
アッシュアームズ‐灰燼戦線‐をじっくり遊んで徹底レビュー!
美少女兵器【DOLLS】と共に敵と戦う終末シミュレーションRPG


3.95
ストーリーがシンプルなので、美少女たちを使った本格育成SLGといった感じです。上空と地上のバトルを同時進行できる戦略性が面白い!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
美少女兵器【DOLLS】と共に敵と戦う終末シミュレーションRPG
「アッシュアームズ‐灰燼戦線‐」は、突如出現した敵【リセッター】を倒すために少女兵器【DOOLS】たちと戦うシミュレーションRPGアプリです。
地上と空中戦を同時進行で行う、独特な戦略バトルを楽しめるのが魅力です。
地上と空中からの戦略バトル
バトルユニットは地上と空の両方同時に配置できる。
謎の鉱石状生命体【リセッター】との戦いは、地上だけには留まらず空からも展開します。
プレイヤーは、地上を守るべく司令官となり、兵器と融合した人造生命体【DOLLS】を編成してリセッターを倒していきます。
地上部隊と上空部隊のバランスを考えて編成するのが攻略のカギ。
バトルにおける戦略は、ユニット編成から始まります。
DOLLSたちはキャラクターによって攻撃範囲やスキルなどが違うので、特性を生かした戦略バトルを楽しめます。
分かりやすいストーリー
チュートリアルを兼ねてサポートキャラクターが丁寧に説明してくれる。
ストーリーは文字ベースで進むため、キャラクターとの交流はあまり深くありません。
序盤は、記憶喪失の主人公にサポートキャラが色々説明してくれるので、世界観を掴むためにも1度は読んでおくといいでしょう。
メインステージで入るストーリーは詩的に進む。
メインステージを攻略していくと、ステージごとに短いストーリーが入ります。
詩的な流れでストーリーが展開していくので、序盤はキャラクターごとの盛り上がりよりも、軍事的なムードが感じられます。
ホーム画面でキャラクターとの交流を楽しんでみるのも楽しい。
がっちりと軍事的な流れでゲームが展開するので、キャラクターとの交流はホーム画面から楽しんでみるといいでしょう。
ストーリーというよりも、戦略バトルの濃度の高さが本作の特徴であり魅力になっています。
プレイ動画
関連ジャンル
萌え要素が感じられる美少女兵器キャラたちの育成が魅力
兵器と融合した美少女キャラクター集めが楽しい。
【DOLLS】たちは、兵器と1つになった美少女たちです。
個性的なキャラクターたちをコレクションする楽しみもあり、育成ゲーム好きには心をくすぐられる魅力があります。
声優陣による魅惑のボイス
仲間にしたDOLLSたちは資料として自由にデータを見ることが可能。
DOLLSたちには、豪華声優陣による魅力的なボイスが付いています。
キャラクターデザインやスキンを見るだけでも楽しいですが、資料ページからボイスも聴けるので、ぜひ1度チェックして欲しいですね。
バトル中に聞けるボイスもゲームを盛り上げる。
バトル中にも多くのボイスを聞けるので、育成したDOLLSを使う楽しみを感じられるでしょう。
育成と強化
同じようなユニットを編成するときはスキルをチェックしておこう。
ユニットはキャラクターごとにさまざまなスキルを持っています。
装備や形態切り替えなどの育成強化をするのと同時に、スキルも把握しながら編成するようにしましょう。
生産工場でユニットを増員
ユニットの数が増えればそれだけ攻撃力が上昇する。
DOLLSはあくまでも美少女兵器です。
生産工場でユニットの数を増やせば、数の暴力で戦場を鎮圧することもできるでしょう。
後半のステージに備えて早めにユニットの数を増やしておこう。
ユニットの生産にはかなりの時間を要します。
後半ステージの攻略を考えるのであれば、レアリティの高いキャラから優先的に増員しておくことをオススメします。
事前予約中のタイトル!
地上と空で展開する新感覚の戦略バトルを手軽に楽しめる
遠距離攻撃が得意な支援タイプを強化しておけば、バトルが楽に!
地上と空の2つに分かれて展開するバトルは、高い戦略性を兼ね備えています。
支援タイプや防御力重視タイプなど、バトル前からDOLLSの特性を掴んで編成する戦略性の面白さを感じられるでしょう。
攻略の要はバランス
空から地上を狙う戦略をとれば、ノーダメージで攻略できることも。
手に入れたDOLLSは、最初から空中部隊と地上部隊が決まっています。
複数の編成を保存できるので、上空特化型や地上特化型、バランス重視の編成など、いくつもの編成でバトルに挑んでみましょう。
育てているキャラクターによっても戦力は大きく変化します。
地上・上空どちらにおいても、攻撃範囲の広いキャラクターは使い勝手が良いので、育てる時はキ性能もしっかりチェックしておきたいですね。
引き直し可能な初回ガチャ
★3キャラの出現率は1/10ほど・・・2体出れば大当たりだ。
「アッシュアームズ」では、初回の10連ガチャを何度でも引き直せます。
レアリティやユニットの属性をチェックして、気に入ったキャラクターが出るまで回せるのが嬉しいポイントです。
リザルト画面のアイコンを見ると、ある程度バトルスタイルが掴めるので、編成を考えながらDOLLSを集めてみるといいかもしれません。
「アッシュアームズ‐灰燼戦線‐」は、美少女兵器たちと共に平和のための戦いに身を投じる、本格戦略シミュレーションRPGです。
美少女ゲームではあるものの、少しダークな世界観とガッツリ育成できるシステムが、やりこみ好きなプレイヤーをハマらせてくれるゲームになっています。
アッシュアームズ‐灰燼戦線‐の関連データ
アプリ名 | アッシュアームズ‐灰燼戦線‐ |
---|---|
日付 | 更新日:2019/11/8 公開日:2019/10/27 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アッシュアームズ‐灰燼戦線‐のカテゴリ
今月の注目タイトル
アッシュアームズ‐灰燼戦線‐を見た人におすすめ!


凹凸世界
王道のストーリーとバトルが楽しめるシミュレーションRPG


蒼藍の誓い - ブルーオース
艦隊を指揮して敵に立ち向かうリアルタイム海戦RPG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


CODE:SEED -星火ノ唄-
戦略的なコマンドバトルが面白い美少女SFシミュレーションゲーム


モテモテ魔王の異世界冒険録
異世界に転生した魔王がハーレムを作るシミュレーションゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


聖闘士星矢 ギャラクシーソルジャーズ
聖衣獲得からの物語を追う。聖闘士の奥義も見ごたえ抜群なRPG


Project NOAH プロジェクトノア
滅びゆく世界と人類の命運をかけて戦うターン制海戦RPG


NightZero:Mistiltein(ナイトゼロ)
夜が永遠に続く不思議な世界を楽しめる収集型シミュレーションRPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ガーディアンプロジェクト
戦艦と美少女たちがコラボした海戦シミュレーションRPG
アッシュアームズ‐灰燼戦線‐の読者レビュー!

システムは面白いけどストーリー性はうすい
カンナニラ
キャラはいい ゲームシステムも2重のバトルがバランスを考えて編成するのが面白い チュートリアルも分かりやすい ストーリー性が薄いから、ストーリーやキャラに始めから入り込めるかといったら60点 バトルシステムが面白いのと、育成やバトルはサクサク進められるから編成を考えて取り組むのは楽しい フルオートで進められるけれど、それなりに進めたステージで放置しすぎると死ぬこともあるから、ゲームバランスもかなり適度なかんじでいいと思う。 もっとストーリーを入れてくれたら、もっと面白くなるゲームだと思うから、ストーリー性をアップさせてくれたら長く楽しめるんじゃないかな
2019/11/07