三国志パズル大戦のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

空き時間でもプレイできる「三国志パズル対戦」
りょーママ
私がオススメするスマホアプリは「三国志パズル対戦」です。
「さんぱず」という略称でも親しまれています。
三国志のあらすじに合わせてストーリーが進み、どんどんクエストをクリアしていくというシステムです。
三国志の主人公である、曹操、劉備、孫堅から最初にプレイするキャラを選ぶことができます。
登場するキャラは全部三国志に出てくる者ばかりで、全員にボイス機能がついているので楽しくにぎやかにゲームすることができます。
同じ色のパズルを組み合わせて消していくというシステムなので、簡単で覚えやすいのもよかったです。
シンプルな操作方法なのでわかりやすかったです。
私は元々三国志が好きだったので、「あ、ここでこのキャラ出てくるんだ!」というわくわくが常にありました。
クエストが始まる前とクリアしたあとに短い小説がついているので、物語の流れが分かりやすいです。
三国志のストーリーを自然と覚えることができるので、これから世界史を学ぶという高校生にもオススメなのではないかな?と思います。
期間限定クエストやコラボクエストなども充実しているので、毎日ゲームにログインする楽しみがあります。
対戦機能もついていたりと色々な楽しみ方があるのでオススメです。
2014/05/12

可愛らしい絵柄が特徴の壮大な三国志パズルゲーム
tomochan
三国志パズル大戦は可愛らしい絵のキャラクターが特徴の三国志を下敷きにしたパズルゲーです。
パズドラ方式で自分で画面をフリックしてユニットを入れ替えてコンボを決めて高ダメージを目指すタイプですが、ユニットもフリックの最中ちまちまと動いたり敵キャラも迫力がありつつどこか可愛らしさがあるので女性向けとも言えるかも知れません。
ゲームも、初心者向けに課金しなくても進められるように設計されています。
最初の内は初心者限定で特別な報酬があるログインボーナスは連続日数ではなく少し期間が空いても累計日数でカウントされる為、忙しくてログインできなかったからリセットされるなんてこともなく、ログインできなかった翌日に普通に受け取ることができて嬉しかったです。
また、キャラクターデザインをされている方が3人居られるそうで、どの方もテイストを合わせているからでしょうか、絵に違和感がありません。
ソシャゲをやってると絵がバラバラと言うことがありがちなのでそこはとても好感が持てます。
メインの絵を描いているうしさんは他のゲームなどでもキャラクターデザインをされていた方で、サービスが終了してしまいましたがトリックスターでも絵を描かれていましたのでそちらのファンの方は懐かしく感じるかも知れませんね。
歴史をモチーフにしたゲームではありがちな「武将の性転換」と言うものがなく、男のキャラは男のまま格好良かったりこのゲーム独特の味付けをされたりで好感が持てます。安易な性転換は嫌いなので、そう言うものが一切ないところはファンとしても嬉しいです。
Twitterでの公式のツイートも頻繁にされており、活気と勢いを感じる、今後に期待できるゲームです。
2014/03/29
- 1
三国志パズル大戦を見た人におすすめ!


さんぽけ ~三国志大戦ぽけっと~
三国志の人物が可愛らしいキャラとして登場する、新感覚パズルゲーム


三国志ものがたり
三国志とユニークなパズル要素を組み合わせた、新感覚パズルゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


HIGHSPEED Étoile パズルレーシング!
レーサーがちびキャラに。先へ進むと盤面が広がるマッチ3パズル


忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段
忍術学園のキャラが大集合。なぞるだけの爽快パズルRPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


ペルシャと魔法のパズル
パズルとダンジョン探索が融合した新感覚のパズルRPG


白夜極光
光のラインを繋げて戦う。ストーリー重視の新感覚バトルRPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」
勇者に進む道を指示して現れるモンスターを倒していくパズルRPG