特徴や魅力、醍醐味!
- スターを集めてシナリオを解放していく、ストーリーがメインのノベルゲーム
- 主人公にしか見えない、死んだはずの彼女との物語が本作の特徴
- 非常にシンプルな放置収集系のゲームなので、物語に集中できるのが魅力
最近リリースされた注目タイトル!
僕の左目には彼女が生きている。の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「僕の左目には彼女が生きている。」は、ストーリーを読むのがメインのサウンドノベルゲームです。放置育成ゲームの要素もあり、一定時間で湧いて出てくるスターを集めていくことで新しいシナリオが開放されていきます。
また、図鑑もあり、過去のシナリオやイラストなどを閲覧することができます。「僕の左目には彼女が生きている。」は、昨今よくあるアニメ風の絵ではなく、水彩画などの手書き風のイラストで、ストーリーに合わせて沢山のイラストを見ることができます。
ゲームとしてはシナリオ上特に選択肢などもありませんが、シナリオを進めるためにスターを集める場面では、ストーリーの進展に合わせて背景が変化するなど、中々細かいこだわりが見られ楽しませてくれます。
「僕の左目には彼女が生きている。」のシナリオは、とある事故で亡くなった主人公の彼女が、事故の時に怪我をした主人公の左目にだけ見えるという、奇跡にまつわるお話となっています。
「僕の左目には彼女が生きている。」の主人公の左目は、事故の怪我によりかなり視力を失っていますが、右目を閉じて左目だけで見ている時に、彼女の「葵」の姿が映ります。逆に普通の人の姿は輪郭だけになり、殆ど分からなくなります。
主人公を助けた医者が言うには、視力は別に治らないものではないというのですが、主人公にとってはもう視力などどうでもよく、ただ彼女「葵」の姿が見られるだけでよかったのですが、周囲からは彼女の姿は見えないため、主人公の様子は奇妙にも、気味の悪いものにも見えてしまいます。
主人公と彼女の「葵」は、左目だけで見た時に「葵」が見えることを医者にも家族にも内緒にし、奇妙な二人だけの時間を過ごしていきます。そんな生活が続き1年が経とうとしていた頃、徐々に何かが変わろうとしていました。
以上、「僕の左目には彼女が生きている。」いかがだったでしょうか。ゲームとしては非常にシンプルな放置収集型のゲームで、シナリオを開放するためのスターの湧きも速いため、ストーリーに集中しやすくできています。
また、画面左上のゲージを溜めきらなくても途中でシナリオの一部が開放されていくので実際にはかなり頻繁にシナリオが開放されます。
「僕の左目には彼女が生きている。」のシナリオそのものは、ちょっと変わった恋愛物と言った感じで、あまり突飛なところもなく素直に読めますし、素直に応援したくなるカップルになっているので読みやすいです。
ただ、上記までの事故直後から1年が経過するまでのストーリーは割りと飛ばし気味に進むので、その辺りの主人公にしか見えていない彼女とのほのぼの日常パートがもう少し見てみたかったかなというところでしょうか。その代わり無駄な引き伸ばしなどもないのでサクサク読めます。
僕の左目には彼女が生きている。の関連データ
| アプリ名 | 僕の左目には彼女が生きている。 |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/4/10 公開日:2016/4/10 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
僕の左目には彼女が生きている。のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
僕の左目には彼女が生きている。を見た人におすすめ!
元カノは友達だから問題ない
気持ち二股男のオレ君が展開してくれる、シビアな恋愛アドベンチャー
結婚主義国家
結婚できないと死刑と言う、とんでもない設定が特徴のノベルゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
僕の彼女が成仏するまで
選択肢を選ぶことで結末が変わってくる、ホラー要素の強いアドベンチャー
元カノ(仮)と今カノと僕
二股をしている主人公が修羅場を捌いていく、サスペンス恋愛ADV
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
和階堂真の事件簿
過去に起こった猟奇事件の真相を追求するミステリーアドベンチャー
テトラ ワールドアドベンチャー
4つの世界の謎を解きながら旅する脱出系ノベルゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
誰ソ彼ホテル
生死の狭間にあるホテルで謎解きを楽しむアドベンチャーノベルゲーム