
ほっとけ戦士をじっくり遊んで徹底レビュー!
オートバトルで爽快アクションを堪能できる放置系ゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- オートバトルで爽快アクションを堪能できる放置系ゲーム
- 近距離タイプの剣士やゴールドを稼ぐペンギンなど、役割分担のあるバトル
- 武器を装備せずとも、入手するだけでステータスが上がるコレクション効果
最近リリースされた注目タイトル!
ほっとけ戦士の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ほっとけ戦士」はオートバトルで爽快アクションが楽しめる放置系RPGです。
ゲームを起動しなくても勝手にゴールドが貯まり、攻撃は自動で行われるので、敵をどんどん倒してステージを進み、キャラクターや武器を強化していきましょう。
「ほっとけ戦士」はオートでバトルが進行し、敵を倒すとゴールドが貯まっていきます。
ゴールドは仲間のレベルアップにのみ利用できるので、溜まったらどんどんキャラクターにつぎ込んでください。
ステージが進行していくと、仲間が加わっていきます。
基本のパーティーは近距離タイプの剣士や、空中の敵を攻撃する槍兵、魔術で広い範囲に攻撃する魔術師、ゴールドを稼ぐペンギンで構成され、それぞれ役割が異なります。
特にペンギンは攻撃は出来ませんが、数秒間隔でゴールドを生み出す役割を担います。
そのためペンギンをレベルアップするとゴールドが増えやすくなるので、集中的に強化するのがおすすめです。
ちなみにバトル中、一時的にキャラクターを強化する覚醒ができます。
これは左上の赤いゲージが貯まった状態でキャラクターをタップすることにより発動できるスキルです。
一定時間何度かスキルを発動するので、ここぞの場面で使用してみましょう。
「ほっとけ戦士」では武器を装備してなくても、入手するだけでステータスが上がるコレクション効果が適用されます。
使わない武器があっても、強化できる状態ならばどんどん強化してステータスをあげていきましょう。
武器は右下にたまに登場する宝箱などをタップするとドロップできます。
またダンジョンでは、全ての武器が入手可能です。
ダンジョンは制限時間内に敵を倒すとクリアとなり、1度クリアするごとに難易度が上がっていきます。
その代わりレアな武器も手に入るので、どんどん参加してみましょう。
さらに「ほっとけ戦士」には、転生システムもあります。
転生をするとステージ1からやり直しとなりレベルや貯めたゴールドがリセットされてしまいますが、代わりにキャラクターのランクアップやステータス、スキルの強化などが可能となります。
転生は40ステージから出来るようになり、積極的に転生させるとキャラクターをどんどん強化できます。
また転生などを行うことによって、新たな仲間も解放されるので、条件を確認しておきましょう。
「ほっとけ戦士」は、チュートリアルがなくても簡単に誰でも楽しめるのが魅力です。
また資金を稼いでくれるペンギンのおかげで、ゴールドもすぐに溜まり、サクサクステージが進みます。
起動していなくても勝手にゴールドが貯まっていくので、忙しい合間にちょこっとプレイしたい人にもおすすめです。
ほっとけ戦士の関連データ
アプリ名 | ほっとけ戦士 |
---|---|
日付 | 更新日:2017/7/24 公開日:2017/7/24 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ほっとけ戦士のカテゴリ
今月の注目タイトル
ほっとけ戦士を見た人におすすめ!


にゃん王国
ねこの傭兵団が村作り。爪とぎや昼寝姿を撮影できる放置系RPG


夢境ワールド
かわいいミニキャラたちを育てて冒険する放置系RPG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


東方怪々譚
東方のキャラクターたちを集めて育成する放置系RPG


魔王だって一兆人で殴り続けると死ぬ
大量の勇者を集めて強大な魔物を倒しに行く放置系RPG


ザキングオブファイターズ 98UM OL
大人気格闘ゲームの世界観をスマホで表現した新感覚タップアクションゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


剣魂~剣と絆の異世界冒険伝
東洋風の異世界を危機から救うため冒険する放置系オンラインRPG


ビデオゲーム守護隊 VOL.2
守護隊となってどこまでも続く勇者の冒険を手助けする放置系RPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


放置アーチャーマスター
オート進行のバトルで資金を集めてアーチャーを強くする放置系RPG