
RETRIP(リトラップ)の特徴や使い方をレビュー!
リアルタイムで更新されるのが魅力の旅行や観光スポット情報アプリ

特徴や魅力、醍醐味!
- リアルタイムで更新されるのが魅力の旅行や観光スポット情報アプリ
- 読み物としてのまとめ記事も豊富で、外出やデートの参考にできる
- 身近な場所の小さなイベントやグルメ情報が豊富なのも魅力となっている
最近リリースされた注目タイトル!
RETRIP(リトラップ)の特徴や使い方をレビュー
「RETRIP」は旅行、観光などのお出かけ先をまとめたアプリです。
日本の旅行はもちろん、海外旅行やちょっとした観光などの情報も掲載されています。
ホーム画面を開くと出てくるピックアップは毎日更新されているので見ているだけでも行った気分になれます。
上部にあるタブは特集が組まれています。
その時期のイベントや国内、海外の観光地の検索、ランキングもこのタブから選択ができるので、行先に悩んでいる方はここから探せます。
また遠方の旅行だけではなく身近のデートスポットなどの情報もここから検索できます。
記事の中には閲覧数が表示されています。
この閲覧数を探す目安にして行きたいところを絞ることもできます。
グルメなどで閲覧数の多いものはチェックしてる人が多いので選択肢に入れやすいものと言えます。
上部タブの「おでかけ」にも時期にあったおススメスポットの記事が掲載されているので、この記事を見ているだけでもお出かけの予定が作れるようになっています。
実際に行った人の体験記に近いものもあるのでリアリティがあります。
一番下にある「さがす」ボタンからはキーワードを入れてダイレクトに検索ができます。
目的が決まっている方はこちらから直接検索できます。
それだけではなく目的別にも検索ができ、今ネットで話題のトレンドを盛り込んだ検索ができます。
また夏なら花火大会、冬ならイルミネーションなどイベントを絞って探したい人は上部タブの「イベント」を選択し、エリアと期間を設定することで行きたい地域のイベントが表示されるのでスケジュールも作りやすいです。
行先は決まっているけれどその地域で何をしたらいいのか悩んでるという方には上部タブの「エリア」から地域を選ぶと、その地域の記事が出てきます。
おススメスポットからグルメ、モデルコースなど多彩な記事があるので自分にあったプランが見つかります。
マイページには気に入った観光スポットの記事を「お気に入り」として保存することができ、保存した記事を一度に見ることができます。
そのためには無料の会員登録が必要になります。
会員登録をするとたくさんのお気に入り記事をリスト化して見やすくすることも可能です。
見比べたい時などに便利です。
マイページから自分が実際に行ってみて気に入ったスポットを投稿することもできます。
実際に自分のお気に入りのスポットを共有することもできます。
情報量が多く、毎日見ていても飽きないRETRIPは家族旅行はもちろん、新婚旅行や、デート、女子旅や社員旅行のプランにも使えます。
ちょっとした時間つぶしに開くだけでも魅力的な情報がたくさんあります。
毎日の特集をチェックして週末の予定を決められる便利なおでかけアプリです。
RETRIP(リトラップ)の関連データ
アプリ名 | RETRIP(リトラップ) |
---|---|
日付 | 更新日:2018/6/20 公開日:2018/6/20 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
RETRIP(リトラップ)のカテゴリ
▼アプリライターが実際に使って検証!
今月の注目タイトル
RETRIP(リトラップ)を見た人におすすめ!


PARKFUL
全国の公園の情報を投稿したりイベントに確認できるアプリ


マイフェバ
関西・北陸・瀬戸内地方に特化したおでかけ情報アプリ


まっぷるリンク
おでかけ雑誌まっぷると情報をリンクできる観光ガイドアプリ


JAFお得ナビ
日本全国のJAF優待施設を検索できる、レジャーや旅行サポートアプリ


るるぶ観光ガイド
観光地のイベントやおみやげ情報もある旅行サポートアプリ


Plat(ぶらっと)
グルメやイベント、旅行情報を集めたお出かけ情報アプリ


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


aumo(アウモ)
旅行や観光、グルメに関する情報が豊富なおでかけ情報アプリ


温泉天国
全国の日帰り温泉やスーパー銭湯が検索できて簡単比較できるアプリ


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム