【キンヒロ】ギルガメッシュの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/8/31
みんなにシェアする
ギルガメッシュ

キングダムオブヒーローズのギルガメッシュの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ギルガメッシュの基本情報

レア ★4 属性 水属性
クラス プリースト タイプ 歩行型
特徴 回復移動距離アップシールド

ギルガメッシュのステータス

攻撃
630 (122位)
体力
1713 (104位)
防御
685 (17位)
速度
110 (90位)

ギルガメッシュのスキル

エネルギー放出
エネルギー放出 結束した魂のエネルギーで攻撃 自身のHP割合が高いほど ダメージアップ
代謝促進
代謝促進 範囲内の味方の代謝を促進 3ターンの間 対象に持続回復を付与 1ターンの間 対象が移動距離アップ【CT:4ターン】
不死の祝福
不死の祝福 2ターンの間 対象に 最大HP40%のシールドを生成【CT:6ターン】
魂の捕食者
魂の捕食者敵を倒すと 死者の魂を吸収し 不死の祝福 の クールタイムが初期化

ギルガメッシュの評価

総合評価
82

強力なシールドと持続回復でPTを支援

ギルガメッシュは、回復こそ「持続回復」のみになっていますが、最高クラスのシールドを貼ることができます。「不死の祝福」は対象に2ターンのHP依存「シールド」を付与するものですが、その比率が最大で80%と全キャラ中最高になっています。初期ですら40%と高比率になっていて、このシールドを破るのは容易ではありません。通常攻撃もHP依存になっているので、HPを伸ばすことでダメージ量が上がり、かつシールドがより強固になります。

傷ついた味方の戦闘区域離脱をサポート

ギルガメッシュの「代謝促進」は、自身と周囲の見方に3ターンの「持続回復」と、1ターンの「移動距離アップ」を付与します。ピンチの見方に「代謝促進」を使うことで、戦闘区域から一時離脱をして、持続回復で立て直す時間を作ることができます。タイミングや位置取りを見極めて使う必要はありますが、デコイ役の「挑発」や、「移動距離ダウン」、「気絶」を付与するなど、相手の動きを止める工夫次第でリカバリーできる面白いスキルです。

スキルの回転率が悪いのが欠点

ギルガメッシュは使いこなせると面白味があるキャラですが、スキルのクールタイムが長く、シビアなタイミングを要求される玄人好みのキャラです。最高クラスの「シールド」はクールタイム6ターンで、スキル強化でも1ターンしか短縮しません。パッシブスキルによって、ギルガメッシュが対象を倒すと「不死の祝福」のクールタイムが初期化されます。しかし、ヒーラーなのでHP依存の攻撃とはいえダメージ量は高くありません。スキルの回転率の悪さをカバーする為に、ある程度の速度も要求されることから、育成のハードルが高くなります。

ギルガメッシュのおすすめルーン

種類2番4番6番
迅速+生命 HP HP HP
生命+生命+生命 CRI率 速度 HP

ギルガメッシュの使い道

ギルガメッシュの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
1
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
0
投票

ギルガメッシュのおすすめパーティー

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム