デスティニーチャイルドアイコン

デスティニーチャイルドをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2021/2/19公開日:2017/11/28
デスティニーチャイルド

特徴や魅力、醍醐味!

  • 演出や表現が非常に凝っている、キャラが魅力的なバトルゲーム
  • フルボイスで楽しめる、がっつりと展開されるストーリー
  • 倍速プレイも可能となっている、基本オートで攻撃してくれるバトル
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

デスティニーチャイルドの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「デスティニーチャイルド」はいなくなってしまった2代目魔王に代わる新たな魔王を決めるセミオートバトルの「ロールプレイングゲーム」です。

魔界や魔王という言葉でおどろおどろしいイメージが湧きがちですが、非常に可愛らしいキャラクターたちが登場します。

絵がとても綺麗で音楽もオシャレなのでスタイリッシュな雰囲気を感じます。

04865_1 04865_2

メインメニューでは表示されているキャラをタップするとアクションを起こしてくれます。

色々と紹介したい部分があるのですが、まず先にストーリーへ行きます。

サクッとストーリーを説明すると魔王の子孫である主人公は魔界が嫌で仕送りを貰いながら人間界で生活をしていました。

しかし、第二次魔王争奪戦が始まったことにより、主人公もそれに巻き込まれていきます。

そこで人間の魂から使い魔「チャイルド」を生み出して軍勢を作り出すことになります。

04865_3 04865_4

ストーリーではかなりがっつりとストーリーが展開されていき、非常に見応えがあります。

私はフルボイスでプレイしていたので、ストーリーにすごく入り込みやすかったです。

なのでフルボイスがおすすめですが、データ容量が非常に大きいのでwi-fiを利用してダウンロードすることをオススメします。

04865_5 04865_6

クエストは自分のキャラが5体、フレンドから1体選択して出撃します。

パーティのリーダーによってバフ効果が変わってくるので、合うキャラをリーダーにするのが良さそうです。

戦闘は基本的にオートで勝手に攻撃してくれます。

スキルだけは別で右上にオートスキルがあり、左上に二倍速があるので活用するとより楽になります。

敵の動きも非常にスムーズなので見ていて楽しいです。

04865_7 04865_8

クエストクリアで連れて行ったキャラに経験値が入ります。

その他、合成でレベルを上げることもできます。

クエストへ連れていけないレベルのキャラなどいた場合には合成で底上げしてから連れて行くようにすれば良さそうです。

初クリアの場合はクリスタルが貰えます。

ある程度進むとボス戦となります。

通常戦闘と一緒ですが、やはりボスなので多少の準備はしてから挑んだほうが良さそうです。

04865_9 04865_10

チャイルドの画面からパーティ編成ができるのですが、スワイプでパーティに入れたり外したりができるのですごくやりやすいです。

強化合成でレベルアップさせたり、スキルを強化してスキルレベルを上げたりもこのメニューから行います。

スキル強化はコインを消費して行うので、素材が必要にならずにすぐ上げられます。

任意のキャラをタップすると詳細が見られます。

お気に入りをチェックするとそのキャラがメインメニューに表示されます

04865_11 04865_12

「デスティニーチャイルド」はキャラやグラフィック、音楽などに非常にこだわっているんだなとプレイしてみて感じました。

そのキャラへのこだわりを感じる要素の一つとして、ボイスリストというものがあります。

各キャラのステータス画面で聞くことができ、様々なシーンのセリフを聞くことができます

さらに、キャラのコスチュームというものがあって見た目を変更することもできます!これには驚きました。

04865_13 04865_14

メインメニューでは背景の変更やエフェクトまで変えることができます。

背景は揺らめく市松模様のような背景から、夜景などが描かれている一枚絵など何種類かあります。

エフェクトは雪が舞ったり、ノイズが走ったりなどメインメニューの演出のカスタマイズも豊富でそういったところにもこだわりを感じます。

設定では端末に合わせた設定や動きを規制するようなもの、キャラをシルエットにするものなどとにかく豊富です。

04865_15 04865_16

「デスティニーチャイルド」はキャラが喋り、動くので見ていて非常に楽しいゲームでした。

ゲームを楽しむためのゲーム、というよりは気に入ったキャラを見つけて愛でながらストーリーを進めていく、といった印象です。

それにしてもグラフィックや演出、表現などすごく凝っているなと感じました。

ストーリーも先が気になる内容なので先へ進めたくなります。

「デスティニーチャイルド」は気に入ったキャラを育成するのが好きな人などにオススメです。

デスティニーチャイルド

デスティニーチャイルド

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPGストーリー

3.75

デスティニーチャイルドの関連データ

アプリ名デスティニーチャイルド
日付更新日:2021/2/19
公開日:2017/11/28
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

デスティニーチャイルドのカテゴリ

今月の注目タイトル

デスティニーチャイルドを見た人におすすめ!

デスティニーチャイルドの読者レビュー!

デスティニーチャイルドアイコン

可愛い女の子達が動いてしゃべる

葉流

主人公が仲間を集めて魔王を目指すゲーム。遊び方としては、ガチャ(召喚)して、バトルもしくは探検してレベルをあげる。武器などを装備する。
本当によくあるゲームです。他のゲームとの違い、それはキャラが動くこととキャラのコスチュームが変えられること。動画とは違いますが、静止画ではなく、ふわふわ浮いている感じです。レベルアップして、特定のステイタス?を上げていけばコスチュームが変化します。また、ほとんどのキャラにボイスがついています。
キャラは可愛い系から色っぽい系まで様々。ムチムチでナイスボディなキャラが多く、男性プレイヤーにはたまらないかもせれません。男の子キャラは熱血系が多く、イケメンがいない(私は見たことない)ので女性プレイヤーは物足りないかも。
ストーリーは個人的にはあまり面白くありません。へたれな主人公と仲間との出会いがひたすら続く感じ。とくに何か変化があるということもなく、敵のレベルが上がっていくだけに思います。ですので、ストーリー性を求める人には向かないかと。
純粋に可愛い女の子のレベル上げして、コスチュームを変えて眺めたい。好きな声優さんの声が聞きたい、という方にはオススメできるゲームです。

2018/01/22

スマホゲームCHホームへ