| 星5つ | 2 | |
| 星4つ | 2 | |
| 星3つ | 1 | |
| 星2つ | ||
| 星1つ |
ジュラシックワールド ザ ゲームのレビュー・評価・感想・口コミ一覧
こう言うゲームを求めていた
織田信長
このゲームを三ヶ月遊んで思ったこと ・無料ゲームとは思えない画質 ・公式の恐竜ゲー ・敵の強さを合わせてくれていて(シーズンイベント除く)良心的 ・初心者でも強い恐竜が手に入る ・やり込み要素もある まさに自分が求めていた理想のゲーム
2021/10/24
ジュラシックワールドザ、ゲーム
安藤篤司
ジュラシックシリーズも大好きだし、恐竜大好きです 確かに恐竜好きな方におすすめですね、 恐竜達ふれ合えるのが、とてもいい感じです!
2019/08/20
すごくいいんだけど..
匿名希望
面白いし楽しいし全然良いんだけど、
進化とかするのが超大変。
課金しなきゃ無理なのがいっぱい
あるし、そこは少しでもいいから
考えて欲しい。
直して欲しいのは..笑
レベルアップに必要な餌を少しでいいから
減らして欲しい!!
ただ本当にそれだけかな...
あと、最後に!
急に画面が固まったり、強制終了するので
(自分の端末が悪いかもだけど..)
直して欲しいと思います!!
長文失礼しました。
2015/10/07
原作映画の雰囲気を再現したなかなかの傑作!
死神GT-R
舞台となった島や恐竜の鳴き声などを始め、原作映画の雰囲気を見事に再現しているのですが、私にとっての一番の評価点はそこだけではなく、「殆どのソシャゲに見られるガチャの概念が存在せず、バトルに勝ち続けるなどゲームをきちんと進めていけば必ず一体は超レア恐竜が貰える」という点です。そんな超レア恐竜の中でも、みんな大好きT-REXやラプトル、スピノあたりは比較的前~中盤あたりのバトルで勝利すればゲットできるのでその点は嬉しいところです。
ただし難点もあります。バトルにおけるゲームバランス面では、ステージ10あたりから飛躍的に難易度が上昇するため、手持ちの恐竜が育っていないかもしくは敵の攻撃パターンを読むのに慣れてないうちはここで挫折するケースがあるでしょう。またパークレベルが30を超えたあたりから無課金プレイヤーに優しくない鬼畜ミッションがちょくちょく出てくるのも難点の一つです。あと私は無課金貫いてますが、ガチャの概念が無い代わりに課金要素であるカードパックの値段がぼったくり価格もいいとこと言いたいぐらい高価で、高レアパックだと3000円~6000円もザラといった価格です。そのくせ週に1~2回程度行われるアリーナイベントを制覇すれば無課金で高レアパックが貰えるので、課金する意味が全く持って無いに等しいでしょう。
原作ファンならプレイして損はありませんが、もし課金したければゲームの進行を早めることができる緑色の札束ぐらいにしておいた方が無難です。
2015/09/22
すごく面白いアプリ!
ぺい
すげークオリティー高いし面白いんだけどちょっと進化とか苦労するな~あとパックがたかいそこ直してくれたら5ですね、毎日楽しませてもらってますこのアプリ、自分的にはおすすめですねー!
それと恐竜を買うためのやつがたまりにくいですね~あれだけは課金しても全然たまらないので
そこは少し直してほしいです、でも恐竜一体一体がすげーかっこいいので大満足ですかね、めっちゃ好きなアプリのひとつとなりました、ほんとにマイブームです。
2015/09/06
- 1
ジュラシックワールド ザ ゲームを見た人におすすめ!
ゴジラ バトルライン
ゴジラなどの怪獣を召喚して他プレイヤーと戦う対戦シミュレーション
ジュラシックトライブス
恐竜のいる世界で部落を発展させるMMO育成シミュレーションゲーム
もんなしプリンセス
貧乏姫騎士と冒険へ。ゴブリンに経済を奪われた世界を巡るRPG
ディノウォー
未来戦争を舞台にサバイバルアクションが楽しめるMMOストラテジーゲーム
パイレーツ・オブ・エバーシー: RE
海賊たちが世界を闊歩する大航海時代がテーマの戦略ストラテジーRPG
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
West Game:西部ゲーム
アメリカ西部開拓時代の世界を再現したストラテジーゲーム
Godus(ゴッダス)
新世界の神となって神話を綴っていく、壮大さが特徴のオンラインゲーム
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
美術館ゲーム:アート王国
お客をスムーズに案内して博物館を発展させる経営シミュレーションゲーム