攻略手順1|調理器具の謎やタオルの数の謎など

赤を基調としたきれいな部屋でとても見やすいです!ストーリー性があり、クリア時にその全容が明らかになるのも面白いです♪評価は4.30点!
RedROOM -謎解き-の概要
赤を基調とした部屋からの脱出です。
ほとんどがそのままの数字や文字を入力する謎解きのため、比較的簡単です。
時々メッセージが現れ、ストーリーにおけるヒントもあります。
クリア時に状況がわかるので、それを予想するのも楽しみの一つです♪
ゲーム情報
タイトル名 | 脱出ゲーム RedROOM -謎解き- |
---|---|
タイプ | 短編 |
ジャンル | オーソドックス |
レビュワー評価 | |
難易度 | 初級 |
デベロッパー | TasukuYahiro |
▼以下、脱出ゲーム RedROOM -謎解き-の攻略です。
調理器具の合わせ方
開始したら右へ向きを変え、棚の一番下を確認する。
6箇所に調理器具を入力できる。
右にある料理器具の並びを覚える。
入力箇所も同じ並びに入力する。
コップを入手する。
煙マークの合わせ方
棚の下から2番目を確認する。煙のマークがあり、灰色や黒の色の濃さを入力できる。
通気口を確認する。
同じ煙マークがあるので、それぞれの色の濃さを覚える。
入力箇所に戻り、覚えたマークの濃さを入力する。
カードキーを入手する。
〇の数の謎
机の右側にある入力箇所を拡大する。4つの〇があり、数を増やすことができる。
キッチンのコンロを拡大する。
それぞれの〇の数を覚える。
机の右の入力箇所に戻り、覚えた〇の数を入力する。
Card keyと表示されるので、カードキーを使用すると、壁が開く。
タオルの数の合わせ方
机の左にある入力箇所を拡大する。
タオルが描かれており、縦に数が入力できる。
開いた壁の奥へ移動し、左側を拡大する。
棚を見ると、上からタオルが「2、1、3、1」の順で入っている。
入力箇所に戻り、上から「2、1、3、1」を入力する。
USBメモリを入手する。
USBメモリの使い方
椅子の右にあるプリンターを拡大し、タップする。
USBメモリの表示が現れるので、USBメモリを差し込む。
ヒントの紙を入手する。
攻略手順一覧
最近リリースされた注目タイトル!
事前予約中のタイトル!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。