特徴や魅力、醍醐味!
- 神様の力を使って主人公をゴールに導いていくアクションゲーム
- 放置したら死んでしまう主人公をいかにサポートするかが面白い
- ゲームを途中で止めても、そこからプレイ再開することも可能となっている
最近リリースされた注目タイトル!
I AM GODの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
I AM GODは、神様の力を使って主人公をゴールに導くゲームです。
ステージが進むごとに、ちょっと考えないとゴールに導くことができないので、どうやって主人公をゴールに連れて行くかを考えるのが非常に楽しいゲームです。
始めのステージは、最初に相応しくシンプルなゲームです。
下のトゲトゲに当たると主人公が死んでしまいますので、それを回避するようにしてあげます。
このステージで使えるのは空から降ってくる岩のみです。
ですので、この岩を使ってトゲトゲを回避してあげます。
無事にクリアすると、このような画面が出てきます。
ここで、もう一度やるか、スタート画面に戻るか、次のステージに進むかを選ぶことができます。
クリアして時間も出るので、どれだけ早くクリアできるかも意識してみましょう。
I AM GODの主人公は、ことごとく運が悪いです。
ですので、そのまま放置しておくと勝手に歩き続けた挙句に死んでしまいます。
また、操作を誤っても死んでしまいますので気をつけましょう。
ステージ1の場合では、トゲトゲに落ちたり、空から降ってくる岩が当たったりすると死んでしまいます。
ワールドが4個あって、ワールドをクリアできるとこのような画面が出てきます。
こうやっておめでとうと言われると嬉しいものがありますね。
感想を書くか聞いてくる画面が出てきますが、後でを選択しても特に問題ありません。
次のステージに進んでみましょう。
ワールド1のステージを抜けて、次はワールド2に入りました。
暗い感じだったワールド1に比べて、ほんの少し色合いのある世界になりました。
上から岩を降らせるほかに、風も扱えるようになりましたね。
このステージではこの風も大活躍します。
早速、ワールド2で使えるようになった風が役に立つようになりました。
このように、歩くだけでは超えられない段差も風で超えることができるようになります。
絶妙なタイミングで風を吹かせましょう。
ステージが進むごとに、このタイミングが少し難しくなってきます。
I AM GODは、地味なゲームかと思いきや意外とハマるゲームです。
ですが、一気にステージをクリアするのは難しいです。
そんな時は、途中で止めても大丈夫です。
ポーズを押し、真ん中のタイトルを選択します。
次にプレイするときは、またそこから始めることができます。
クリアする毎にも、ゲームを途中でやめることもできます。
ステージ2をクリアすると、次はステージ3が待っています。
今度は、より一層景色が色彩豊かになりましたね。
次は、神の力で雨を降らせることもできるようになりました。
ステージが進むごとに使える神の力が増える点も、I AM GODの面白さです。
I AM GODは、全部で4ステージあると言われています。
4ステージはまた扱える神の力も加わるようですね。
それは実際にプレイをして試してみましょう。
I AM GODの関連データ
| アプリ名 | I AM GOD |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/1/29 公開日:2016/1/29 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
I AM GODのカテゴリ
今月の注目タイトル
I AM GODを見た人におすすめ!
ナンバーナイツ
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム
Starchild(スターチャイルド)
簡単操作でプレイ可能。2Dの横スクロールアクションゲーム
LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル
ヴラドとニキ:BMXレーシング
華麗なトリックを炸裂させ高得点ボーナスを狙うBMXバイクレースゲーム
ユウシャRUNNING
さらわれた姫を取り返すため走り回るタップアクションゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
炎炎ノ消防隊 焰道の決戦
人気アニメのEDを再現した横スクロールアクションゲーム
石の王子様
石にされた王子が元の姿を取り戻すために戦う2Dアクションゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG
タイニーアドベンチャー
少女を操作してギミックを解きながらゴールを目指すアクションゲーム