
Zombie Fever: Unkilled Target (ウイルスの最後の生存)をじっくり遊んで徹底レビュー!
生存者を助けながらゾンビと戦うシューティングゲーム


3.78
見下ろし視点なのでガンシューティング初心者の方でも始めやすいと思います。少しだけ流血表現がありますがホラー要素は低めなので安心です!
特徴や魅力、醍醐味!
- 生存者を助けながらゾンビと戦うシューティングゲーム
- ランダムで発生するトラップを駆使して戦うのが窮地を脱出するコツ
- 対ゾンビ用の装備集めや強化も本作の魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
Zombie Fever: Unkilled Target (ウイルスの最後の生存)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ウイルスの最後の生存」はパンデミックの起きた世界で生き残った人たちを救いながら戦うゾンビシューティングゲームです。
タップと長押しの簡単操作で爽快なシューティングを楽しむことができます。
「ウイルスの最後の生存」はFPSやTPS視点ではなく上から見下ろす視点で操作できるので画面酔いしやすい方でも楽しめる仕様になっています。
操作はとても簡単で左の円でキャラクターを移動、右の円をタップするか長押しで攻撃です。
エイミングは設定でオートかマニュアルか変更できますので本格的なプレイをしたい方も楽しめる仕様になっていると思います。
ゾンビを倒した場所にギミックができることがあります。
種類は様々で、周囲に攻撃できたりゾンビを凍結させて動きを止めることもできます。
ギミックを踏むことにより発動できるので囲まれてしまった時などに使用して効率的にゾンビを倒していくとクリアがとてもスムーズになります。
大型のゾンビを倒した時などに宝箱をドロップすることがあります。
宝箱はボス討伐以外にもマップ内で獲得できることもあるのでマップ内はなるべく探索してみることをおすすめします。
宝箱からは武器や防具を獲得することができます。
レアリティの高い武器や防具も獲得できるので戦力強化が難しくない点はとても親切な仕様になっています。
ゾンビからドロップするキャッシュを集めて武器や防具を強化することができます。
アップグレードを決定する前に強化後のステータスを見ることができるのは嬉しい仕様だと感じました。
キャッシュはゾンビからのドロップで獲得できる他に不要になった武器や防具の売却でも獲得できます。
「ウイルスの最後の生存」での銃弾の購入は画面下にあります。
残弾が少なくなると矢印で知らせてくれますが予備として購入しておくこともできます。
先ほど武器や防具の強化について書きましたが銃弾切れを防ぐためにある程度のキャッシュは残しておくことをおすすめします。
戦闘中ワンタップで銃弾が購入できるのはとても便利だと感じました。
獲得した武器などはストーリーモードのメイン画面にあるEQUIPから装備することができます。
防具はキャラクターの体へスワイプすることによって装着完了となります。
武器は3種類装備できます。
メイン武器、サブ武器、ハンドガンになります。
武器はそれぞれの枠をタップし、スワイプして装備完了です。
この画面からも不要な装備を売却することができます。
キャッシュが足りない時は不要な装備を売却することで資金難を防ぐことができます。
ストーリーを進めたり周回しているうちにトロフィーを獲得することができます。
種類は様々ですがそれに応じた報酬が獲得できます。
全てのトロフィー獲得を目指すのもやりこみ要素の1つと感じます。
ここで獲得できるゴールドやキャッシュは戦力アップにかなり有利となるので簡単なものから達成を目指すと良いと思います。
ストーリーではその内容に沿って様々な目標があります。
ゾンビ討伐のほかにも、決められた時間生存などそのストーリーに合わせて変化します。
生き残っていた人と出会い共に戦うこともあります。
言語は現在中国語か英語のみですが難しい英文はないのでストーリーの理解は難しくないと感じました。
またミッション開始前にクリアの目安となる戦力値が表示されるので足りていなければ戦力を強化する必要があります。
またそれぞれにクリア目標が設定おりSランク獲得によりクリア後の報酬が増えます。
「ウイルスの最後の生存」では10分に1度特殊ミッションが発生します。
特殊ミッションはストーリー画面の左上にある無線機から受注することができます。
獲得できるキャッシュが通常のストーリーよりも多いですし、難易度もそこまで高いものではないので無線がNEWMISSIONを表示している場合は必ず挑戦しておくことをおすすめします。
「ウイルスの最後の生存」は全17話のストーリーで構成されています。
エンディングまでには装備の強化が必須となるため17話とはいえボリュームが少ないと感じることはありません。
またタイトル画面に表示されているサバイバルモードは10話をクリアで開放されます。
さらに今後マルチプレイの実装も予定されているようなので世界中の人とマッチングしてプレイできる楽しみもありそうです。
今後のアップデートも楽しみですが、ぜひエンディングまでプレイしてストーリーの最後を見届けてほしいゲームです。
Zombie Fever: Unkilled Target (ウイルスの最後の生存)の関連データ
アプリ名 | Zombie Fever: Unkilled Target (ウイルスの最後の生存) |
---|---|
日付 | 更新日:2018/10/10 公開日:2018/10/10 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Zombie Fever: Unkilled Target (ウイルスの最後の生存)のカテゴリ
今月の注目タイトル
Zombie Fever: Unkilled Target (ウイルスの最後の生存)を見た人におすすめ!


Metal Squad(メタルスクワッド)
アメコミ風の世界観が魅力のアクションシューティングゲーム


Seaking Hunter(シーキングハンター)
海獣とのバトルを楽しめる、スマホを傾けて操作するアクションゲーム


オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル


Armajet
ジェットで浮かびながら敵を撃ち抜く4対4の2Dアクションシューティング


鋼の魂(Iron Soul)
宇宙人に支配された地球を救うべく戦うシューティングゲーム


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


モンスターウォーズ
無数の弾幕を潜り抜けながらモンスターを撃破していくシューティングゲーム


Boom Crash
戦車に乗り込み相手のチームに勝利する対戦シューティングゲーム


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル


バトルドラゴン
ドラゴン2体を合成して強くしていく放置系育成ゲーム