勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」アイコン

勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.55
更新日:2021/3/25公開日:2021/3/25
勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

指でなぞってルートを決めるだけのパズルは簡単で遊びやすかったです。仲間やバフを集めて勇者を強化するのが面白く、戦略を考えながら攻略を楽しめました。評価は3.55点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

勇者に進む道を指示して現れるモンスターを倒していくパズルRPG

08/08575_1 08/08575_2

「勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」」は、勇者に進む道を指示し、モンスターを倒していくパズルRPGアプリです。

フィールドで新たな仲間やアイテムを集めながら、モンスターの討伐を目指して進みます。

さまざまな戦略を考えてルートを決めるパズルパートが面白く、仲間集めや勇者の育成要素も魅力です。

魔王封印を目指して各地を進む

08/08575_3

勇者は魔王と対峙し、さまざまな封印術を試みる。

舞台は封印されていた魔王が復活し、危機に陥った世界です。

勇者は王様の頼みを受け、再封印するために各地を旅しながら魔王の城を目指します。

08/08575_4

指示は進ませたいマスを指でなぞるだけ。ルート指定が終わると勇者が歩き出す。

魔王の城に辿り着くには各地のステージ攻略を進めます。

パズルパートでは、勇者に進む道を指示してモンスターの撃破を狙いましょう。

08/08575_5

勇者がモンスターに辿り着くと攻撃開始。敵全滅でステージクリア。

ステージは毎回ランダム生成されるローグライク形式です。

最短で進むか回り道を選ぶかなど、ステージごとに戦略を考えながらパズルを楽しめました。

ステージで仲間を増やしていこう

08/08575_6

ルート上に棺桶やアイテムがあると回収して進んでいく。

勇者は仲間が多いほど攻撃力が上昇します。

ステージ上の棺桶を拾うと仲間が復活するので、集めるとどんどん戦力を伸ばせました。

08/08575_7

城や大陸の各地には強力なボスモンスターも待ち構えている。

棺桶から復活した仲間はステージが終わっても勇者に同行します。

序盤は棺桶を回収できるルートを進んで仲間を集め、ステージをクリアしていくのがオススメです。

旅の物語を読み進める

08/08575_8 08/08575_9

ストーリーは短めだが、会話内容が面白くてどんどん読み進められた。

パズルパートに現れるボスを倒せばストーリーが進行します。

勇者と王様の会話や魔王との対峙など、パズルを攻略しながらさまざまな物語を読み進めてみてください。

プレイ動画

関連ジャンル

敵の反撃やアイテム回収を考えながらステージを攻略するのが面白い

敵からの反撃に気を付けよう

08/08575_10

画面上のハートアイコンが残りライフ。反撃を受けると3以上減ることも。

パズルステージ中に敵ターンを迎えたり、一撃で倒せないと反撃を受けます。

敵の反撃はダメージが大きく、攻撃を受けてライフを全て失えばゲームオーバーです。

08/08575_11

反撃を受けた時はステージ上に落ちているライフを拾えば回復できる。

しかし、敵の攻撃を受けるとステージが再生成されるメリットもあります。

ライフに余裕がある時には、わざと攻撃を受けてアイテムや仲間集めに役立てるのも戦略の1つです。

バフアイテム回収は優先的に

08/08575_12

剣は勇者の攻撃力を伸ばす。ダメージ不足の時は優先して拾っておこう。

パズルステージでは、剣や羽靴といったバフアイテムが回収できます。

アイテムは拾うだけで攻撃力や移動量が上昇し、ステージが終わっても入手したバフ効果が継続します。

08/08575_13

ステージ上のさまざまなアイテムを回収し、敵へ攻撃を仕掛けるのは楽しい。

特に羽靴は集めると1ターンに最大30マスも移動可能です。

移動量アップで戦略の幅が大きく広がるので、羽靴は優先的に回収しておくのが良いと感じました。

宝箱を開けて勇者を強化

08/08575_14

宝箱から何が出るかは開けてみるまで分からない。

勇者は貴重品を集めるとライフやステータス上昇効果を得られます。

貴重品は、ステージクリア後に開封できる宝箱から最大3つまで入手可能です。

08/08575_15

鍵はステージ上にランダム配置。クリアまでに2個以上拾っておきたい。

ただし、宝箱を開けるにはステージ中に鍵を集めておく必要があります。

勇者の強化を狙うなら、鍵の入手を優先してルートを考えるのも重要です。

事前予約中のタイトル!

多数のステージギミックや勇者の性能を伸ばす育成要素も魅力的

デバフやライフを減らすギミック

08/08575_16 08/08575_17

黒い石や鉄扉があるマスは罠。通るとダメージを受けることも。

ステージ上には勇者にデバフやダメージを与えるギミックマスも登場します。

ギミックマスには石や折れた剣が落ちているので、周囲を確認しながら進みましょう。

08/08575_18

壺はランダム効果マス。運が良いと仲間復活やバフを得られる。

所持金を失う小石やデバフマスは、踏んでも大きなデメリットはありません。

ステージが進むと全ギミックの回避は難しいので、ダメージマス以外のデメリットは無視して進むのもいいかもしれません。

勇者強化にはスキル育成も重要

08/08575_19

序盤は体力上限を少し上げて反撃に備えておくのもオススメ。

ステージ中は落ちているゴールド回収も狙いましょう。

ゴールドを使用するとスキル強化が可能で、ライフ上限や仲間の攻撃力を上昇できます。

08/08575_20

自分は多少デバフを受けてもゴールドを回収できるルートを選んで進んだ。

スキル強化のオススメはゴールド獲得量と棺桶の出現率アップです。

ゴールド量を増やせば次のスキル強化が楽になり、棺桶が多いと仲間をどんどん増やせます。

強化に悩んだ時は、獲得量と出現率アップ系スキルの上昇も考えてみてください。

ミッション攻略も忘れずに

08/08575_21

ミッションは20種類以上。毎日追加されていくデイリーミッションも。

ステージで仲間を増やしたり、敵を倒すとミッションが進行します。

達成で多数の報酬がもらえるので、全ミッションクリアを目指して進めていきましょう。

08/08575_22

「勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」」は、戦略を考えながら進めていくステージ攻略が魅力のゲームです。

仲間やバフを集めて戦力を伸ばすのが面白く、一撃で100万以上のダメージを与えた時は爽快でした。

パズルゲームが好きな方、簡単操作のRPGを遊びたい方は、ぜひプレイしてみてください。

勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」

勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」

iPhoneAndroidロールプレイングパズルRPGドット絵

3.55

勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」の関連データ

アプリ名勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」
日付更新日:2021/3/25
公開日:2021/3/25
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」のカテゴリ

今月の注目タイトル

勇者「こんなに仲間あつめていいんですか!?」を見た人におすすめ!

君の目の前で万能になった俺が神になる
君の目の前で万能になった俺が神になる

君の目の前で万能になった俺が神になる

シンプルながらパズル性の高い戦闘が特徴のノンフィールド型RPG

ダンジョンスワッグ:スライム!
ダンジョンスワッグ:スライム!

ダンジョンスワッグ:スライム!

登場するスライムを倒しまくっていく、パズル系のバトルゲーム

放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち
放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち

放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち

三国志を元にしたセクシーな美少女たちを育てる放置系育成RPG

ひげドン : ストレート勇者と運命のダンジョン
ひげドン : ストレート勇者と運命のダンジョン

ひげドン : ストレート勇者と運命のダンジョン

マイペースにゲームを進められる、世界観が強烈なパズルゲーム

わーるどクエスト
わーるどクエスト

わーるどクエスト

タップだけで戦える、お手軽なパズルバトルを楽しめるスマホゲーム

Puzzles & Chaos: Frozen Castle
Puzzles & Chaos: Frozen Castle

Puzzles & Chaos: Frozen Castle

パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム

ペタペタペンギン団
ペタペタペンギン団

ペタペタペンギン団

ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG

クルセイダークエスト
クルセイダークエスト

クルセイダークエスト

堕落した女神たちを救う、ドット絵がとてもきれいな横スクロールパズルゲーム

クロスワードダンジョン
クロスワードダンジョン

クロスワードダンジョン

バトルとロジックパズルを同時に楽しめる、語彙力が高まるスマホゲーム

ヒーローズオブヒストリー
ヒーローズオブヒストリー

ヒーローズオブヒストリー

研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー

無限連鎖!ブロックブレイカーズ
無限連鎖!ブロックブレイカーズ

無限連鎖!ブロックブレイカーズ

2つのプレイシステムを楽しめるモンスターバトルパズルゲーム

スマホゲームCHホームへ