鬼のいぬ間にアイコン

鬼のいぬ間にをじっくり遊んで徹底レビュー!

2.75
更新日:2019/6/16公開日:2019/5/31
鬼のいぬ間に

お城のステージがやや難しいですが焦らずやれば大丈夫です!エンディングはどれもその後が気になるものとなっていて、短いながらも記憶に残るゲームでした。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

悪事をはたらき鬼としての修行を積む一風変わった和風アドベンチャー

06751_1

「鬼のいぬ間に」は鬼の子となり人里で数々の悪事をはたらく和風のRPG風アドベンチャーです。

このアプリではプレイヤーは悪さをしたがらないため鬼ヶ島を追い出されてしまった鬼の子「由羅」となり、人里にて鬼としての修行に励むことになります。

簡単操作で進むストーリー

06751_2 06751_3

真っ白な壁も、ほらこのとおり。すっかり芸術作品に。

基本的に操作はすべてタップするだけです。

筆者は「移動先をタップする」という動作にあまり馴染みがなかったため、慣れるまでは移動するのが少し大変でした。

06751_4

上の部屋に入りたかったのに…。

誤タップしてしまうとピンチに陥る場面もあるので、セーブはこまめにしておくことをオススメします。

頼れる4人の仲間たち

06751_5

かわいい顔して畑荒らしをやる気満々なモモ。

由羅は一人では悪さができないくらい大人しい鬼ですが、心強い仲間と出会います。

最初に出会うのは人里の悪ガキ「モモ」です。

他にも力自慢の「ポチ」、金持ちの息子で口がうまい「中丸」、町でスリをはたらく情報通「仇次」と仲間たちはみんななかなかに個性豊かです。

鬼とモモと3人の仲間たち、という構図はどこか桃太郎を彷彿とさせますね。

プレイ動画

関連ジャンル

いろんな悪事を次から次へとしでかしていくのが面白い

バラエティに富むいたずらの数々

06751_6 06751_7

右上の残り時間はどんどん減る。焦ります。

モモたちが提案してくる悪事はそれぞれがルールの違うミニゲームになっています。

例えば家を荒らす時は壊せるものはみんな壊しますが、畑を荒らす時は引っこ抜けない野菜もあるのでどれを抜くか瞬時に判断しなければなりません。

06751_8 06751_9

初見殺しポイントの一つ。陳列された商品の中からかざぐるまを探そう。

他にもショッピングモールやお城で盗みを行う時は指定されたものを探す必要があります。

06751_10

夜のお城でスリル満点のお宝探し。

ステージごとに違ういろいろな悪事ができるのはとても楽しいです。

隠されたアイテムを探そう

06751_11

あちこち調べているとアイテムを見つけることがあります。

持っていれば後々役立つことがあるかもしれませんので、マップ内をくまなく探しましょう。

意外なところに落ちていたりもします。

事前予約中のタイトル!

シビアな世界観とその果てに待つ4種類のエンディング

行動次第で変わる結末

06751_12

仲間たちとの別れ。切ないです。

このゲームはマルチエンディングとなっていて、進め方によってエンディングが分岐します。

悪事を重ね、仲間一人ひとりの力を合わせて最終目標を達成すると最良のエンディングを迎えることができます!

06751_13

しかしその一方で、失敗してしまうと思わず言葉を失うような展開が待っています。

どこか殺伐とした世界観も魅力

06751_14

村人の口から耳を疑うような物騒な言葉が。

絵柄の可愛らしさとは裏腹に、彼らが生きる世界はけして優しくはありません。

それはモモと仲間たちが悪さをすることに全く罪悪感を覚えていないことからも読み取れます。

厳しい世界と、それに対抗するかのように生きるキャラクターたちのアンバランスさもまた、このゲームの魅力の一つだと思いました。

06751_15

果たして由羅は無事に修行を終え、立派な悪い鬼として鬼ヶ島へ帰ることができるのでしょうか?

1周するのにそれほど長い時間はかからないので、ぜひプレイして彼らの結末を見届けてください。

鬼のいぬ間に

鬼のいぬ間に

iPhoneAndroidアドベンチャー推理和風

2.75

鬼のいぬ間にの関連データ

アプリ名鬼のいぬ間に
日付更新日:2019/6/16
公開日:2019/5/31
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

鬼のいぬ間にのカテゴリ

今月の注目タイトル

鬼のいぬ間にを見た人におすすめ!

鬼のいぬ間にの読者レビュー!

鬼のいぬ間にアイコン

設定が面白い

F

鬼の子供と人間の子供がいたずらをして回るというストーリーが面白いです。コレだけ見ると「なんだそりゃ」っていう内容かもしれませんが、古い日本の時代背景の中で一部のこどもがどんな環境だったのかを考えさせられるような設定が良く、ドット絵ゲームだけどしっかりとストーリーに入り込めました。 マルチプレイなのでとりあえず2週して満足しましたが、他にもまだエンディングあるのかな?ざっとは楽しませてもらったんで、しばらく適当に遊びたいと思います。思い出したごろにプレイすると、もう一度楽しめそうないい作品でした。

2019/06/16

スマホゲームCHホームへ