
食人植物をじっくり遊んで徹底レビュー!
ダンジョンに来る冒険者を処理するために食人植物を育てるカジュアルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- ダンジョンに来る冒険者を処理するために食人植物を育てるカジュアルゲーム
- 食べられる生き物の場所をタップで教えるシュールなゲームシステム
- 頭を大きくしたり目を与えたりと、人食い植物の成長を楽しむことができる
最近リリースされた注目タイトル!
食人植物の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「食人植物」は魔物や人を食べさせて植物を育てるカジュアルな育成RPGです。
ダンジョンの管理人があまりに訪れる勇者一行が多すぎるために伴侶となる植物を育て始めるところから始まります。
この食人植物を育てて侵入者を食べてもらう、という計画です。
少しブラックジョーク的な表現と雰囲気があります。
チュートリアルの段階では枝が伸びるところからスタートします。
ひたすら水を上げることで芽・・・ではなく頭が出てきます。
ここからは水ではなく固形物を与えていきます。
まずはスライムを与えることになります。
殆ど水みたいなものなのでスライムはある意味食い初めにはちょうどいいのかもしれません。
食虫植物は目がないので食べ物があるところをタップして教えてあげなければいけません。
餌を食べさせていると、一定の間隔でお金をはき出しますので回収しましょう。
食虫植物は部位ごとに強化することができます。
例えば枝を強化すれば丈夫になって移動が早くなる、頭を強化すれば一度に食べられる餌の量が増えます。
レベルが上がる毎に成長していき、新たな部位が生えてきます。
この食人植物はかなり貪欲でずっと餌を食べていられます。
たまに倒れてしまうような発言をしますが、ほっといても大丈夫だったので餌がなくて倒れることはなさそうです。
レベルが上がると成長する以外にもたくさんのメリットがあります。
そのうちの一つとして新しい餌が登場します。
スライムのあとはゴブリンが餌として登場しました。
もちろん新しい餌のほうが得られる経験値が多いのですが、中には邪魔をしてくるような餌もいますので要注意です。
餌も吹き出しが出て喋るのが少々ブラックですが、面白いです。
餌をまとめて食べると音符のゲージが上がっていき、ダンスタイムが始まります。
数秒ほどですが、お金やアイテムをはき出し続けます。
お金やアイテムは時間経過で消えてしまうので必ず回収しましょう。
フードファイターはミッション的なもので食べた数に応じて報酬がもらえますが、挑戦を選択しないとカウントされないので忘れず選択しましょう。
レベルが5に上がると開放されます。
ひたすら餌を与えていると成長しました。
頭が大きくなったようです。
この成長はけっこうなレベルになっても変化があり、次にどんな変化が起きるかが気になり、レベルを楽しんで上げられます。
さらに黒魔術も開放されていきます。
ダークストーンというアイテムを使用して黒魔術を発動できます。
能力を引き上げたり、食人植物に目を与えたりなど非常に便利です。
魔物だけではなく人まで餌として登場してしまいました。
少々気が引けますが、食人植物を育てるためなので仕方ないです。
頭が大きくなったおかげで一度に複数体食べさせることがより簡単になり、ダンスタイムが起きやすいです。
さらにつるも伸びてきました。
ベタつきがあるようで餌をくっつけることがあります。
段々と成長しているのもあって画面の表示が少し広くなりました。
変なところが現実染みていて、税金徴収員がやってきます。
左上にあるカウントダウンがゼロになるとやってきます。
表示されている分のお金を持っていきます。
なかった場合、どうなってしまうのか気になる反面、恐ろしい結果となりそうです。
進めれば進めるほど新しい要素が登場して楽しめます。
お金を自動で拾ってくれるペットの登場や経験値を下げてくる敵の登場とともに、攻撃を防ぐ黒魔術などただ食べるだけでは済まなくなってきます。
「食人植物」は少々ブラックな表現があるものの、どことなくコミカルで食人植物を育てるのに夢中になってしまいます。
レベルを上げるごとに新しい部位、新しい要素が開放されて楽しめる要素が増えていくと共に、厄介な餌も登場してきてゲームとしても難しくなってくるので単なる単調なゲームとは一味違います。
「食人植物」はカジュアルなゲームや育成ゲームが好きな方におすすめです。
食人植物の関連データ
アプリ名 | 食人植物 |
---|---|
日付 | 更新日:2018/8/6 公開日:2018/8/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
食人植物のカテゴリ
今月の注目タイトル
食人植物を見た人におすすめ!


ゆぼひくっ クエスト! 勇者【作成】RPG
ランダム形成されるキャラクターから自分だけの勇者を育てるアドベンチャー


さくさく勇者RPGクエスト
短時間でエンディングまで楽しめる冒険ファンタジーゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ふぁいなる牛若丸
時代を超えて妖怪を討伐していく、放置要素のあるクリッカーゲーム


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


ピコピコサバイバーズ2D
小さな冒険者が魔物退治。セット効果も要となるアクションRPG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


F級冒険者成長物語: コラボイベント
低級冒険者を上位に育てる。懐かしさも味わえる放置系RPG