。猫を増やしたり部屋も可愛いし、パズル以外のお楽しみがあるのもいいですね。 パズルゲーム全般すきですが、スライドパズルはサクッとクリアしていけるので、サクサク遊べてすごく楽しいです。
2019/07/12

CMが多い
JYO
ゲームはシンプル。 そして可愛い。 キャラ集めも、衣装集めも無課金でできるから、かなり気長に遊べる。 マップの罠とか敵もこってるから、ゲームとしてのバランスもいい。 しかし、CMが多い。 ランダムで入るのか、何度かチャレンジするまでCMが入らないこともあれば、ゴールしたりリトライするたびに入ることもあって、連続するとすごくうざい。 うざいと、プレイする気がなくなってアプリを閉じることもある。 CMの頻度さえ下げてくれれば面白いゲームだと思うだけに惜しい。 子供でも遊べるから、ちょっとした暇つぶし用にインストールはしたままにしておく。
2019/07/12

メンバーが可愛い~
匿名
メンバーが可愛くて街を作りながらパズルをしていくのも楽しい。パズルは後半ちょっと苦戦するけど、やりかたは簡単だから誰でも遊べます。でも、スタミナ回復が30分っていうのはちょっと長いかな、5個がマックスだから、5回プレイしたら一回お休み、また貯まった頃にプレイするってかんじです。進めるのに時間がかかるので、ステージを進めたい時とか、クリアまでチャレンジしたいときはもどかしいです。あと、キャラ集めにそこまで固執してないけど、ちょっとガチャ運が無さ過ぎたかな、あんまりガチャも引けないゲームだから、パズル中心で遊ぶのが吉。
2019/07/12

美しさが止まらない
ねねこ
さすがオトメイト!と言える、美しいグラフィックに美しいストーリー 主人公の性格や行動にところどころイラっとするところはありますが、そこら辺は乙女ゲーなのでつっこんではいけないのかなって感じながら進めています。 RPGスタイルで進められるので、毎日チケット分しか読めないっていう乙ゲーと違って気長に楽しめるのが気に入っています。しかも、かなりのグラフィックの美しさ!イケメン×イケメン×イケメン!しかも背景もきっちり美しく、声優も豪華! ゲームのつくりだけなら間違いなくハイレベル、ハイクオリティです! プレイしやすいゲームだと思うので、他の人にも進められますし、まぁ、本当、ちょっとうじうじしがちな主人公だけは好みがわかれるかもしれませんが、それ以外は文句なしのゲームだと思います。
2019/07/12

あたしは好き!
桃蓮
テトリスとぷよぷよを足して割ったようなゲームで、凄く面白いです。昔あったゲームのほうややったことありませんが(古すぎて)、何も知らない人が遊ぶ分には十分楽しめるゲームだと思います。 マリオパーティとか、カート、オデッセイはプレイしていたんですけど、パズルゲームもあるなんてびっくり! マリオである必要が無い気もしますが、すごく楽しめるので満足してます。 カプセルを使う回数が決まっているので、すこしだけ考えながらやるところも面白く、適度なレベルで遊べると思います。 ただ、ハートが結構足りない気がするので、フレンドとかに頼まないとガッツリは遊べないのが切ないです。
2019/07/11

人狼アプリの神ゲーム
メアリー
対戦相手は全部中身入りのユーザー! チャットで騙し合い、村人が勝つか、人狼が勝つかのオーソドックスな人狼ゲームだけど、そうじゃない! キャラクターは魅力的だし、システムもいいし、何より職業がおおいから、多人数部屋で1時間プレイしてもまったく飽きない! リリースから初めて、毎日数時間プレイしていても飽きない! やりすぎてやばくて1度アプリをダウンロードしたんだけど、思い出してプレイしたら、やっぱりまだ面白い! しかも、職業がさらに増えてて、もうね、面白さ止まらないんじゃないの?っていうゲームです。 ぶっちゃけ、レベルとかスキルとかそういった概念もないから、どんなタイミングではじめても大丈夫! ルールさえ把握すれば、あとはチャットで進めるだけだから、誰でもいつでも参戦できます。 中には、ちょっと荒らしてくる輩もいるけど、そこら辺は部屋のつくりを見て入室すれば、そんなに当たることもありません。 全国対戦で知り合った人とフレンドになればフレンドマッチもできるし、楽しみ方は人それぞれだから、ハマったらずっと楽しめます。 新しい人狼はどんどん出るかもしれないけど、ジャッジメント以上の神人狼アプリは年単位で出ないといえるほどの神アプリです。
2019/07/10

世界観は面白かったんだけど…
恋愛脳
イラスト、スチル、世界観、どれも魅力的だったので始めてみましたが、ゲームシステムが微妙でした。 ガチャでいいのが出ないと、良い感じにストーリーが進めなくなる部分が凄く残念。 キャラはいいのに、進められない!っていうもどかしさがあります。 あと、ちょっと要所要所で課金を求められるのが嫌ですね。 名前変更にも課金が必要だとは・・・これは今までの乙女ゲームの中でも異例です。 せっかく良いゲームだと思うので、今後改善されればもっと爆発的な人気が出る?かな?なんて思う部分もあるので、運営さんにはもっとユーザー視点で改善して欲しいですね。 超能力系×スーツっていう特殊属性が面白いので、もっとサクサク遊ばせて下さい。
2019/07/10

巨人がネタ的に笑える
海を見た
フルボイスでガッツリ楽しめるのが嬉しい! アニメ3期お疲れ様でしたーって感じで始めてみましたが、初期の頃からのストーリーをフルボイスで楽しめるのがいいですね~ コミックスまで読んじゃうと、今の全然違う! みんな可愛い!!! って気持ちで、ミニキャラに癒されながらゲームを楽しめますよ。 これは、現在進行形で漫画読んでるひとには絶対やって欲しいですね。 ゲームにはあまり興味が無いタイプですが、素人でも普通に遊べるバランスが嬉しいです。 CG巨人もキモ可愛くて、なんか巨人にさえ癒される気がします・・・ もう、なんか頭がおかしくなってるのかもしれないけど、とりあるフルボイスでリヴァイとかミカサとかが喋ってるだけでOK! ファンはとりあえずプレイしておけば良いのではないでしょうか! ただ、リヴァイがガチャから出なかったから、星4w ガチャ課金したくないけど、欲しいのが出なかったのはちょっと寂しいなー
2019/07/10

期待通りです
Twar
原作、アニメ好きで期待していたゲームです。 リリースしてみたら、それなりにプレイしやすくて、最初の内はサクサクすすめられて、ストーリーもかなり感動の再現率で大変満足。 熱中して進めると、序盤はあまったスタミナが足りなくなってくるので、難易度に合わせて遊べると感じました。 キャラも沢山いるし、フルボイスだしで、一気に進めてしまったけどガッツリ楽しめます。 フルオートでも進められるので、かなり楽に遊べるのがいいですね~
2019/07/09

NoTitle
Mrs.paer
友達と一緒に競え会えたら、なお良し。 coming soon!という所が多いため種類が少なく 飽きてしまうかも⁉︎
2019/07/07

お金を積まないと楽しめません。
オワドラ
このサイト見てる人はこれからパズドラを始めようかな?って方々だと思うのでそれに合わせレビューを書きます。 まずこのゲームはキャラゲーなので、これから始める方にはおすすめできません。 ひたすらガチャを回して強キャラを当てないと全然楽しめないです。 現環境に適応したキャラを一式揃えてからダンジョンに挑まないと何もできないまま死にます。 キャラが揃ってる人ですら、理不尽なギミックで死ぬことが多々あるゲームなので、1からキャラ集めをしなければならないご新規の方が楽しめるようになるのは、プレイ開始から3ヶ月後くらいでしょう。そこまでしてでもパズドラをプレイしたいと思う方は良いと思いますが、大抵のご新規さんは2、3日プレイして飽きると思います。時間の無駄なのでインストールするのはやめときましょう。
2019/07/07

NoTitle
匿名
面白みをPVPに置くのかPVCに置くのかどっちつかずのまま、ユーザーの意見に振り回されてゲームが壊れていってる印象を受ける。 高難易度のCPUに共闘で勝つことに重きを置くか、同盟戦などのPVPに重きを置くのかはっきりした指針を据える必要がある。 現状では10万以上の高額課金を行ったところで、初期開始の頃よりもガチャが格段に渋く、また強化アイテムも入手しづらい状況が続いており、チャットも通報機能のせいで盛り上がっていない。 素材は相当に良いのでゲーム方針が定まり、新規の高額課金と初期の高額課金の成長速度が同程度まで回復すれぱ活気も出るのでは。 (成長速度が同程度であれば、初期開始組がサボらない限り同額課金では追いつけない為、バランスは理にかなう) 初期勢は一定の倦怠期があって当然だと運営には認識してほしい。VIP12〜15程度で1億に到達しているプレイヤーの声は聞く必要がない。
2019/07/07

シンプルだけど奥が深い
Weeds
このテのガチャゲーのなかではシステム等シンプルです。 いるモンスターといらないモンスターがはっきりしているので、意識が分散せず育成しやすいです。 ガチャはモンスターだけです。 装備はクエストで入手するので、全ユーザー平等です。 ガチャ券の配布が多く、レアも比較的よく出ます。 ただ、難易度がやや高めなので、ヌルゲー好きの人はストレスを感じるかも。
2019/07/07

じっくり遊べるパズルゲーム
王様
絵本のように可愛くって、じっくり楽しめるパズルゲーム。 すごくふんわりとしたイラストですが、パズルは中々奥が深くて大人向き。 じっくりと考えさせられる部分がおおく、少しずつ進めていくのが楽しくなります。 操作性面では少し反応が悪い感じがしますが、慣れていくとコツをつかめてきます。 なによりも、この色鉛筆で書かれたような絵本のようなムードが気に入っているので、ムードに癒されながら楽しみたいと思います。 パズルが難しくて癒されない部分もありますが、そこら辺は気長に楽しもうと思います。
2019/07/06

操作性がいまいち
スト
ドット絵ストーリー重視のゲームが好きなので、この作品もコツコツ周回しつつ楽しんでます。 思うようなハッピーエンドには全然たどり着けませんが、そこら辺は周回の楽しみがあるのでいいところだとおもってます。 ただ、少しだけ操作性が悪い感じがします。 タップの手数が多くて面倒くささを感じてしまう点が1つ。 チュートリアルや道路の分岐がわかりにくいのが1つってところですかね。 説明は別ページで細かく書かれているので丁寧だとはおもうのですが、ゲーム的な流れではちょっと掴みにくかったです。 少し暗くて切ないストーリーは面白いので、のんびり進めようと思います。
2019/07/05

可愛いけど~
カチカチなめこ
なめこゲームっていつの間にかシリーズ化しましたね。可愛くってすきなんですけど、初期のふんふん言って集めるだけのなめこゲームももう一度出して欲しいかも、ああいう放置で遊べる感じのガ好きだったので、今回のもいいけど、前の作品もリメイクして出して欲しいですね。 いや、前のっていってもまだダウンロードできるんだからやれよってなるかもしれませんが、1度クリアしているとどうにもやる気が起きない部分が強くて、できれば少しでも見た目が違う新しいのを1からやりたいですね。 パズルゲームはパズルゲームで楽しいです。なんだかんでやりこんでしまいましたし、40あたりからは面白いけど難しいってかんじになってきました。 借金したなめこ・・ってストーリーは必要だったのかなー。前に出したダンジョン潜りながら地下のなめこゾーンを育成するゲームもそうだけど、ちょっと方向性が違ってきてる感じが否めない。 正直、どらやきとか借金とか、ストーリー性、関連性が半端なので、昔のよさをもう一度出して欲しいです。
2019/07/05

シンプル。だが、そこがいい
レクター
単純で面倒なのかと思いきや、サクサク遊べて直ぐにエンディングまで進められる良ゲーム。広告動画も入らないし、かなりハイテンポで進められます。カルマを気にしすぎて進めたら全然お金がたまらなくてゲームオーバーになったけど、逆にギリギリラインで進めたら楽にパーフェクトクリア! 思いのほか簡単だったから、もっとマルチエンディングが別れてたらやり応えがあったんじゃないか思いますね。ダークな設定が面白い作品だから、2週目で違うストーリーとか、金額設定を上げて別の目的を持つとかの周回要素があったらもっと面白い。お客さんキャラは2週程度だと半分も埋まらないから、そこら辺だけ周回して集めたい気もしますね。 ただ、あと2回ぐらいはやれそうだけど、エンディングが変わらなかったらそこまでになっちゃいそう。手軽で面白いゲームだから、ストーリーの追加とかしてくれたら凄く嬉しい!応援します!
2019/07/05

NoTitle
キングブリーフ
チャットが全鯖と単鯖と同盟内と個人同士で分かれてる 全鯖はゲーム以外のことを話してると大人がイキって通報されるから友達同士で相談して同じ鯖でやったらいい 古い鯖も新しく始めるで選べるから色々見れる
2019/07/05

かわい~い
うさびょん
LINEしながら、ちょっとしたときとか、子供と一緒にとか気が向いたときにプレイしています。 ブラウン系のゲームは、ちょっと子供向けっぽい感じだけど、だからこそのんびりと遊べて良い感じ。 時間制限があるから、あまりだらだらと続けずに住むのがいいですね。 ただ、ちょっとステージが進みすぎると難しくなってくるところもあります。自分が反応が襲いだけなのか、子供に渡したらクリアできたステージもあるので、運も左右するのかな? 1度遊んだステージはプレイできないから、難しいステージに当たると何度か足踏みすることになるのが切ないです。 1度クリアしたステージも遊べたらもっと嬉しいな~って感じですね。
2019/07/04

ゲーム性の高い2048パズル
ダヤン
2048パズル好きなら楽しめる、2048パズルですね~ 日本とか世界とかのシリーズは前からありますが、今回はキャラクターとかストーリーっぽいのが追加されているから、ゲームっぽさが強いので今までの作品より1ステージクリア後の面白さがありますね。 ステージのデザインも多いから、建造物を成長させて国ごとの特徴を捉えられるのも面白いし 2048パズルはどれも面白いけど、飽きずに楽しめそうな要素がおおいから、人にも進められる作品です。
2019/07/04

一騎当千バトルが壮快
秘境
操作は簡単、割とよくあるMMORPGだけど、世界観が綺麗で画面が見やすいからプレイしやすいのがいいと思うね。 前評判とか無かったし、知名度が低すぎてプレイヤーが少ない気がするのが勿体ない。 アプリゲームとかのMMOに友達を誘うのってちょっとやりにくいから、できればもっと宣伝して人が増えて欲しいところ。 ゲーム性はいいのに、知名度が低すぎてよくあるアプリゲーで終わってしまいそうなので、このまま人が増えなければ自分も離れてしまうのかなー。 すごく良い感じで世界観が気に入ってるので、もっと人が増えて欲しいから評価は5にしておきます。
2019/07/03

転スラブランドに乗っかっただけの便乗アプリ
匿名
リリースから改善どころか改悪ばかりしています。 1番運営として力を入れている事がApp storeやGoogleplayでのアプリの高評価レビュー操作です。 期間限定キャラやゲームの仕様をよくサイレント下方修正したり不具合の補填内容がであったりとソシャゲ運営としての対応が悪いです。 最後に毎月バグを複数個、課金必須のイベント難易度などゲームバランスが崩壊しかけのソシャゲーです。
2019/07/03