三国鍛冶物語アイコン

三国鍛冶物語をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2020/6/8公開日:2020/2/28
三国鍛冶物語

箱庭ゲーでもありRPG要素もありとにかく暇がないゲームです!チュートリアルもしっかり教えてもらえるのでいつの間にか入り込んでいました。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

三国志武将が登場する鍛冶屋経営シミュレーションゲーム

07/07667_1 07/07667_2

RPGと箱庭ゲームのジャンルが合わさったような新しいゲームとなっています。

「三国鍛冶物語」は、プレイヤーが鍛冶屋を経営し発展させていくシミュレーションゲームアプリです。

プレイヤーは三国時代という乱世を商いで成りあがって大金持ちを目指します。

三国志好きはもちろん、放置ゲームが好きな人にもおすすめです。

07/07667_3

鍛冶屋にはお客様として三国志武将たちが来店してきますので、質の高い武器や装備を作って販売しましょう。

職人を募集しよう

07/07667_4 07/07667_5

スロット数が決まっていますので雇う職人をよく吟味しましょう。

武具を鍛造するには職人がいなくてはいけませんので雇用のための募集をかけましょう。

鍛冶職人や甲冑師などといった職人を雇い、何度も鍛造することで商品の質が上がります。

産業建物に投資

07/07667_6

建物に投資をする際も戦略を立ててから実行するといいかもしれませんね。

酒場や遊郭、宿場といった建物に投資することで資源の生産力が高まったり、雇用できる武将や職人が増えたりします。

プレイ動画

関連ジャンル

三国志でおなじみの人物たちが戦う征戦や闘技場での活躍

07/07667_7

いざ出征して冒険に出かけましょう。

征戦ではマップを進めて三国志武将と戦うことができます。

また、ストーリーベースで進むので史実を交えて脚色されたストーリーも楽しめますよ。

資源を集めよう

07/07667_8

探検してたくさんの資源と出会いましょう。

資源を集めないことには武将を強化できません。

鍛冶屋で生産できる資源の他に、探索でしか手に入らない資源もありますので注意しましょう。

闘技場で力試し

07/07667_9

なるべく自分より戦力の少ないプレイヤーとマッチしたいところですね。

闘技場では、プレイヤーが育てた三国志武将たちを編成して戦わせることができます。

征戦との違いは他のプレイヤーとマッチングして自分で編成したパーティの力試しができることです。

戦力の数字がものを言う世界ですので武将のレベル上げや装備品の強化をしていきましょう。

事前予約中のタイトル!

プレイヤー自身でカスタマイズができる鍛冶屋内の施設

07/07667_10

屋外には池を配置することも可能です。癒されます。

さまざまな種類の施設があり自由自在に配置できます。

工房や置物、そして絨毯や窓などもカスタマイズ可能です。

07/07667_11

お客様がご来店しやすいように空きスペースを多くしてみました!

どんな配置にするか考えている間も楽しめてしまいます。

飾るだけではない機能性

07/07667_12

施設の中には、レベルを上げることで外観が変化し、便利な効果を得られるものもあります。

例えば、倉庫の収納数が増えたり、資源の生産力が上がったりします。

売買取引

07/07667_13

占いでは、武将やレア武器、設計図などがドロップしますのでたくさん回しましょう!

お客様からの需要がある武具の設計図をまだ持っていない場合、他のプレイヤーと商品を売買してお客様の要望に応えましょう。

07/07667_14 07/07667_15

「三国鍛冶物語」は、自分だけの鍛冶屋を経営し三国志武将たちを強化して発展させていくところが魅力的なゲームとなっていました。

施設レベルが上がっていくごとに武具の作成で放置する時間が増えますが、その間に出征したり闘技場で戦ったりできるのでほぼ待ち時間ゼロで遊べます。

自分らしさを出して鍛冶屋を作ってみてはいかがでしょうか。

三国鍛冶物語

三国鍛冶物語

iPhoneAndroidロールプレイングシミュレーションRPG三国志

4.25

三国鍛冶物語の関連データ

アプリ名三国鍛冶物語
日付更新日:2020/6/8
公開日:2020/2/28
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

三国鍛冶物語のカテゴリ

今月の注目タイトル

三国鍛冶物語を見た人におすすめ!

三国鍛冶物語の読者レビュー!

三国鍛冶物語アイコン

やることが多くて楽しい

FF7早よ

ショップタイタンもプレイしてたんだけど、三国志のほうがキャラとして好きなのでダウンロード。最初は説明(チュートリアルともいう)が少なくて分かりにくい部分があるけど、基本はほかのショップ系ゲームとちかいから分かってくるとかなりやる事が多くて楽しいです。 ショップ運営だけじゃなくて多少のバトル要素も入ってくるから結構やることが多くて飽きないし、当分はこれ1っ本に絞って遊べそうな感じ。課金要素はあるけどそんなに課金しなくても遊べるのが良い感じ。無課金でも十分がつがつ遊べます。特にランクインとか狙うわけじゃないなら、のんびりショップ運営を三国志の世界のなかで楽しめますね。 あと、キャラがカワイイのがいいかんじです。リアルな三国志ゲームも好きだけど、こういうコミカルなキャラデザがぴったりで、少し笑える要素があるのもごGOOD! 配置換えの時にキャラとか犬が邪魔なことがあるけど、気にしなければかなりハイクオリティなショップゲーム。

2020/03/16

スマホゲームCHホームへ