
ホワイトトリップをじっくり遊んで徹底レビュー!
一羽の真っ白い鳥となって、ゴールを目指して飛んでいくスマホゲーム


3.95
白い鳥になってどこまで飛べるのかスコアを伸ばすだけのシンプルゲームですが、幻想的で不思議な世界観に無心でプレイしてしまう魅力があります
特徴や魅力、醍醐味!
- 一羽の真っ白い鳥となって、ゴールを目指して飛んでいくスマホゲーム
- 光る動物とふれあいながら先へと進む、遊びやすいゲームシステム
- 新たな景色を楽しみながら空を飛べる、ビジュアルの美しさが本作の魅力
最近リリースされた注目タイトル!
ホワイトトリップの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
幻想的アクションゲーム「ホワイトトリップ」は、一羽の真っ白い鳥になってゴールを目指して飛んでいくゲームです。
鳥の視点で上空から町を見下ろしながら、柔らかな音楽に包まれて広大な空を羽ばたいてみましょう。
羽ばたいていく白い鳥は、指の位置にあわせて右へ左へと移動します。
「ホワイトトリップ」は、画面をタッチしておくだけで鳥が前へ飛んでいく簡単操作になっています。
スタミナが減ってくると、白い鳥はオレンジから赤へと色が変わっていきます。
スタミナは、操作している鳥以外の白く輝く動物(鳥や、地上にいるウサギやヤギ)に触れることで回復するので、光る動物とふれあいながら先へ先へと飛んでいきましょう。
光る動物に触れられないまま飛んでいくと、スタミナがなくなり鳥は力尽きてしまいます。
ゲームオーバーとなりますが、飛行距離は累積されてステージクリアに近づいていきます。
光る動物たちはスタミナを回復させるだけではなく、鳥で20ポイント、地上にいる動物に触れると100ポイントと、鳥のポイントが貯まっていきます。
ポイントを貯めることで操作する鳥をグレードアップし、長く操作が可能になっていきます。
貯めたポイントは、飛行速度と飛行時間を延ばすことに消費出来ます。
どちらもバランス良く上げたいところですが、飛行時間を増やすことでスタミナを回復しやすくなるので、悩んだら飛行時間を先に延ばすといいかもしれません。
鳥をグレードアップすることでスタミナ回復が楽になり、かなり飛行距離を伸ばせるようになってきました。
最初は1300mぐらいが限界の飛行距離でしたが、飛行速度と時間が伸びたことで2500m以上飛行距離をかせげています。
ステージが進むことで、新たな景色を楽しみながら空の旅を楽しめるのが「ホワイトトリップ」の美しさです。
飛行中に変化する景色や、時間による色の移り変わりを楽しんでいきましょう。
「ホワイトトリップ」では、鳥の飛行速度にあわせて操作するため、木々の多い場所で繊細な操作をしないと、鳥は木にぶつかって死んでしまいます。
高所を飛ぶとスタミナ不足になってしまうので、木々の合間を縫うように飛行していきます。
また、正面から飛んでくる黒い鳥にぶつかることでも、白い鳥は力尽きてしまいます。
黒い鳥はこちらに向かってくるように飛んでくるうえ、ステージが進むと数が増えていきます。
黒いとりを避けつつ、光る動物に触れながら飛行していくのが、「ホワイトトリップ」の攻略ポイントです。
「ホワイトトリップ」は、一羽の鳥になって、空を飛んでいる気持ちよさを感じながら進めていくアクションゲームです。
ステージが進むにつれて少しずつ難しくなる操作を楽しみながら、景色と音楽が生み出す幻想的な世界を感じていきましょう。
ホワイトトリップの関連データ
アプリ名 | ホワイトトリップ |
---|---|
日付 | 更新日:2019/5/30 公開日:2017/1/19 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ホワイトトリップのカテゴリ
今月の注目タイトル
ホワイトトリップを見た人におすすめ!


Make It Fly!
スリングで車を遠くまで飛ばすのが楽しいアクションゲームアプリ


TAITO ONLINE CRANE(タイトーオンラインクレーン)
アプリを通じて本物のクレーンゲームが楽しめる、エンターテイメントサービス


王国のドラゴン
ドラゴンを躾けてエサやり。領地行動が幅広いストラテジーゲーム


ドアを開ける短いゲーム
幻想的な世界での小さな旅。ドアの先を目指すアドベンチャーゲーム


Turnip Boy Commits Tax Evasion
脱税した主人公が借金返済の為に奮闘するアドベンチャーゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


Women's School Simulator 2020
女子高生となって学校生活をエンジョイするカジュアルゲームアプリ


一緒に遊ぼう
小さな島でスローライフ生活を楽しめるカジュアルゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


クッキング寿司王
お客さんにさまざまな料理を出して店を成長させるカジュアルゲーム
ホワイトトリップの読者レビュー!

凄く綺麗・・・だけどそれだけ?
白黒鳥
光る鳥を操作して自己ベスト、スコア更新を目指すだけのシンプルなゲームです。 凄くきれいで美しいゲームですが、これといって盛り上がるところが無いので1人で黙々とプレイする以外あまり目的が無いゲームです。 ただ、独特の世界観があるので、美しいものに何も考えずに触れていたい時にはいいです。とても、無の境地に到達できる感じになれます。 ゲームは、操作に慣れると結構長く鳥を飛ばせるので、じんわりハマる?かな 結構長くプレイしていたりします。 最初は普通に飛んでいるだけだけど、途中から木や黒い鳥が邪魔してきます。 黒い鳥にはイラっとしますが、そこら辺気にしながら進めていくのも結構面白くなってくるので、無心になりたいときのゲームとして思い出したときにプレイしています。
2019/05/30