洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~アイコン

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2016/2/3公開日:2016/2/3

配信停止中です。

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~

特徴や魅力、醍醐味!

  • ケーキやクッキーを作るお菓子屋さんを経営するシミュレーションゲーム
  • 街へ出た時に表示される街の声と言う流行などがわかるシステムがユニーク
  • お菓子というイメージとは裏腹に、老若男女が楽しめる点が本作の魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~」は、自分の農場で素材を取り、レシピを覚えてケーキやクッキーを作るお菓子屋さんの経営シミュレーションゲームです。

実はこのお店、外観はボロボロ、調理器具はも殆ど揃っておらず、おまけに借金まであるのですが、主人公はそれでもまたやれるんじゃないかと目をつけ、お店を再開させる、といった感じの流れになってます。

02726_1 02726_2

最初は所持金がほぼない状態で始まりますが、食材は牧場のほうで手に入るのでそこまで軌道に乗せるのには苦労しないかと思います。

食材はけっこう早く元に戻るので、こまめに覗いてみましょう。

まずはクッキーを作ってある程度、所持金を増やすのが無難かと思います。

それにしても、この絵の暖かい感じと相まってお菓子がとても美味しそうに見えます。

02726_3 02726_4

一度、新しいお菓子を作る、つまり、「レシピを覚える」と次からは「お菓子を作る」ですぐに作れます。

作ると勝手に店へ出してくれます

これはありがたいですね。

商品は何かせずとも自然と売れていき、所持金が増えていくと言った感じになってます。

こう見るとよりお菓子が映えますね!

02726_5 02726_6

私が面白いなと思ったところで、街メモというものがあります。

これは街へ出た時に上に表示される「街の声」から情報を得られるようです

今はポップコーンが流行りのようですね。

早速、「レシピを覚える」で作ってみました。

が、失敗に終わりました。

失敗すると、材料がなくなってしまうので思いつきで試すときはそこに注意してから作りましょう。

ちなみに、とうもろこし、塩、バターを焼く、にしたら失敗でした。

02726_7 02726_8

所持金が少し溜まったので、なにか買えないものかと街へ出てみたところ、書店でお菓子作りフェアが開催されていました。

残念ながらまだ買えるものはなかったのですが、こういったセールも行われていることがあるので、街もこまめに訪れるといいことがあるかもしれません。

自室では残りの借金額を見ることができます。

今のところ、取立ての人が来たりといったことはないので、自分のペースでゆっくり返していきましょう。

02726_9 02726_10

ポップコーンでは失敗してしまいましたが、実は「レシピを覚える」の項目にある「調理スタート」の横に「レシピ確認」というものがあります。

実はここには未習得のレシピのヒントが書かれています

これを見て新しいお菓子を作成していきましょう!

02726_11 02726_12

「洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~」は、イメージしていたものとは違って、意外とできることが多く、よく作りこまれているなと感じました

ジャンルは経営シミュレーションではあるのですが、アイテムを発明していくようなゲームジャンルにも非常に近い感じがして、お菓子屋というイメージとは裏腹に、老若男女すべての人が楽しめるゲームだなと感じました。

経営シミュレーションが好きな人はもちろんですが、ゆっくりゲームを進めたい人やお菓子が好きな人にオススメです!

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~

iPhoneAndroidシミュレーション経営ほのぼの

3.25

配信停止中です。

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~の関連データ

アプリ名洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~
日付更新日:2016/2/3
公開日:2016/2/3
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~のカテゴリ

今月の注目タイトル

洋菓子店ローズ ~ほのぼの再建記~を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ