不機嫌なラクーンさんアイコン

不機嫌なラクーンさんのレビューと評価

3.85
更新日:2022/10/15公開日:2022/10/13

2022年10月中旬の期間投票で2位入賞!

不機嫌なラクーンさん
著者アイコン らく 平均評価点
3.69

多彩なビルドと育成、骨太なローグライクアクションが楽しめる欲張りな作品です。獣人のデザインも秀逸で刺さる人には刺さるはず!評価は3.85点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

不機嫌なラクーンさんとは

不機嫌なラクーンさん_1

「不機嫌なラクーンさん」は宇宙を舞台に繰り広げる骨太アクションRPGです。

個性豊かな獣人たちを操作して、謎の敵性生物を撃退しましょう。

多彩なスキルを組み合わせ、自分だけの戦闘スタイルを構築できるのが面白みのひとつです。

不機嫌なラクーンさん_2

ラクーンの神を名乗る謎多き存在の目的はなんだろう?日本語訳が欲しい……

本作の舞台となるのは「ラクーンの宇宙」という、パラレルワールドです。

ラクーンとはアライグマのことを指し、敵味方問わずあらゆる場面に登場します。

個性的なデザインの表情豊かな獣人たちは、好きな方にはたまらない存在ではないでしょうか。

不機嫌なラクーンさん_3

操作は仮想パッドを用いるため、ゲームコントローラーで操作する感覚でプレイできます。

左のスティックで移動、右のボタンで通常攻撃や回避、スキルなどを発動可能です。

ソロバトルのみなので、他プレイヤーとの対戦が苦手な方も楽しめるのではないでしょうか。

不機嫌なラクーンさん_4

本作の戦闘は、ステージと敵がランダムで生成されるローグライク形式です。

敵を全て倒したり、ボスを撃破するとアイテムやスキルが手に入ります。

組み合わせが毎回変わるので、常に新鮮な気持ちで楽しめるのではないでしょうか。

プレイ動画

関連ジャンル

プラスポイント

骨太なローグライクが楽しめる

不機嫌なラクーンさん_5

挑むたび異なる構造で生成されるダンジョンが面白く、敵との熱い攻防が味わえました。

勝利で獲得できるスキルの組み合わせも毎回変わる、いわゆるアーチャー伝説系の作品です。

その一期一会のスタイルで、どこまで行けるか腕試しをするのも面白いのではないでしょうか。

不機嫌なラクーンさん_6

敵の攻撃範囲は赤い円で表示されるので、回避のヒントにしよう。

自分で操作して戦うシステムなため、体力管理には特に気を遣いました。

回避(ダッシュ)を上手に使い、敵の攻撃をかいくぐる気持ち良さは格別です。

ぜひ緊張感あふれるバトルを、とことん楽しんでください。

遊ぶたびに変化するビルド

不機嫌なラクーンさん_7

敵を全て倒すか、ステージボスに勝利するとスキルや装備(外骨格)を入手可能です。

スキルには攻撃力アップやクリティカル率の上昇、属性攻撃など多彩な効果があります。

同じスキルを取得するとレベルアップでき、効果が上昇します。

不機嫌なラクーンさん_8

スキルは3つの中から、ひとつだけ選べる。

プレイスタイルに合わせて、スキルを取捨選択するのがおすすめです。

例えば、回避を多用するスタイルであれば、回避時に追加攻撃を得られるスキルを選びましょう。

自分好みのビルドを試行錯誤しながら組み立てるのも、本作の特徴です。

不機嫌なラクーンさん_9

装備品は「外骨格」と呼ばれ、防御関係の多彩な効果が備わっています。

それだけでなく、外骨格がある程度体力の代わりになるのが特徴的です。

回復手段が限られているため、外骨格の存在は非常にありがたく感じました

愛嬌たっぷりのキャラたち

不機嫌なラクーンさん_10

ログイン報酬などを使って解放できるのは4体。あとは課金が必要だ。

プレイヤーが現在操作できるのは、6体の獣人キャラです。

デザインも秀逸で、好きな人には刺さるのではないでしょうか。

個性豊かな獣人たちは戦闘スタイルも多彩なので、バトルを盛り上げます。

集めたダイヤで多彩なスキル育成

不機嫌なラクーンさん_11

スキルの育成も自分の好きなように進められるのが嬉しい。

バトルを通して、ダイヤをはじめとする宝石が報酬として手に入れられます。

宝石を用いてスキルを強化できるので、コツコツ貯めてキャラを育てましょう。

遊べば遊ぶほどキャラを強くできるため、挑み甲斐がありました。

味方のラクーンが頼もしい

不機嫌なラクーンさん_16 不機嫌なラクーンさん_12

後ろをてこてこ走ってついてくる姿がキュート。

プレイヤーは、最大2種類まで補助能力を持つラクーンを連れていけます。

敵を足止めする凍結や、高火力の援護射撃をしてくる砲撃ラクーンなど種類豊富です。

通常攻撃もしてくれる頼もしい存在なので、忘れずに設定することをおすすめします。

事前予約中のタイトル!

マイナスポイント

説明不足感が否めない

不機嫌なラクーンさん_13

説明を見ても専門用語が多くて、いまいちイメージができないのは難点だ。

戦闘の方法はある程度チュートリアルで説明してもらえるものの、細かな部分への説明不足感が否めません。

ビルドを考えるにあたって、事前にキャラや武器の特性を確認するのがおすすめです。

テンポの悪さが気になる

不機嫌なラクーンさん_14

移動速度があまり高くないのも、テンポの悪さを感じる一因かもしれない。

ステージで敵を倒した後、スキル取得やコイン回収、移動などで仕切り直しをしなければなりません。

すぐに次のバトルへ移行するわけではないので、ちょっとしたテンポの悪さを感じてしまいました。

総評レビュー・総合評価

不機嫌なラクーンさん_15

「不機嫌なラクーンさん」は遊ぶたび異なるビルドで楽しめるローグライクアクションです。

多彩なスキルを組み合わせて、自分だけのスタイルを確立させるのが面白い作品です。

骨太なアクションゲームをお探しの方は、ぜひ遊んでみてください。

不機嫌なラクーンさん

不機嫌なラクーンさん

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGやり込み

3.85

不機嫌なラクーンさんの関連データ

アプリ名不機嫌なラクーンさん
日付更新日:2022/10/15
公開日:2022/10/13
公式ツイッター@UnhappyRaccoonJ
公式サイト-
価格基本プレイ無料

不機嫌なラクーンさんのカテゴリ

今月の注目タイトル

不機嫌なラクーンさんを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ