
モンスターフィッシングのレビューと評価
海に潜む様々なモンスターを釣り上げるフィッシングRPG


3.73
モンスターとのバトルは釣りで進むという、まさに釣り好きのための作品。まだ釣ったことのないモンスターを見つけたときはテンションが上がります!評価は3.90点!
最近リリースされた注目タイトル!
モンスターフィッシングとは
海の上に点在する島をめぐりながら、謎を解き明かしていく。
「モンスターフィッシング」は、水の中に住むモンスターを釣り竿で釣り上げて戦うRPGです。
RPGとしての謎解き要素もちりばめられており、やりこみがいのある仕上がりです。
難易度もそれほど高くないため、ゆったりとした気分で遊べるRPGでした。
操作系もシンプルで遊びやすいのが特徴。とっつきやすさは好感が持てる。
物語は海にうかぶ大小さまざまな島をメインに繰り広げられます。
主人公は釣り竿を武器に、海に潜むモンスターを釣り上げて冒険を進めていきます。
画面右上に次へ進む目的が表示される。迷うこともなく安心。
モンスターを釣り上げるのは、魚影に向かってルアーを投げるだけでOKです。
待ち時間もなくサクサクと釣り上げることが可能で、軽快なフィッシングが楽しめます。
時間の概念があり、夜にしか釣れないモンスターもいるのだとか…。
RPGとしてのやりこみ要素も満載で、ストーリーを進めて謎を解いていく楽しさに溢れています。
釣り上げたモンスターの素材を元に、釣り餌や釣り竿を作るといったクラフト要素も見逃せません。
ぜひ自分だけの船を手に入れて、大海原へと冒険を進めてみてください。
プレイ動画
関連ジャンル
プラスポイント
緊張感のあるフィッシングバトル
ルアーはかなり広い範囲に飛ばすことができる。
水の中に住むモンスターを釣りあげるには、ゲージの中を動くカーソルをタイミングよくタップしてHPを減らさなくてはなりません。
ミスをすると即終了で、かなり緊張感あふれるバトルが楽しめます。
新しく釣り上げたモンスターは図鑑へ登録。コレクションも楽しい。
RPGらしく、新たな釣り竿やエサをショップで購入してパワーアップさせることも可能です。
特に序盤で手に入る「巻貝の竿」は1度だけミスを許容してくれる釣り竿で、かなり重宝しました。
装備品ごとに釣りの難易度も変わってくる点は創意工夫が見受けられ、好感が持てます。
やりごたえのある謎解き要素
宝箱があるが調べても開かない。何か条件があるみたい。
いくつかフィールドを回っていると、障害物により先に進めない場所や意味深な魔法陣を発見します。
今はよくわからない場所でも、そのうち謎が解けると思うと先の展開が楽しみになってくるのではないでしょうか。
中にはダンジョンも。歩き回ると色々と発見があるのも醍醐味の一つ!
冒険を進めていくと自分の船を手に入れて、海域を自由に動き回れるようになります。
行動範囲が広がると新たなモンスターや、謎めいた場所を発見してわくわくします。
図鑑コレクションが充実
まだ捕まえていないモンスターでもある程度情報がつかめる。
一度釣り上げたモンスターは図鑑に登録され、生息場所やはぎ取れるアイテムが記録されます。
まだ釣り上げていないモンスターも生息域が表示されるため、どこで釣れるか悩むこともありません。
特に未知のモンスターの素材を集める必要がある際、その生息域を調べる際に重宝します。
モンスターのことについて困ったら、まずは図鑑を眺めてみるのもよいでしょう。
プレイヤーの手助け機能を搭載
ショップで素材を売って路銀を稼ぐ。しかし売値が非常に安い。
本作はモンスターを釣って素材をはぎ取り、それを売ってゴールドを得ます。
何をするにもゴールドは必要で、いかに効率よくゴールドを稼ぐかが攻略のカギです。
しかし素材の単価はとても安く、なかなかゴールドは貯まりません。
広告視聴で売値が倍に!これは助かる。
その場合は広告視聴を利用すると、ショップに売るときの単価が2倍に上がります。
しかも何度でも使用が可能なため、うまく利用して効率よくゴールドを貯めていきましょう。
他にも釣りモードのときのカーソルの動きが遅くなるといった、サポート機能が用意されています。
実際に使ってみると非常に便利な機能ばかりなので、ぜひ活用してみてください。
事前予約中のタイトル!
マイナスポイント
釣りモードが単純作業
船が手に入ると少しは冒険している感が出ていいのだが…。
本作はレベルの概念が無く、ひたすらモンスターを釣り上げて素材を確保する、の繰り返しです。
ゲージにタイミングを合わせてタップするだけであるため、人によっては早々に飽きるかもしれません。
例えば釣りを繰り返すにつれ、技術力が上がって大型のモンスターも釣りやすくなるといった育成要素が欲しかったところです。
住人の意味の無い会話
ほとんどの住人が中身のない会話しかしてくれない。
街に住む住人に話しかけても、ほぼ意味の無い会話しかしません。
通常のRPGのように、攻略に役立つお助け情報やヒントはあまりもらえず、少ない印象を受けました。
住人の会話内容も充実すると、さらにRPGっぽくなってよかったのかなと思います。
総評レビュー・総合評価
釣りロマンを感じる作品。大物を釣り上げたときの快感はひとしお。
釣りの緊張感と、RPGの謎解きのワクワク感が同居した不思議なRPGです。
進め方にはコツがいるものの、遊び方に慣れてしまえばハマること間違いありません。
釣りがテーマの一風変わったRPGで、平和的な雰囲気にほっこりさせられるゲームでした。
モンスターフィッシングの関連データ
アプリ名 | モンスターフィッシング |
---|---|
日付 | 更新日:2023/1/26 公開日:2023/1/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
モンスターフィッシングのカテゴリ
今月の注目タイトル
モンスターフィッシングを見た人におすすめ!


ローグダンジョンウォーカーズ
ドット絵世界で仲間とダンジョン制覇を目指すカジュアルRPG


Legend Of Ghost Slayer Idle
敵をなぎ倒してパワーアップ。やり込み度の高い放置系RPG


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


Akindo
ドットで描かれたキャラクターの動きが可愛いロールプレイングゲームアプリ


ピクセル大陸
デフォルメされた中国の有名な武将を集めて戦うロールプレイングゲーム


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


マージスウィーツ
新たな店も増やしてパン屋を盛り立てていくマージパズルゲーム


メイヘムの遺産
ダークな世界で復讐の旅へと出るハクスラ系カジュアルRPGゲーム


ビットレジェンド
荒野でモンスターと戦い捕獲や進化を行うレトロなドット絵MMORPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


東方怪々譚
東方のキャラクターたちを集めて育成する放置系RPG