
ヤード&ダイスをじっくり遊んで徹底レビュー!
レトロ感が強烈な、タップだけで進められるカジュアルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- レトロ感が強烈な、タップだけで進められるカジュアルゲーム
- キャラクターがたくさんいるため、パーティ作りをする楽しさがある
- そこそこ難易度が高いため、やり込みが好きな方にオススメのゲーム
最近リリースされた注目タイトル!
ヤード&ダイスの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ヤード&ダイス」は、サイコロを回して敵を倒す、タップだけで進められるカジュアルゲームなRPGです。
トップ画面はすごく特徴的で、ゲーム本編もこんな感じなのかと思いきや、本編はレトロゲーム風なドットで描かれています。
最近のスマホゲームでは珍しく、チュートリアルがありません。
ゾーン10まで遊べばなんとなく分かるとのことなので、そこまで到達してみようと思います!
最初のゾーン1はクリアしましたが、どういう決まりで攻撃しているかは分かりませんでした。
しかし、戦闘の後には勝っても負けても宝箱を落としてくれるみたいです。
もちろん、勝った時の方がいいものが落ちやすく、複数の宝箱が出ることも多いです。
ゾーン2へ続けていったのですが、既に勝てないという状況に、パーティ画面を確認して原因があるか確認してみます。
キャラの詳細画面では、ステータスはもちろん、技の詳細などが見られます。
やはりレベルというものがあるようで、レベルが上がると新しいスキルが解放されるようです。
とりあえず、戦闘で上がるかもしれないので、もう一度ゾーン2に挑戦します。
ゾーン1で手に入った新たな仲間のバードをパーティに入れて、いざ勝負です。
やはりゾーン2はこのままでは突破できず、何気なくショップをのぞいてみたところ、キャラが販売されていました。
宝箱から出るアイテムはこれらを購入するためのものだったようです。
それぞれのキャラに対応しているオーブ、トロフィーを購入するためのスター、そして稀にですが、キャラが各ゾーンで手に入るということみたいです。
そして、このキャラを購入すると既に持っているキャラのレベルが上がりました。
同じキャラの場合は2体になるわけではなく、レベル上げになるみたいですね。
少しレベルを上げたことにより、何度かやった末に勝利を掴みました。
しかも、新しいキャラをドロップしました。
かなり嬉しい反面、まだゾーン2という序盤もいいとこです。
この後、少しプレイしてゾーン3をクリアしたときにクエストメニューに異変がありました。
なんと、ゲートという新しい項目が追加されました。
せっかくなのでこっちも挑戦します。
2つの項目が存在し、どちらか片方を選ぶと少し時間が経過しない限りは再挑戦できないようになっています。
難易度的にはその解放されたときのレベルよりも少し難しめ、といった感じの難易度でした。
この回はギリギリのクリアで特に何もドロップしませんでした。
さらに少し進めていくと、アリーナが解放されました。
思いのほか、遊べる項目がどんどん増えていきます!
アリーナでは自分のパーティを登録して全国で戦わせられるほか、こちらから挑戦することもできます。
練習で戦うことなんてこともできます。
挑戦して勝つと、自身のランクが上がります。
しかし、全国には当然の如く強者もいますのでそう甘くはありません。
それと、ゲートに新しい項目の宝物殿というものが出ていました。
どうやら、ランダムで表示される項目みたいです。
かなり強く、厄介な敵が出てきますが、勝つとスターをたんまり貰えることもあります。
とうとう来ました、ゾーン10です。
ここまで長かったです。
ルールを完全に把握したわけではないのですが、さっと説明すると各キャラの左上に表示されているマークによってスキルの発動タイミングが違い、矢印のものは順番が自身を通過したとき、赤いのは順番がそこで止まった時に発動するようです。
それに合わせて順番やパーティを組むなど、より細かい追求ができそうです。
ちなみにこれで終わりではなく、まだまだ続いています。
むしろここからが始まりみたいなものですね!
「ヤード&ダイス」はどんなゲームか、掴みづらかったのですが、思いのほかハマってしまう遊びやすさと楽しさがあります。
ゲートやアリーナももちろんですが、キャラもたくさんいるので、育てるために周回したり、お気に入りのパーティを作ったりなど様々な楽しみ方があります。
難易度もそこそこ難しく、歯ごたえがあるので一筋縄ではいかないところもまた良いかと思います。
「ヤード&ダイス」はやり込むゲームが好きな方にオススメのゲームです。
ヤード&ダイスの関連データ
アプリ名 | ヤード&ダイス |
---|---|
日付 | 更新日:2016/8/31 公開日:2016/8/31 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ヤード&ダイスのカテゴリ
今月の注目タイトル
ヤード&ダイスを見た人におすすめ!


神々のふんわり育成日誌!
配信中の女神に贈り物。魔獣撃退で育成を進める放置系RPG


アーケインナイト
成長のため何度も転生。優秀な装備厳選も欠かせない放置系RPG


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


純白ファンタジー
スロットを回して装備集め。音魂の戦う姿もかわいい放置系RPG


動物冒険記
パソコン叩きで装備精製。ネット中毒の動物を育てる放置系RPG


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


LINE おまかせレンジャー
LINEキャラが魔物退治。技演出が見ていて楽しい放置系RPG


ちび勇者の伝説:魔竜との戦い
二頭身キャラが無表情で戦う。部隊の押し合いが熱い放置系RPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


キン肉マン 極・タッグ乱舞
超人たちが集結。リングでの動きに惹かれるコマンドバトルRPG