魔・織田信長の評価と使い方!スキル構成やステータス

2021/7/21
みんなにシェアする
魔・織田信長

三国武神伝の魔・織田信長(おだのぶなが)の評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成やステータスも掲載しています。

魔・織田信長のステータス

武将名魔・織田信長(おだのぶなが)
陣営
レア星5
タイプ猛将
備考レア10以上進化可能
攻撃
38330 (2位)
体力
257902 (19位)
防御
1805 (12位)
速度
1616 (14位)

魔・織田信長のスキル

鉄炮排撃 Lv.3

分類スキル1
CTCD4ターン、1ターン目に発動します
効果前中列の敵武将に246%の物理ダメージを与え、【破甲】【点火】からランダムで1種類のデバフを付与する。(2ターン持続)

第六天魔王 Lv.3

分類スキル2
CTCDなし
効果攻撃力が40%、体力が20%、会心率が15%増加する

天下布武 Lv.3

分類スキル3
CTCD4ターン、2ターン目に発動します
効果敵全体に151%の物理ダメージを与え、50%の確率で対象に【呪い】状態を付与します(2ターン持続)。また、今回の攻撃はHPが最も低い敵に防御力を20%無視します。

魔性破裂 Lv.3

分類スキル4
CTCDなし
効果魔・織田信長がフィールド上にいる時、味方が付与した【流血】【呪い】のダメージ効果が上昇する。上昇するダメージは魔・織田信長の攻撃力の20%となります。味方が【流血】【呪い】を付与する時の成功確率が10%上昇する。敵武将が【流血】や【呪い】に付与された際に、自身のダメージと防御力無視を3%上昇する、2ターン累計持続。(最大10回)

魔・織田信長の評価と使い方

総合評価
82

広範囲に状態異常付与ができる

魔・織田信長は、スキル「鉄炮排撃」「天下布武」で広範囲の敵に攻撃しつつ、【点火】【破甲】【破甲】の3種類のデバフを付与できます。特に、点火と破甲のどちからは確定で相手に付与できるため非常に強力です。破甲の付与が決まれば、次ターンに放つ「天下布武」で特に前中列の敵に大きなダメージが期待できます。

共に編成する武将が限られ汎用性は低め

魔・織田信長は、スキル「魔性破裂」で、味方の【流血】と【呪い】の付与確率を上昇させると同時に、ダメージもUPさせます。そのため、このスキルを最大限に活かすには流血や呪いを付与する武将と組ませる必要があります。ただし、現状該当する武将の種類は限られるため、やや編成難易度が高めです。「魔・呂布」や「魔・典韋」、「魔・司馬懿」と組ませるのがオススメです。

強い?弱い?読者投票

魔・織田信長は強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
8
投票
それなりに強い
2
投票
普通かな?
2
投票
局所的に使える
5
投票
弱い・使えない
1
投票

コメント

コメントしてみよう!

  • 1.

    会心率高すぎる!信長の攻撃はほぼ会心なのに
    この評価は低過ぎる…

    2021年2月6日 返信 00

掲示板

攻略コンテンツ

レア

陣営

陣営・タイプ

ランキング

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

三国武神伝攻略攻略ホーム