攻略手順3|コップの棚の謎や3つのろうそく入手など

著者アイコンCafela更新日:2022/4/24
公開日:2022/4/24
みんなにシェアする
RedROOM -謎解き-

コップの合わせ方

t_54871483t_93935419

次の部屋に移動したら、暖炉の右にある入力箇所を確認する。コップの数をそれぞれ入力できる。

t_83895412t_20744882

コップの棚を確認する。上から「1、2、1、0、1」となっている。

t_54871483t_49879402

入力箇所に戻り、上から「1、2、1、0、1」を入力する。

t_97276868t_28322689

マッチの箱を入手する。

4箇所の色の合わせ方

t_51031546t_49977682

暖炉の上の入力箇所を確認する。4箇所の色を変更できる。

t_74566586

玉が置かれている棚の四隅を確認する。

t_31161587t_81176005

「左上 = 青、右上 = 赤」。

t_60080439t_67242600

「左下 = 赤、右下 = 黄」。

t_51031546t_92326017

それぞれの色がわかったので入力箇所に戻り、「左上 = 青、右上 = 赤、左下 = 赤、右下 = 黄」を入力する。

t_65726869t_94934878

ろうそくを入手する。

〇、□、×のボタンの謎

t_42161016t_53162428

球が置かれている棚の左下を確認する。〇、□、×のボタンがあり、ボタンを押すと真ん中のマークに切れ目が入る。

t_66408315t_62564331

暖炉の上にある額を見ると、〇、□、×が書かれており、それぞれの直線上に切れ目が入っている。切れ目の数は「〇 = 0、□ = 1、× = 4」となっている。

t_42161016t_36140168

入力箇所に戻り、「〇 = 0、□ = 1、× = 4」の切れ目の数になるように入力する。

t_86608102t_94842949

2つ目のろうそくを入手する。

2つのろうそくの使い方

t_86608102t_94842949

No,が書かれた入力箇所の下にある3つの台に、ろうそくを乗せる。

t_12538563t_23599774

はしごが現れる。

t_90449517t_64523502

2つ目のろうそくも同様に乗せる。もう一つのはしごが現れる。

t_60915405t_26236929

はしごを上る。

t_57820622t_14756053

玉を入手する。

2つのボールの使い方

t_91262598t_49311821

コップの棚がある場所のテーブルを拡大する。

t_49521449

2つ目の玉を入手する。

t_13823974t_71489009

玉の置かれている棚に2つの玉を置く。

t_55356365t_93850471

3つ目のろうそくを入手する。

攻略手順一覧

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
脱出ゲーム攻略攻略ホーム