
特徴や魅力、醍醐味!
- イラストロジックとデジタルゲームの要素を組み合わせたパズルゲーム
- スピードやコンボが重要となってくる、イラストロジックバトルが本作の魅力
- リーグマッチなるプレイヤー同時の戦いも楽しむことができる
最近リリースされた注目タイトル!
ロジッククラッシュの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ロジッククラッシュ」をプレイしてみました。
脳トレにもなるし、普段雑誌とかでまったり解いている方にもピッタリなアプリです。
ちょっと珍しい、「イラストロジック」と呼ばれるジャンルのパズルゲームとなっています。
ジャンル認知度としてはそんなに高くないイメージですが、ルールは凄くシンプルでサクサクです。
縦横のマスに書いてある数字から計算して重なるマスをタップしていくだけなので、暗算が得意な人なら更にテンポ良く進められると思います。
ただ、「ロジッククラッシュ」の難易度UPにつながっているのが「時間の経過により増減するボーナス」です。
まずはコンボですが、コンボとして認定されるまでのタップ時間が結構キッチリめに設定されているので、早いペースでタップ必須です!
「だったら脳内で攻略イメージを先行させて手順を決めてからタップすれば?」と思いそうですが、左上にある文字の色で「残り時間加算ボーナス」が発生するので、そうのんびりと構えてもいられなかったりします。
なので、高得点をたたき出すためにはなかなか忙しいパズルなのは間違いありません。
「ロジッククラッシュ」には、縦横のマス目がもっと巨大なモノもステージによっては用意されているので、拡大したり縮小したりして進めて行きましょう。
全体のマスを合計するのに縮小は便利ですが、ミスを避けるためにタップ時は拡大がいいかもしれません。
ちなみに、「ロジッククラッシュ」で進められるパズルは、クエストだけでなく「タワー」というのもあります。
明らかに難易度がクエストより高めなので、スタート開始直後の低レベルなうちは早くレベルUPさせるのに向いていると思います。
曜日ごとでも変わるので、自分がクリアしやすいものを探しましょう。
「ロジッククラッシュ」には、クエストだけでなく「リーグマッチ」なるプレイヤー対抗戦もあるので、よりドキドキ感を楽しめます。
使用キャラやレベルなどに特に制限がないようなので、1コンボごとのパワーを強化して臨んだ方が勝ちやすいです。
「ロジッククラッシュ」は、クエストを進めていくためには、そこそこの数の☆をGETしなければ先へ行けないゲートが出てくるので、そこがひとつの関所になると思います。
しかし、平均で2以上付いていればクリアなので、そんなに心配しないでも大丈夫でした。
通常クエストを進めていると、定期的にパズルクリア後キャラの画像が飛びだしてくるようになります。
それぞれのパズルクリアボーナスなのですが、ホーム画面に戻って右側の図鑑マークからタップするとコンスタントにゲーム内通貨がもらえるので、積極的に貯めて10連ガチャに使用しましょう。
「ロジッククラッシュ」をプレイしてみましたが、各パズルの難易度が高いモノが多くかなり面白かったです。
そもそもまだ数の少ないジャンルだとも思いますし、限られた時間の中で脳をフル回転させていかに効率よく高得点をたたき出せるか、にチョットでも興味を持つ方には絶対オススメしたいアプリです。
ロジッククラッシュの関連データ
アプリ名 | ロジッククラッシュ |
---|---|
日付 | 更新日:2016/2/2 公開日:2016/2/2 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ロジッククラッシュのカテゴリ
今月の注目タイトル
ロジッククラッシュを見た人におすすめ!


百戦錬磨~強者の戦国~
戦国時代で城の主となり天下統一を目指す戦略シミュレーション


忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段
忍術学園のキャラが大集合。なぞるだけの爽快パズルRPG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


プッカパズルアドベンチャー
二頭身の仲間たちが異世界で悪に立ち向かうパズルRPG


東京リベンジャーズ ぱずりべ!全国制覇への道
仲間と共に目指すは全国制覇。爽快感抜群のマッチスリーパズル


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


マフィアコネクト
マフィアの後継者となり超能力者を集めて戦うパネルバトルRPG


エンパイア&パズル
同じ色のブロックをつなげて敵を倒すマッチ3ルールのパズルRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ペルシャと魔法のパズル
パズルとダンジョン探索が融合した新感覚のパズルRPG