
ファイトオフアニマルズ-ソロエディションをじっくり遊んで徹底レビュー!
ネットで有名になった画像の動物たちを使ってバトルが出来る2D格闘ゲーム

ユニークな動物たちがたくさんいてビジュアルだけでも面白いです!格闘ゲームとしても本格的で、かなり楽しめる内容になっていますよ!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
ネットで有名になった画像の動物たちを使ってバトルが出来る2D格闘ゲーム
「ファイトオフアニマルズ-ソロエディション」はインターネットで有名になった画像の動物たちを操って戦う2D格闘ゲームアプリです。
コンボやガードを駆使して、戦闘に勝利しましょう。
プレイするほどに使えるキャラも増えていくので、ついやり込んでしまいますよ。
ネットでバズった動物たち
マッチョに見える犬。以前どこかで見た覚えがある。
登場するキャラクターは一時期ネットで有名になった面白い動物たちです。
見覚えのあるキャラクターもおり、愛着が湧きやすいですよ。
元ネタによく似せた姿に思わず笑ってしまいそうになる。
勝利ポーズなど、元画像を意識したようなデザインも多く見られます。
元画像を知らなくても十分楽しいゲームですが、知っているとより一層面白く感じられる要素が散りばめられていますよ。
コマンドを駆使してバトル
コマンド操作が命運を分ける。どのボタンがどんな攻撃かはきちんと覚えておくべき。
バトルは複数のコマンド操作で行います。
攻撃ボタンで通常攻撃、Sのついた3種類のボタンでそれぞれスキルが出せます。
ジャンプは壁際に追い込まれた時などに有効。
ステップボタンと移動スティックを操作すれば移動やジャンプが行えます。
自身の背後方向に移動スティックを入力することでガードもできるので覚えておきましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
コンボのパターンや硬直キャンセルなど、プレイテクニックが豊富で楽しい
コンボを繋ごう
コンボをつないで一気に相手のHPを削った。
攻撃には相手に連続でダメージを与え続けることができる特定のパターンが存在します。
コンボと呼ばれるパターンを覚えて、相手に大ダメージを与えましょう。
ダッシュキャンセル。高難易度では必須のテクニックとなる。
本作ではスキル発動後に一定時間の硬直が生まれますが、タイミングよくステップを入力することでその硬直をキャンセルできます。
これを利用してコンボのパターンを作ることもできるので、ぜひ色々試してみてください。
ガードを活用
ガードを使って相手の隙を狙う。格闘ゲームの基本だ。
ガードを利用すれば相手の攻撃を防御できます。
ただし、受けるダメージが0になるわけではないので注意しましょう。
しゃがみ攻撃はガードできない。守りの堅い相手に有効。
ガードで防げる攻撃は通常攻撃とスキルのみです。
しゃがみ状態で繰り出される下段攻撃はガードできないので、うまく見切ってかわすようにしましょう。
どの種類の攻撃が来るかを読む駆け引きがとても面白いですよ。
事前予約中のタイトル!
使える動物のアンロックやタイムアタックなどやり込み要素が豊富
動物をアンロック
難しくなればその分スクラッチの回数も増える。
アーケードモードと呼ばれる5連戦のバトルをクリアするとスクラッチが行えます。
行えるスクラッチの回数は1回、2回、3回と難易度に応じて増えていきます。
新しい動物をゲット!まずは攻撃の種類を覚えねば。
スクラッチでパネルをすべて削りきると出現した動物がアンロック出来ます。
バトルを重ねれば重ねるほど使えるキャラが増えていくので、やりごたえがありますよ。
タイムアタック
タイムアタック。上位に行くためにはガードやコンボなど高い技術が必要だ。
タイムアタックモードでは巨大なアザラシを倒すのにかかった時間を他プレイヤーと競い合えます。
動物ごとにランキングが設定されているので、ぜひ得意キャラで1位を目指してみてください。
「ファイトオフアニマルズ-ソロエディション」は面白い動物たちを操る格闘ゲームが楽しめました。
コンボやガードなどゲーム要素も本格的で面白かったです。
格闘ゲームが好きな方はぜひプレイしてみてください。
ファイトオフアニマルズ-ソロエディションの関連データ
アプリ名 | ファイトオフアニマルズ-ソロエディション |
---|---|
日付 | 更新日:2020/7/17 公開日:2020/7/9 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ファイトオフアニマルズ-ソロエディションのカテゴリ
今月の注目タイトル
ファイトオフアニマルズ-ソロエディションを見た人におすすめ!


Astalo
次々と襲いくる敵をフィールドを駆け回ってなぎ払うアクションバトルゲーム


Draw Joust - お絵かき合戦!
ラインをひいてオリジナルの戦車を作るシンプルな対戦ゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


一撃バトル Attacha
一撃必殺で勝敗が決まる簡単操作のカジュアルアクションゲーム


HADO ファイター
波動を飛ばしあって相手を倒すだけの新感覚な格闘ゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


Samurai Kazuya : Idle Tap RPG
主人公の侍を育ててライバルを倒していくアクションアドベンチャー


Skullgirls(スカルガール)
個性的なキャラクターとお手軽操作が魅力の2Dアクションバトルゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ラッシュファイト
左右から次々と現れる悪漢たちをタップしてなぎ倒すアクションゲーム
ファイトオフアニマルズ-ソロエディションの読者レビュー!

マルチエディションはどこですかー!
匿名
キャラデザ最高!バトルが楽しい!単純な格ゲーだから本当にキャラ勝ちで楽しめるのがいい!昔からある格ゲー好きには最高のシンプルさだね!キャラは全部使いたかったから一気に課金開放。とりま広告入らなくなったからかなり便利になった。凄くゲームがいいのに【ソロエディション】ちゅーのはなんでなんかいな。こんだけバランスのいい作りなんだからマルチになったらもっと面白いんちゃうん?ぶっちゃけスイッチで出てマルチプレイできたら楽しいだろうなーって思うから、マルチはぜひとも検討して欲しい。
2020/07/16