つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-アイコン

つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-をじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2017/1/15公開日:2017/1/15

配信停止中です。

つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-

特徴や魅力、醍醐味!

  • 脳トレのようなパズルゲームを解いたり作ったりできる、個性的なパズルゲーム
  • ステージごとに決まったアイテムを上から落とすだけの簡単なゲームシステム
  • キャンディを消費することでヒントをチェックすることも可能
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「つくブロ」は脳トレのようなパズルゲームを、『解く』ことも『作る』ことも出来る、オリジナリティ溢れるブロックパズルゲームです。

ブロックを落として屋根を作り、真っ黒な雨雲からカラフルなキャラクターたちを守っていきましょう。

04000_1 04000_2

真っ黒世界のいじめっ子たちは、カラフル世界の子たちを真っ黒に塗りつぶそうとしてきます。

ステージでは、上から降ってくる黒いインクで汚されないように、カラフルたちを転がしたり、バリケードを作って守ってあげなければなりません。

04000_3 04000_4

ブロックパズルは、ステージごとに決まったアイテムを上から落とすだけの簡単操作です。

左上に落とすブロックの順番が表示されているので、落とす位置を決めてブロックを落としていきます。

04000_5

守るべきカラフルたちも、アイテムをぶつける事で転がしてバリケードの下に入るように移動していきましょう。

上手くブロックを設置できれば、黒いインクからカラフルたちを守ることが出来ます。

04000_6

しかし、落とす位置が微妙にずれるだけでバリケードがずれてしまい、隙間から真っ黒インクで汚されてしまう事も!落下位置を考えて微妙な調整が必要なのも、「つくブロ」攻略ポイントの一つです。

04000_7

ストーリーモードでは、ゲーム中に手に入るキャンディを一個消費することでヒントを見ることが可能です。

ヒントはステージ攻略の答えになっており、落とすブロックの位置をはっきりと確認することができます。

04000_8

ストーリーモードの攻略を進めると、ステージを作るための新たなアイテムが手に入るので、ガンガン攻略したい場合はヒント機能を多様するのも一つの手段ですね。

04000_9

また、「つくブロ」は「つくってシェアするブロックパズル」と言うだけあって、ステージを作る楽しみが魅力のゲームです。

作成ステージでは、自分の好きなようにアイテムを配置してブロックパズルを作ることが可能なので、ストーリーモードで「つくブロ」のコツをつかんだら、次はステージを作って公開シェアしていきましょう。

04000_10 04000_11

自分のステージはもちろん、「つくブロ」では他のユーザーの作ったパズルも遊ぶことが出来ます。

難易度別に選べるのもわかり易く、攻略することでキャンディーやトロフィーが手に入るので、多くのステージに挑んでみましょう。

美しいデザインのステージから、攻略不可能なステージ、オートでクリアとなるステージなど、色々な発想と触れ合うことが出来ます。

04000_12 04000_13

「つくブロ」は、ステージを作ってシェアするお手軽ブロックゲームです。

ストーリーモードの攻略は、ヒントを使うことでサクサクと進めることもできますが、あえてヒント無しで取り組むことで脳トレのような刺激を感じながら楽しむのもオススメです。

04000_14

自作のコースはシェアするだけではなく、テストプレイで友人たちと楽しめるので、多くの人と脳トレパズルにチャレンジしてみるのも面白いかもしれませんね。

04000_15
つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-

つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-

iPhoneAndroidパズルパズルアクションツクール

4.25

配信停止中です。

つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-の関連データ

アプリ名つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-
日付更新日:2017/1/15
公開日:2017/1/15
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-のカテゴリ

今月の注目タイトル

つくブロ -つくってシェアするブロックパズル-を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ