
エンゲージソウルズをじっくり遊んで徹底レビュー!
じゃんけんが勝負を決める少年少女たちの青春対戦ゲーム


4.06
育成期間が長いかなと最初は感じましたが、物語はスキップ可能なのでサクサク遊べると思います。じゃんけんバトルはもちろん、育成が楽しく熱中してしまいます!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
じゃんけんが勝負を決める少年少女たちの青春対戦ゲーム
「エンゲージソウルズ」はじゃんけんが鍵を握る、お互いの読み合いがアツイ対戦が堪能できるバトルゲームアプリです。
「eじゃんけん」と呼ばれる新しくも分かりやすい対戦が楽しめます。
5人1チームで行われる競技「エンゲージ」に魅せられた、少年少女たちの青春ストーリーにも注目です。
じゃんけんバトル
チョキさえあれば負けることはないのだが…。悩ましい。
バトルでは魂を具現化させた存在「ソウル」を選択します。
相手のソウルを見ながら、何を出してくるか予想する読み合いが醍醐味だと感じました。
対戦は1対1ですが、ソウルはチームメイトのものが使えますよ。
勝負はソウルが持つじゃんけんの手によって判定されます。
どなたでも分かりやすく、すぐ競技に熱中できるのではないでしょうか。
先制攻撃が大事
命中率99%とは頼もしい限り。1%を引くなんて…ナイナイ。
じゃんけんに勝ては先制攻撃できるだけでなく、命中率が上がります!
元々の命中率はそれほど高くないことが多いので、かなり有利になりますよ。
攻防を繰り返し、先に相手のライフをゼロにできれば勝利です。
数字が低い方が早いので勝利だ!
じゃんけんなので当然あいこもあります。
その時は早押し勝負になり、「!」が表示されてからより早くタップした方が先制できます。
お手付きは問答無用で後攻になるので注意して下さい。
今必殺のヒットアクション
先制を3回決めると出現するマークに合わせてタップする、リズムゲームのようなアクションが発生します。
成功すると命中率が100%になるだけでなく、追加攻撃を与えることができますよ!
どんどんじゃんけんに勝って、ウィナーになりましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
一人のキャラクターをじっくり一人前の選手へ育て上げることができる
一人を集中トレーニング
クールな彼だが実は涙もろいらしい。
競技でトップに立つにはトレーニングが必要ですよね。
このゲームでは育成もバトルと同等にとても重要です。
キャラクターを一人選んで、一年間じっくりと育成していきます!
服を着たままお風呂に…?「応用練習」らしいのだが。
一週間ずつ練習内容を選択して、トレーニングしていきます。
四種類の能力経験値が獲得できますよ。
練習をご一緒に
体力が減ってくるとケガをしやすくなる。定期的なお休みも大事。
チームメイトやスタート時に設定した「サポートメンバー」と一緒に練習できます。
特に後者からは「秘訣」を教わることがあります。
特殊なアイコンが出たら優先すると効果的ですね。
熱く燃える青春ストーリー
競技だけじゃなく色々な事に当てはまる、心に染みる一言。
トレーニングでは、選んだキャラクターが所属するチームを中心とした物語も描かれます。
一つの競技に熱中する少年少女たちの青春物語は、私も思わず熱くなりました。
恋人よりも相棒という感じ。微笑ましい。
一緒にトレーニングすると好感度が上がり、専用の物語も楽しめます。
MAXになれば、違うチームメンバーでもソウルとしてバトルで助けて貰えるようになりますよ!
ミニゲームが入ることも。元野球選手らしい演出。
それぞれのチームのコーチによる特訓が発生することがあります。
大量の経験値を貰えるチャンスなので、忘れないようにしたいですね。
チームによって演出が全く違うのも面白いと感じました。
経験が活きる成長
まずは当てることを最優先に上げてみた。さてどうなるか。
貯めた経験値でステータスを任意でアップできます。
キャラクターには得意分野があるので、それに合わせると効率が良いと思います。
トレーニング中にバトルが発生するのは2度の大会時だけなので、その時にまとめて上げればOKです。
能力値だけでなく、アビリティを覚えることもできます。
どちらを優先するかもプレイヤーの個性が出て、様々な可能性を秘めていると感じました。
前述した「秘訣」は必要経験値を下げてくれるので、教わってからの方が効率は良いですよ。
事前予約中のタイトル!
無限の育成と多彩なバトルモードで競技の世界にどこまでも入り込める
選抜メンバーの雄姿
納得にはほど遠いので次はもっと成長したい。お互い頑張ろう。
一年間のトレーニングが完了すると、選手として登録できます。
最初は「Mighty Egg」のメンバーしか選べませんが、完了すると新しいチームが選択できるようになります。
同じキャラクターでやり直すことも可能ですが、それぞれ一つの能力しか登録できません。
レアリティが関わるのはサポートメンバーとしてのみ。育成が最重要なのだ。
登録した選手5人で選抜メンバーを編成することができます。
まずは必要な5人の育成が目標でしょう。
チームに関わらず、お気に入りのキャラクターで編成できるのは嬉しいですよね。
多彩なバトルを満喫
「近くにいる人と対戦」の回数制限は無いが、同じ人とは翌日まで対戦できない。
バトルは複数のモードで存分に楽しめます。
「ストリートバトル」は一人のキャラクターで戦うオンライン対戦です。
近くにいるプレイヤーと戦うことも可能です。
他にも選抜メンバーで戦う「プロリーグ」や、集団で戦う「スクール対抗戦」なども楽しめます。
選手を心ゆくまで育成して、全国の頂点を目指したいですね。
心強いサポート
最初はそうでもなかったが、物語のおかげでお気に入りになったルーク氏。
サポートメンバーは強化可能です。
より効率的なトレーニングができるようになりますよ。
レアリティで選ぶのはもちろん、ソウルとして使いたいキャラを選ぶのも良いと思います。
じゃんけんという誰もが知っているシステムで、熱い駆け引きが堪能できる対戦ゲームです。
選手たちをじっくり育てるので、長く楽しめると感じました。
読み合いや育成が好きな方に是非オススメしたい作品です。
エンゲージソウルズの関連データ
アプリ名 | エンゲージソウルズ |
---|---|
日付 | 更新日:2020/7/3 公開日:2020/6/29 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
エンゲージソウルズのカテゴリ
今月の注目タイトル
エンゲージソウルズを見た人におすすめ!


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


メイプルストーリー R: Evolution
メイプルストーリーの世界で冒険へ。共闘要素もある放置系RPG


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


幻・三国決戦
3Dで描かれた三国武将を率いて敵部隊と戦い抜く放置系RPG


モンスターマスターX
仲間と一緒に楽しめる、共闘型のコマンドバトル型カジュアルRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


神々のふんわり育成日誌!
配信中の女神に贈り物。魔獣撃退で育成を進める放置系RPG
エンゲージソウルズの読者レビュー!

RPGというより育成ゲームに近い
矢部
たまには軽いゲームをと思いプレイしてみたものの、割としっかりとした育成ゲーム。 パワプロ好きな自分にとっては割となじみやすい育成なので、かなり育成よりなのではないでしょうか。 RPGのストーリーはしっかりしているので、バトルが苦手な人はとても楽しめると思います。 ただ、育成は時間がかかるので育成ゲーム系が苦手な人は「なんか違う」という感じになるかもしれません。 育成RPGと名うっておけばいいのにと思うぐらい育成が楽しいので、コツコツ時間をかけてプレイするのにはかなりいいと思いますね。
2020/07/02