あんさんぶるスターズ!!Musicアイコン

あんさんぶるスターズ!!Musicをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.50
更新日:2020/3/20公開日:2019/11/10
あんさんぶるスターズ!!Music

カッコ可愛いキャラクターたちが生き生き動く姿は魅力的!音ゲーも楽しく、あんスタを知らない人も楽しめます!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

あんスタアイドルたちの歌って踊る姿を堪能できるリズムゲーム

07/07368_1

「あんさんぶるスターズ!Music OYS! Edition」は、あんスタに登場するアイドルたちの歌って踊る姿を堪能できるリズムゲームアプリです。

OYS! Editionとされている今回のアプリでは、アイドルユニットTrickstarによる「ONLY YOUR STARS!」のリズムゲームパートが楽しめます。

音ゲー初心者でも親しみやすいシステムで、あんスタファン以外にもプレイしやすいのが特徴です。

ハイクオリティの3DMV

07/07368_2 07/07368_3

イラストに忠実な3Dモデル。ステージを生き生きと動き回る姿が魅力。

リズムゲームでは、クオリティの高い3Dモデルを使用したステージMVが見られます。

ゲームをクリアできなくても強制終了することはないので、MVだけを集中して見たいという人にも安心です。

07/07368_4

OYS!はフリックノーツの登場頻度が少なめ。

リズムノーツは同時押し、フリック、ロングノーツなど、いくつかの種類が用意されています。

また、ノーツが落ちてくるレーン数は難易度によって異なるため、自分のレベルに合った難易度を選びましょう。

ゲージを溜めてあんさんぶる

07/07368_5

あんさんぶるゲージはGOOD以上の判定で溜まる。

楽曲の途中、画面上部に「あんさんぶるゲージ」が登場します。

ゲージを満タンにして虹色の「あんさんぶるノーツ」をタップすると「あんさんぶるタイム」に移行し、パフォーマーのソロダンスが見られるのも特徴です。

プレイ動画

関連ジャンル

ポジション変更やパフォーマー選択で自分好みのMVが見られる

07/07368_6 07/07368_7

メンバーを全員シャッフル。ポジションごとに色んな表情が見られる。

MVのダンスポジションやパフォーマーは、楽曲選択画面で自由に変更できます。

あんさんぶるタイムで推しを堪能

07/07368_8

ポジションを変更せず、パフォーマーだけを変更することも可能。

OYS!のソロダンスは、アイドルの笑顔をじっくり堪能できるのが特徴ですね。

それぞれの個性や魅力が異なるため、メンバーごとに違う笑顔を楽しめます。

07/07368_9

高スコアを狙う場合、あんさんぶるタイムは必須。

また、あんさんぶるタイムに入れなかった場合は通常のMVパートが表示されます。

ユニットによるMVパートも魅力的な表情や演出が多いので、こちらもチェックしておきたいところです。

MVを楽しむならEasyモード

07/07368_10

MVは臨場感のあるカットが多い。思わずサイリウムを振りたくなる。

MVを楽しみたい場合は、リズムノーツが少ないEasyモードでプレイするのがおすすめですね。

ノーツが少ないとキャラクターの表情がよく見えるので、スクリーンショットを撮影したい人にも使いやすいかもしれません。

事前予約中のタイトル!

リズムゲームの難易度が豊富で、音ゲーが苦手な人でも親しみやすい

07/07368_11

最初から全ての難易度が開放済み。プレイヤーの腕前に合わせて楽しめる。

リズムゲームは四つの難易度に分けられており、クリア記録はそれぞれの難易度ごとに保存されます。

ノーツが見づらい時の対処法

07/07368_12

設定変更画面では、Trickstar以外のアイドルも少しだけ見られる。

3DMVは派手な映像が多く、肝心のリズムノーツが見づらく感じる人も多いかもしれません。

その場合、設定画面から画面の明るさを変更することで、リズムノーツを目立たせることができます。

07/07368_13

明るさを最大まで暗く設定。暗い状態でもMVは見やすい。

MVを見る時は明るく、リズムゲームを楽しみたい時は暗く設定するのがおすすめです。

魅力的なキャラクターと楽曲

07/07368_14 07/07368_15

3Dだと集中できない場合は、2D画面に切り替えることも可能。

人気タイトルのリズムゲームですが、MVのクオリティが高く、アイドルが好きな人には男女ともに楽しめるゲームだと感じました。

リズムゲームとしても難易度の幅が広く、初心者から上級者までプレイしやすいのは嬉しいですね。

今回は体験版ということで一曲のみのプレイとなりましたが、完成版のリリースが待ち遠しいアプリです。

あんさんぶるスターズ!!Music

あんさんぶるスターズ!!Music

iPhoneAndroid音ゲー育成系音ゲーアイドル

4.50

あんさんぶるスターズ!!Musicの関連データ

アプリ名あんさんぶるスターズ!!Music
日付更新日:2020/3/20
公開日:2019/11/10
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

あんさんぶるスターズ!!Musicのカテゴリ

今月の注目タイトル

あんさんぶるスターズ!!Musicを見た人におすすめ!

キングビートスタジアム!
キングビートスタジアム!

キングビートスタジアム!

複数のアイドルの曲で遊びながら彼らのカードを育てるリズムゲーム

アイドルマスター SideM GROWING STARS
アイドルマスター SideM GROWING STARS

アイドルマスター SideM GROWING STARS

20以上の楽曲を楽しみながらライブ成功を目指すリズムアクションゲーム

異世界のんびりライフ
異世界のんびりライフ

異世界のんびりライフ

キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム

REALIVE!帝都神楽舞隊
REALIVE!帝都神楽舞隊

REALIVE!帝都神楽舞隊

歌って踊り戦う神楽舞隊の司令となり彼らを育てていくリズムゲーム

スターリィパレット
スターリィパレット

スターリィパレット

アイドル部のマネージャーとなりトップを目指す学園青春アドベンチャー

ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ

ドルフィンウェーブ

美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG

モンスター娘TD
モンスター娘TD

モンスター娘TD

個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム

アイドルDTI-男性アイドルリズムゲーム
アイドルDTI-男性アイドルリズムゲーム

アイドルDTI-男性アイドルリズムゲーム

イケメンの脱衣アイドルを育成していく、個性的なリズムアクションゲーム

アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!
アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!

アイドルマスター SideM LIVE ON ST@GE!

男性アイドルの育成と着せ替えを楽しめるリズム&シミュレーション

Sky 星を紡ぐ子どもたち
Sky 星を紡ぐ子どもたち

Sky 星を紡ぐ子どもたち

星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー

神姫プロジェクト
神姫プロジェクト

神姫プロジェクト

魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG

ツキノパラダイス。
ツキノパラダイス。

ツキノパラダイス。

男子アイドルユニットたちとリズムゲームを楽しめる育成アドベンチャー

あんさんぶるスターズ!!Musicの読者レビュー!

あんさんぶるスターズ!!Musicアイコン

体験版だけど最高!

まり

体験版をプレイしてみましたが、3Dのクオリティが高くてすごくよくできてる感じがしました! キャラはそのままの良さが再現されていますし、キャラゲーとして満点! リズムゲームに最初抵抗はありましたが、あんまり難しくないのか割と簡単にクリアできるので、これなら長く遊べそうだなって感じがします。 逆にリズムゲームになったから、今までと違ったプレイの楽しみが生まれたのもいいですね。 リズムばっかりプレイしないとイケナイってなったら、少し面倒な感じもしますが、ストーリーは割とサクサク進められるから、あまりリズムゲームに固執しなくても楽しめる感じがいいと思います。 リズムゲームが難しすぎたら進めないのかと不安でしたが、そういう不安は全然感じませんでした。 逆に長く歌を聞きたいときとかは、もっと繰り返しゲームをプレイしたい気もするので、レベルを変えて難しいモードとかもプレイしたいぐらいです。 本リリースになると、きっともっと追加されたり修正されたりすると思うから、音ゲームとしても楽しんでいこうと思います。

2019/11/11

スマホゲームCHホームへ