俺っちでもヒーローアイコン

俺っちでもヒーローをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.82
更新日:2019/12/15公開日:2019/12/15
俺っちでもヒーロー
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

チュートリアルがなく、序盤は少し戸惑いました。慣れてくると操作が楽しく、ダンジョン攻略をどんどん進められて面白かったです。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ダンジョン攻略を楽しみながらアイテムを集める2DアクションRPG

07/07455_1

「俺っちでもヒーロー」は、ダンジョンで敵を撃破してアイテムを集めていくアクションRPGゲームアプリです。

プレイヤーは一人のヒーローとなり、現れるさまざまな敵を倒しながらダンジョンを攻略していきます。

簡単操作で軽快な動きができるアクションが面白く、ダンジョン攻略ではいろいろな装備集めが楽しめますよ。

ダンジョン攻略とアイテム集め

07/07455_2

ダンジョンでは多数の敵が。強力なボスとの戦いも楽しめる。

このゲームは、ダンジョンを攻略してアイテムを集めながら、キャラを育てていくのが目的です。

ダンジョンで手に入るアイテムは主に装備品で、レア度が高い装備をキャラに付ければステータスアップが狙えます。

07/07455_3

ダンジョンクリアで装備品入手。金や紫枠の装備は強力な性能を持つ。

ゲーム開始時にチュートリアルがないので、序盤は少し迷うかもしれません。

最初は普通のダンジョンの攻略を進めながら、装備集めを行いましょう。

シンプル操作で攻撃と回避を行う

07/07455_4

このゲームの操作は、画面に表示されているボタンをタップして行います。

左右の矢印ボタンで移動、剣ボタンで通常攻撃、上矢印ボタンでジャンプ行動が発動し、各アクションを駆使してダンジョン攻略を目指します。

07/07455_5

ジャンプは主に回避用。2段ジャンプも可能で敵攻撃を飛んで避けていくのは楽しい。

操作はシンプルなタップ操作のみで、難しい操作は必要ありません。

各アクションは「訓練所」で試せるので、新たな武器を入手した時などは練習してみるのもいいでしょう。

スキル攻撃で大ダメージ

07/07455_6

初期スキルは前方へ斬撃を飛ばす。複数の敵にダメージを与えられる優秀な技。

攻撃ボタン左のスキルアイコンをタップすれば、キャラに装備されたスキルが発動します。

スキルにはダメージ技や回復などのさまざまな種類があって、ダンジョン攻略時に重要なアクションの1つとなっています。

07/07455_7 07/07455_8

スキルには相手を追尾してダメージを与える技、継続回復技なども。

ダメージ系のスキルは通常攻撃より高いダメージが狙いやすく、貴重なダメージソースです。

スキルは複数装備できるので、ダメージ技多めなど、いろいろなスキルの組み合わせを試すのもいいですね。

プレイ動画

関連ジャンル

いろいろなダンジョンでアイテム集めやキャラ育成を進めていく

基本となる普通のダンジョン

07/07455_9

普通のダンジョンは現れる敵を倒しながらボス撃破を目指す。

ホーム画面右上の「普通のダンジョン」アイコンをタップすれば、ダンジョンへ挑戦できます。

普通のダンジョンは装備集めやレベル上げの基本となる場所なので、最初はこのダンジョンの攻略を中心に進めましょう。

07/07455_10 07/07455_11

ボスは広範囲攻撃などの特殊技を使うことも。撃破でダンジョン獲得アイテムを入手。

普通のダンジョンは100層以上のステージがあります。

他ダンジョンへの入場アイテムなども手に入るので、どんどん進めていろいろなアイテムを集めたいですね。

ボス戦のみのダンジョンも

07/07455_12

ボスダンジョンには威圧感のある敵が現れる。

普通のダンジョンなどで手に入る鍵アイテムを消費すれば、「ボスダンジョン」へ挑戦できます。

ボスダンジョンは初戦からボス戦が始まり、撃破すれば次の階層へ挑戦可能になります。

07/07455_13

ボスダンジョンは普通のダンジョンと比べて、高レア装備の入手率が高いです。

レア度が高い装備はキャラ性能アップに繋がるので、周回して良い装備を集めたいですね。

ダンジョンにはマップギミックも

07/07455_14

落石は当たるとダウンしてしまう。落ちる場所を見切って回避したい。

ダンジョンの戦闘では、いろいろなマップギミックが用意されています。

ギミックの種類は多めで、毒矢や雷などがマップの上空から降ってきます。

07/07455_15

氷は当たると一時行動不能に。敵が多いと大ダメージを受けることも。

各ギミックは、避けないと継続ダメージや行動不能などのデメリットを受けます。

戦闘中は可能な限りギミックも避けながら、キャラのダメージ軽減を狙いましょう。

事前予約中のタイトル!

装備次第で攻撃方法や見た目の変化が楽しめて、オート周回可能な点も魅力的

好きな武器を装備して戦う

07/07455_16

近接武器にはRPGおなじみの剣が。振り下ろして敵にダメージを与えていく。

カバンアイコンから道具ページを開けば、プレイヤーキャラの装備変更が行えます。

武器にはいろいろな種類があって、近距離なら剣や短剣、遠距離なら杖や弓などを装備して攻撃を行います。

07/07455_17 07/07455_18

杖や弓は遠距離から攻撃できる。杖なら敵と魔法の撃ち合い勝負になることも。

このゲームでは、RPG王道の剣や杖以外にスプーンなどの変わった武器も登場します。

いろいろな武器を試しながら、気に入った武器種をメインにダンジョンを進めていくのも楽しいですよ。

防具でキャラの見た目変化

07/07455_19

キャラに防具を装着すれば、防御力のステータスが上昇していきます。

防具は装備するとキャラの姿も変わるので、装備変更ごとに見た目の変化も楽しめますよ。

07/07455_20

鎧や兜を付ければ騎士風の姿に。組み合わせ次第でいろいろな姿を楽しめそう。

防具は頭や胴など、各箇所ごとにいろいろな装備品があります。

ダンジョンを周回して武器を集めながら、たくさんの防具も集めていきましょう。

ダンジョンはオート周回も可能

07/07455_21

いつでもオートの切り替えが可能。難しい階層はボス戦だけ手動でやるのも良い。

ダンジョンで画面中央の「自動攻撃」ボタンをタップすれば、攻撃行動がオートで行われます。

通常攻撃だけでなくスキルも自動発動し、放置でも敵を簡単に倒しながらダンジョン攻略を進められます。

07/07455_22

連続チャレンジ機能で同じダンジョンの放置周回も可能。

自動攻撃状態はジャンプを行わないので、敵攻撃の回避ができません。

オート周回は敵戦力が低い階層を選択し、アイテム集めに役立てるのがいいでしょう。

07/07455_23

「俺っちでもヒーロー」は、シンプルな操作で軽快にキャラを動かしながらダンジョン攻略を楽しめました。

ダンジョンクリアごとにいろいろな装備が手に入り、強力な装備狙いの周回もやり込みがいがあります。

2Dアクションゲーやドット絵の雰囲気が楽しめるゲームが好きな方には、オススメです。

俺っちでもヒーロー

俺っちでもヒーロー

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGドット絵

3.82

俺っちでもヒーローの関連データ

アプリ名俺っちでもヒーロー
日付更新日:2019/12/15
公開日:2019/12/15
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

俺っちでもヒーローのカテゴリ

今月の注目タイトル

俺っちでもヒーローを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ