ぬこしょうぎアイコン

ぬこしょうぎをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.00
更新日:2016/9/5公開日:2016/9/5
ぬこしょうぎ

特徴や魅力、醍醐味!

  • 癒し系な見た目と独自ルールによる勝負が熱いノンストップ将棋
  • 相手のターンを待つことなくどんどん打てる、ユニークな将棋を楽しめる
  • ゲームを一気に形勢逆転することも可能な覚醒システムも搭載
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ぬこしょうぎの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ぬこしょうぎ」は、可愛い猫の形をした癒し系将棋かと思いきや、その見た目とは裏腹に、独自のルールで息つく間もない勝負が展開される、スピード感あふれるノンストップ将棋です。

03572_1

その「ぬこしょうぎ」独自のルールをご説明します。

スタート時はいたって普通の将棋です。

駒が猫で可愛いな、と気を緩めてはいけません。

なんとこの「ぬこしょうぎ」はターン制ではありません

相手の手を待つ事なくどんどん自分の駒を進める事ができます。

03572_2 03572_3

動かしたい駒をタップすると、このようにどこに動かせるのかを足跡のマークで表示してくれますので将棋を知らない方でも楽しめます

1つの駒をすぐに連続して動かすことはできません。

1度動かすと次ぎにその駒を動かせるまでの待ち時間がカウントされ、ゼロになると再び動かす事が可能になります。

03572_4

待ち時間の間も他の駒は動かす事ができますので、どんどん敵地へと攻めていける所がこの「ぬこしょうぎ」の面白い所です。

しかしもちろん、敵もどんどんとこちらへと攻めてきますので、焦ります、楽しいです!

03572_5 03572_6

相手陣地へと突入が成功すると、本物の将棋同様駒を裏返す事ができます。

03572_7 03572_8

「ぬこしょうぎ」ではこれを「覚醒」と呼びます

駒を覚醒させ一気に王手をかけましょう。

ただし、ここで待ち時間の事を忘れていると、あっさり形勢逆転されてしまいます。

詰んでも勝てない、この独自のルールは本当によくできています。

「ぬこしょうぎ」ならではの戦略を考えなければいけません。

03572_9 03572_10

さらに「ぬこしょうぎ」には持ち時間もあります

持ち時間を使い切ってしまうとタイムオーバーで負けてしまいますので、そこも計算に入れなくてはなりません。

03572_11

勝っても負けても「ぬこしょうぎ」では「サバ缶」というアイテムがもらえます。

サバ缶を使うと自分の駒をレベルアップする事ができる、というのもやり込み度が高くて嬉しいですね。

レベルアップすると、駒を動かした後の待ち時間が短くなります。

03572_12 03572_13

また、勝負は記録しておく事ができ、ホーム画面からいつでもリプレイを見る事ができます

本当にスピーディに勝負が進むので、自分の攻めに夢中になりすぎていつのまりやら負けてしまう事もある「ぬこしょうぎ」なので、このリプレイ機能は嬉しいですね!

03572_14

このように「ぬこしょうぎ」は将棋と言っても全く新しい新感覚の将棋と言えるゲームです。

見た目のほんわかムードに惑わされず、一触即発の勝負を楽しみましょう。

ぬこしょうぎ

ぬこしょうぎ

iPhoneAndroidテーブル将棋対戦・PVP

3.00

ぬこしょうぎの関連データ

アプリ名ぬこしょうぎ
日付更新日:2016/9/5
公開日:2016/9/5
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ぬこしょうぎのカテゴリ

▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!

今月の注目タイトル

ぬこしょうぎを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ