LINE:モンスターファームアイコン

LINE:モンスターファームのレビューと評価

3.95
更新日:2023/3/6公開日:2023/3/6

2023年3月上旬の期間投票で2位入賞!

LINE:モンスターファーム
著者アイコン らく 平均評価点
3.69

人気シリーズ「MF」の最新作!LINEの友だちからモンスターを生み出すシステムが特徴的です。LINE使わなくても遊べるのでぜひプレイしてみてください!評価は3.95点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

LINE:モンスターファームとは

LINE:モンスターファーム_1

「LINE:モンスターファーム」は個性豊かなモンスターを育てて戦う育成シミュレーションゲーム(以下SLG)です。

「モンスターファーム」シリーズの最新作で、LINEの友だちからモンスターを生み出せます。

世代を経てどんどん強い個体を生み出せる、奥深い育成にぜひ挑戦してみてください。

LINE:モンスターファーム_2

プレイヤーはブリーダーとしてさまざまなモンスターを育て上げることに。

「モンスターファーム」シリーズは、音楽CDを読み込んで生まれたモンスターを育てる育成SLGです。

今作では通話チャットアプリの「LINE」の友だちを用いて作ったモンスターをサクセス形式で育成をします。

なおLINEの連携は必須ではなく、NPCや他の方法でもモンスターを生み出せるので安心です。

LINE:モンスターファーム_3

育成イベントではモンスターがデフォルメされた姿で登場。かわいい……

育成は自由度が高く、プレイヤーの選択と運次第でステータスが変動します。

編成するサポートカードの選択や、能力を継承するモンスター選びなども重要です。

LINE:モンスターファーム_4

徐々にモンスターが指示を受け入れるようになるのが嬉しい。

バトルは、左右移動で間合いを取りながらスキルのコマンド選択を行います。

制限時間内に、相手の体力をより多く削った方の勝利です。

シリーズお馴染みのモンスターも多数登場するので、幅広い層が楽しめるのではないでしょうか。

プレイ動画

関連ジャンル

プラスポイント

人気シリーズの最新作

LINE:モンスターファーム_5 LINE:モンスターファーム_12

鈴木亜美さんがNPC枠に。シリーズのファンならニヤリとするのではないだろうか。

人気育成SLG「モンスターファーム」の最新作で、独特なモンスターの生成方法が特長です。

従来は音楽CDやデータベースでしたが、本作ではLINEの友だちやNPCからモンスターが生まれます。

なお、従来と異なりモンスターに寿命がなく、個体に対して育成は一度きりなので気を付けましょう。

個性豊かなモンスターが多数登場

LINE:モンスターファーム_6

いろんなタイプのモンスターがいるので、見た目で選ぶのも良いのではないだろうか。

モッチーやスエゾーなど、シリーズお馴染みのモンスターの育成が可能です。

3Dと2D両方で描かれていて、育成ストーリーではモンスター同士のやり取りも楽しめます。

筆者は、見た目も性格も個性豊かなモンスターたちにどんどん愛着が湧いてしまいました。

自由度が高い育成

LINE:モンスターファーム_7

余裕が出てきたらサポートカードの育成も進めよう。

パワプロなどのサクセス形式の育成システムが採用されていて、プレイヤーの選択でステータスが変動します。

育てたモンスターの因子を次世代に継承するので、どんどん強い個体を生み出せます。

慣れたら、サポートカードやモンスターの性格などにもこだわってみるのがおすすめです。

手に汗握るバトルが楽しい

LINE:モンスターファーム_8

制限時間内で相手の体力をどれだけ削れるかで勝敗が決まる。

CPUとの戦闘にはなるものの、白熱したバトルが堪能できました。

間合いの取り方や技の選択、ステータス差、覚えたスキルなどさまざまな要素が関わります。

なお、オート機能もあるものの、現段階では手動の方が勝率は良い印象です。

忠誠度が低いと指示を聞いてくれないので、育成の中でしっかり絆を培いましょう。

事前予約中のタイトル!

マイナスポイント

一度の育成に要する時間が長い

LINE:モンスターファーム_9

中断して、再起動時に再開できるとはいえ育成は基本的に長丁場になる。

一体のモンスターを育てるのに要する時間が長い印象を受けました。

バトルもスケジュールに組み込むと、さらに時間がかかってしまいます。

イベントの短縮やスキップ機能を使ったとしても、プレイ時間は10~30分程度と見た方がよいでしょう。

従来とは異なる育成システム

LINE:モンスターファーム_10

寿命を迎えるまでとことん育成……とはいかないので原作を知っていると寂しい。

本作の育成システムは、従来のシリーズとは異なり、モンスターは一度しか育成できません。

パワプロやウマ娘のような、サクセス形式のSLGで遊んだことのある方は、既視感を覚えるのではないでしょうか。

原作を知っている方からすると、その差異に物足りなさを感じるかもしれません。

総評レビュー・総合評価

LINE:モンスターファーム_11

「LINE:モンスターファーム」はLINEの友だちからモンスターを生成するユニークな育成SLGです。

個人的に、LINE連携をしなくても問題なく遊べるのは好印象でした。

従来とはシステムは異なるものの、個性的なモンスターとの日々をぜひ楽しんでみてください。

LINE:モンスターファーム

LINE:モンスターファーム

iPhoneAndroidロールプレイングシミュレーションRPGLINE

3.95

LINE:モンスターファームの関連データ

アプリ名LINE:モンスターファーム
日付更新日:2023/3/6
公開日:2023/3/6
公式ツイッター@MonsterFarm_L
公式サイトhttps://monsterfarm.game.line.me/ja/
価格基本プレイ無料

LINE:モンスターファームのカテゴリ

今月の注目タイトル

LINE:モンスターファームを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ